表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/291

9 お化粧したことある?

 長官であるレイチェルは、それらの持ち出しに厳しい統制を敷いている。

 例えば、衣類は年に一度の誕生日に、ひとり十点までというように。


 今日は、チョットマとサリ、そしてイペの誕生日なのだった。

「さあ、そろそろ選びましょう」


 イペが、いつまでも化粧品のコーナーを離れないチョットマの腕を引っ張った。

「今日は衣類の日。向こうよ」


「帰りにまた見に来る」

「そんなに興味ある?」

「当然じゃない」

「でも、こういうものは持ち出しできないわ。レイチェルは厳しいから。化粧品はきっと今年のクリスマスね。ひとり三個まで、って感じじゃない?」

「三個かあ」



 イペが優しく笑った。

「チョットマは、今までお化粧、したことある?」

「ぜんぜん」


 ニューキーツ東部方面攻撃隊の隊員だったチョットマには縁がなかった。

 隊員でなくても、今までのチョットマなら、きっと興味を持たなかっただろう。


「どういう風の吹き回し? こういうものに関心を持つなんて。さては」

「そんなんじゃないって!」

 イペがまた微笑んだ。笑みが優しい。

「そうねえ。女の子だから、興味があって当然よね。好きな人がいてもいなくても」



 イペは、仕事場の同僚であり、新しくできた友達である。

 ンドペキ社長のもとに、二人の社員。いやがうえにも仲良くなる。

 チョットマから見れば大人の女性だが、きさくに話しかけれくれる。

 お姉さんのような存在だ。


「イペはいつもきれいよね」

「そう?」

 まんざらでもないのか、イペは髪を軽く振ってみせた。

「それってどうやるの?」

「今度教えてあげるわね」


 イペの黒い髪。

 濡れたような艶があり、巻き髪にすることにこだわっている。


「さあ。制限時間内に選ばなきゃ」




「ええっ、それ取るの?」

 衣料品のフロアを歩き回ること一時間。

「だめ?」

「それって必要?」


 名残惜しく、チョットマはマリンブルーのつば付き帽子を棚に戻す。

「ここをどこだと思ってるのよ。地下二百メートル。帽子はいらないでしょ」

「ふう! 私の髪に似合うと思ったんだけどな!」


 太陽を見たい。星空を見たい。

 朝焼けも夕焼けも。

 森の木々も、流れる雲も。

 吹きすさぶ風も、降りしきる雪も。


 そう思う気持ちは日増しに強くなっていくが、いかんともしがたい。

 チョットマは大げさにため息をついた。


 ここからいつ出ることができるのか、誰にもわからない。

 だからこそ、レイチェルは物資のばら撒きはしない。

 自分達には、まだほとんど何も生産することができないのだから。



「じゃ、これを」

「賢明な選択ね」

 チョットマは白いフリルのついたレモン色のTシャツを袋に押し込む。


 イペが溜息をついた。

「さすがに気が滅入るわね。ここが寒いところじゃなかったからよかったものの。スミヨシファーム、調子はどうなのかしら」


 キョー・マチボリー船長が中心となって、宇宙船スミヨシを生産基地に変えようとしている。

 とりあえず、植物由来の食料品は何とか作れるようにはなり、量産体制を目指している。

 シップはスミヨシファームと改名された。

 しかしまだ、ハンカチ一枚、パンツ一枚作ることができない。



「後、三つ、どれにする?」

 イペもサリも選び終わって、うろちょろするばかりのチョットマについてくる。


「じゃ、これ」

「いいわね。靴下三足セット」

「それからこっちも」

「その調子。おっ、かわいいね、これ。ブラペアショーツ2組セット」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ