表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/339

13 見えない悪意


 杖さえ奪えば無力化できる。ふと頭を過ぎったのは、膝蹴りという一手。しかし格闘戦までは思い切れない。


「渡しません。絶対に!」


 俺を睨む、強く鋭い視線。こうなれば、卑怯と言われても構わない。奥の手だ。


「どうだ!」


 無機質な杖から左手を離し、セリーヌの乳房を法衣の上から思い切り鷲掴みにしてやった。これに驚いて、激しく狼狽するはず。


飛竜斬駆(ヴォロンテ・ヴァン)!」


 想定外の反撃だった。セリーヌは眉根一つ動かさず、俺は腹部へ衝撃波を受けていた。


 甲高い破砕音と共に体が宙を舞い、背中から地面へ叩き付けられた。あまりの激痛に言葉が出ない。内臓をやられたかも。


 腕輪からガラスの割れたような警告音が漏れ、魔力障壁(プロテクト)の消滅を伝えてきた。それでも負けられない。立ち止まれない。この戦いの向こうで、兄貴が待っている気がして。


 残された力を振り絞り、どうにか立ち上がる。セリーヌは既に杖を構えていた。


「ラグ。来いっ!」


 水平に突き出す右腕。甲へ刻まれた紋章へ相棒の姿が吸い込まれた。それと引き換えに、解放感と高ぶりが心身を満たす。


「まさか竜臨活性(ドラグーン・フォース)を!? 一日に二度もその力を使っては、身体が……」


「関係ねぇ。負けたら終わりだろうが!」


 身体中が悲鳴を上げている。残された力を考えても次が最後の一撃だ。剣を眼前に構え、刃へ意識を集中した。


 この剣が本当に神器(じんぎ)だというのなら、力を見せろ。おまえを手にして数年、そんな素振りは微塵も見せなかったはずだ。俺が正当な所有者でないからと、無視をしていたのか。


「応えろ! 神竜剣(しんりゅうけん)ディヴァイン!」


 その時だ。身体中へ血液が循環するように、剣へ力が流れ込む奇妙な感覚を味わった。銀色の光が碧色の刃を彩る。


 それを見たセリーヌの目が驚きに見開かれ、整った顔が驚愕の色に染められてゆく。


「神竜剣が呼応しているなんて……」


 慌てて迎撃態勢に入るセリーヌを見て確信した。今なら全てを斬り裂ける。


飛竜斬駆(ヴォロンテ・ヴァン)!」


 セリーヌが杖を振るった軌跡に沿って、真空の刃が顕現(けんげん)。あれを受ければ間違いなく致命傷だが、俺にもこの力がある。


 突然、銀の光を飛ばす光景が浮かんだ。それに習い、頭上へ掲げた剣を振り下ろした。


 それはまさしく、相棒であるラグの姿を模したような竜を象る光だった。馬を超える大きな光が大地を抉り、雄々しく空を駆ける。


 迫る真空の刃を容易く打ち砕き、銀の軌跡を描きながらセリーヌの身体を飲み込んだ。


 彼女の腕輪から警告音が聞こえ、光が駆け抜けた後には仰向けに倒れたセリーヌの姿。


 光は河原の水面すら二つに分かち、闇夜へ溶けるように消え失せた。それを見届けたように、剣へ流れ込んでいた銀の光が消滅。体が重りを付けられたように重力を増し、右手の紋章からラグが飛び出してきた。


「くそっ……」


 竜臨活性(ドラグーン・フォース)が切れた。さすがに二度目となると持続時間が短い上に、もう身体がいうことを聞かない。体制を維持することもできないまま、月を仰いで仰向けに倒れていた。


 その身に月光を照り返したラグが、俺の耳元に着地して一声鳴いた。


「勝った……勝ったぞ!」


 疲弊しているものの、充足感に満ちている。そういえば、俺が勝ったら好きにしていいと言っていたはずだ。まずはパーティ契約を交わし、知りたい情報を聞き出すか。


 いや。待てよ、俺。パーティを組むどころか、もっと凄いことだって。


 一糸まとわぬセリーヌを妄想していると、向こうであいつが身を起こす音が聞こえた。


「あれをくらって動けるのか?」


 頭だけを起こすと、杖で体を支えるセリーヌの姿が見えた。


「お見事です。これが私以外の存在ならば、確実に勝負は決していたはずです」


「どういう意味だ?」


 笑みを浮かべ、身にまとった純白のロングコートへ手を当てている。


「これは神竜衣(しんりゅうい)プロテヴェリ。竜の鱗と骨の粉末を編み込んで作られ、神竜の加護まで受けた品。これが竜撃の威力を軽減したのです。あなたはもう動けない。決着です」


 セリーヌは自らの胸に手を当て、癒やしの竜術を使った。あいつの傷跡が消えてゆく様を、黙って見ていることしかできない。


「あなたの力を推し量るためとはいえ、約束を破って竜臨活性(ドラグーン・フォース)を使ってしまう所でした。それほどまでに追い詰められました」


 俺の隣へしゃがみ、長剣を拾い上げる。


「あなたの覚悟、しかと拝見させて頂きました。竜の力は本物。その片鱗を垣間見ることもできましたが、神器を操るにはまだ未熟。今後の可能性を見込み命までは奪いませんが、これは返して頂きます。私が責任を持って長老へ届けますので安心してください」


「待ってくれ。それは、兄貴を追う数少ない手掛かりなんだ……それに、まだ戦える」


 どうして動かない。まるで自分の身体でないような感覚がもどかしい。


「気持ちに、身体が追いついていませんよ」


 悔しさに、やり場のない怒りが溢れた。


「こんな情けない姿を晒してるようじゃ、兄貴に顔向けできねぇだろうが」


 セリーヌは俺の隣へしゃがみ、両手で頬を押さえ付けてきた。既に身体はいうことを聞かない。


「あなたがどのようにして竜の力を手にしたのか。興味はありますが、それを知るのは別の機会に……この戦いの記憶は消えます。そしてこの剣は、魔獣アレニエに奪われた、という記憶へ書き換えさせて頂きます」


「待て。やめてくれ!」


 抗議の声も空しく、俺を見下ろすセリーヌの瞳が黄金色の光を放った。


☆☆☆


 気が付くと、街の南門の側に置かれたベンチで目を覚ました。門前に立っていた見張りの衛兵が運んでくれたらしいが、なぜか木陰で倒れていたのだという。


 記憶が曖昧だ。大森林でルノーさんを助けた後、ブレスレットを取り戻すためにアレニエの巣穴へ行った。そこで剣を奪われ、アレニエにも逃げられた。直後、冒険者の集団と戦闘になったのだ。アンナとレオンに助けられ、無事に街へ戻った後、ムシャクシャした気持ちを紛らわせるため散歩に出たはずだ。


「どうなってんだ?」


 散歩に出たはずが冒険用の装備を身に付けているし、膝に乗ったラグは落ち着きなく辺りを見回している。


 帰りの馬車の中、セリーヌから癒やしの魔法を受けた。身体は楽になっていたが、心はボロボロだった。見張りの衛兵と別れた後も、どうやって牡鹿亭へ戻ったのか覚えていない。


 ふさぎ込むようにベッドへ転がり、いつの間にか眠りに落ちた。そして、目覚ましと言うには派手すぎる轟音で飛び起きた。


 夜中の三時だというのに通りには大勢の人だかり。騒ぎが起きたのは街の中心部だ。


「なにがあったんですか?」


 表へ出るなり、近くに立っていたイザベルさんを見付けて問いかけた。


「リュシアンかい。なんでも、爆発騒ぎが起きたみたいなんだよ」


「爆発!? 魔獣の襲撃か?」


 しかし、防御壁(ぼうぎょへき)が破られた形跡はない。困惑していると前方の人だかりが左右に割れ、一頭の白馬が姿を現した。


「びゅんびゅん丸?」


 ナルシスの愛馬だが、その背に本人がぐったりと横たわっている。よく見れば、垂れ下がった指先から赤い物がしたたり落ちていた。


「どうした!?」


 駆け寄ると、ナルシスはどうにか薄目を開け、俺の腕を必死に掴んできた。その唇は怒りと悔しさに震え、瞳には涙さえ浮かんでいる。言葉を交わさなくとも、こいつの苦しみがはっきりと伝わってきた。


「リュシアン=バティスト。姫が宿泊している天使の揺り籠亭に、賊が忍び込んだ……すまない。力及ばず、姫がさらわれた……」


「セリーヌが!? 賊はどこに行った?」


「わからない……姫を、姫を助けてくれ……頼れる人物は、君しか思いつかなかった……」


 それだけ言うと、ナルシスは気を失った。まさか、俺に伝えるためにここまで。


 勝手に人のことをライバル視しているようだが、こいつが俺を頼るなど余程のことだ。それが痛いほど伝わるからこそ、無下にすることはできない。何とかしてやりたい。


 いや。ナルシスのためじゃない。それは自分が一番良くわかっている。俺が、俺自身がセリーヌを失いたくないんだ。


 あいつも大森林の依頼で消耗していたのだろう。あれだけ強力な魔法を持ちながら、賊に捕まるなんて。しかも襲われたのは屋内。建物への被害を警戒して、魔法の使用をためらってしまうだろう。そうなれば、いくら魔導師のあいつでもただの女性だ。


 だが、どうしてあいつが狙われた。魔導師としての力か。それとも容姿か。何にしろ、今まで一人旅を続けて無事でいられたことの方が奇跡なのかもしれない。


 胸の奥がどうしようもなく騒ぎ、込み上げる怒りを押さえることができない。あいつに何かあれば、相手がたとえ人間だとしても容赦はしない。徹底的にやり返す。


「待ってろ……俺が絶対に助ける」


 見えない悪意が俺を包み、明日の行方さえ見失ってゆく。

QUEST.02 ムスティア大森林編 <完>


<DATA>


< リュシアン=バティスト >

□年齢:24

□冒険者ランク:A

□称号:碧色の閃光

[装備]

冒険者の服


挿絵(By みてみん)




< セリーヌ=オービニエ >

□年齢:23

□冒険者ランク:D

□称号:ドンブリ娘(仮)

[装備]

神竜杖ディヴィセプトル

蒼の法衣

神竜衣プロテヴェリ

神竜剣ディヴァイン


挿絵(By みてみん)




< ナルシス=アブラーム >

□年齢:20

□冒険者ランク:C

□称号:涼風の貴公子

[装備]

細身剣

華麗な服


挿絵(By みてみん)




< アンナ=ルーベル >

□年齢:22

□冒険者ランク:A

□称号:神眼の狩人

[装備]

双剣

クロスボウ

軽量鎧


挿絵(By みてみん)




< レオン=アルカン >

□年齢:24

□冒険者ランク:A

□称号:二物の神者

[装備]

ソードブレイカー

軽量鎧


挿絵(By みてみん)




< シモン=アングラード >

□年齢:30

□冒険者ランク:なし

□称号:衛兵長

[装備]

戦鎚

軽量鎧


< ルノー=ブラショ >

□年齢:62

□冒険者ランク:なし(元B)

□称号:殺人道具の探求者

[装備]

スリング・ショット

冒険者の服



ラフスケッチ画:やぎめぐみ様

twitter:@hien_drawing

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ