126/191
土師氏の根拠地について
天平のファンタジア第5章は、マシュー=クレイマスタの屋敷が舞台です。クレイマスタというのは、クレイ=土、マスタ=Master=師匠=師で、土師氏のことです。
土師氏と言うとイメージできない読者が多いかもしれませんが、後裔に菅原道真が出ていると聞けばいかがでしょうか。
もともとの根拠地は河内国の東側一帯、現在の藤井寺市のあたりで、道明寺の周辺がそうであったと言われています。平城京では、平城宮の西側に菅原天満宮があるのですが、この一帯も土師氏の拠点と言われています。
物語では、羅城門の妖怪を斃したオビトとヒロヨが、クレイマスタの家に身を寄せます。菅原天満宮と羅城門とはだいぶ距離がありますが、物語上のクレイマスタ家の屋敷は、菅原神社よりもずっと南にあるという想定です。オビトとヒロヨには、ここであまり長距離を移動させたくなかったので、このような設定としました。




