表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

エロゲの悪徳ヒロインに生まれ変わった俺が、攻略されない為にできる10のこと。 

 ティファニー・クラインは、かつてエロゲ界で伝説と呼ばれたゲーム、「Herzog」の悪役系ヒロインだ。
 金髪縦ロールにややつり上がった青い目は、まさに悪役令嬢。しかしその美しさは、八人の攻略対象であるヒロインの中でも随一だった。

 そんなことを思い出したのは、いよいよ私が大悪魔アイロス・バルバトスとの契約を終えようとしていた時のこと。

「え? え? え? 思い出したんですけど、思い出しちゃったんですけど! 私、前世で男だったんですけど! ていうか私がティファニー? まずいって、それまずいって! エロゲの攻略対象だもの! 私、何回触手の中に放り込まれましたっけ!?」

 ええ、そりゃもう内心では大悪魔を前にして、めちゃくちゃ焦りましたとも。
 しかも攻略されなきゃ悪役なんで、バッドエンドかデッドエンドしかありませんからね……。

「Herzog」とは、そもそも戦略シミュレーションゲーム。
 主人公ラファエル・リットは各国の君主であるヒロイン達に軍師として仕え、戦乱のケーニヒス連邦を再び一つに纏め上げることが目的。そして私も君主の一人なのです。

 ということは、私が君主にならなければ良いのではないかと考えました。
 けれど、それは中々難しい。
 何しろ大悪魔との契約上、人々に絶望を齎さなければいけないのです。
 その上、来るべき日には悪魔の尖兵として、ケーニヒスを戦火の中へ突き落とすことが私の役目。
 どうあっても君主になる必要はありそうです。

 ああ、そうだ。
 名案を思い付きました。
 主人公であるラファエル・リットに出会わなければ良いのです。
 そうすればきっと触手の中にブチ込まれることも、お風呂で愛を語られることも避けられるはず……。

 ああ、良かった。
 これできっと、すべてが上手くいくのです。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
その1 君主にならなければ良いのですわ!
8話 目を逸らしますわ
2018/10/03 20:07
その2 出会わなければいいのですわ!
20話 あれは下僕ですわ
2018/10/17 00:09
24話 クロエ・バーニー
2018/10/20 18:15
その3 好かれなければいいのですわ!
30話 ペットですわ
2018/10/29 23:06
その4 押し付けてしまえばいいのですわ!
51話 セラフですわ
2018/11/25 01:14
60話 会食ですわ
2018/12/05 21:23
その5 応援すれば良いのですわ!
66話 駄エルフ村ですわ
2018/12/12 21:31
67話 誤解ですわ
2018/12/13 20:11
72話 言えましたわ
2018/12/19 20:09
73話 これが軍師ですわ
2018/12/20 20:14
74話 策略ですわ
2018/12/21 20:23
75話 信じられませんわ
2018/12/22 17:10
85話 過労死しますわ
2019/02/05 22:15
89話 大変ですわ
2019/02/21 21:23
90話 命懸けですわ
2019/02/22 22:17
97話 助かりましたわ
2019/03/07 22:16
その6 親友ポジを死守ですわ!
99話 生徒会ですわ
2019/03/15 22:11
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ