表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/58

第34話:The most powerful saint in Canaan②

 ◆


 当たり前の話だが、迷宮とは自然発生するようなものではない。誰かがどこかで、いつの頃にか造り出した人造物だ。


 目的は多々ある。


 例えば墳墓として。


 例えば宝物の隠し場所として。


 例えば良からぬ儀式を行う為の祭祀場として。


 例えば──……災いを地の底に押し込めて置くための封印装置として。


 ・

 ・

 ・


 カナン神聖国の法皇レダの部屋は煌びやかな装飾とは無縁の質素なものだった。


 しかし金も力もかかっている。


 壁に掛けられた絵画や細工された家具……これらを見る者が見れば、いずれも強力な破邪の力を持っている事が分かるだろう。ここまで強力なエンチャントは金をいくら積んでも出来るものではない。


 この部屋で、オルセイン王国の国王オームとレダは重要な会談、というよりも密談を行っていた。


 公式の会談ではない。


 オームは追われたのだ。


 宰相ジャハムによって。


 オームはかつての権力の象徴であった王冠や王服を身にまとうことなく、僅かな忠実な従者たちと共にカナンへと逃げ延びてきていた。


 カナン神聖国がオームらを受け入れたのは、オームが追われた理由が単なる権力闘争の果てのものではないことを知っているからだ。


「法皇猊下、ジャハムらはもはや正気ではありますまい。アヴァロン大迷宮の魔がジャハムの精神を食いつくし、彼らをその手先へと変えてしまったのです。あの者は以前より迷宮に強い興味を示し、かの地より産出する魔道具などを集めておりましたからな……欲望が "あれら" を刺激し、精神のより深い部分での接触を許してしまったのではないでしょうか」


 かつてのオームは50過ぎという年齢を感じさせない程に力強く、そして堂々としていたが現在では見る影もない。


 表情には焦燥と深い憂慮の深い皺が刻まれ、かつての明るさのかけらも見えない。全体的に少し痩せたように見え、衣服も豪華な王服ではなく、目立たないようにと選んだ質素な衣装を選んでいる。


 レダは深くため息をついた。


 そしてキッと険しい目つきでオームを睨む。


「オルセイン国王……いえ、オーム。なぜ貴方はその様な無様を……まるで野良犬ですね。男子(おのこ)として恥ずかしくないのですか」


 冷たい怒気の塊が弾け、オームの全身に雨あられと降り注ぎ、打ち据える。


 オームは堪らず上半身をのけ反らせ、不可視の打擲に対してまるで痛みを感じたかのように表情を浮かべた。


「し、しかし法皇猊下、いえ、姉上!もはや私には動かせる兵などなく……宮廷魔術師長、近衛騎士団長といった者達も皆ジャハムに靡いてしまったのです。逃げ延びるだけでも精一杯で、それにしたところで多くの兵も失いました!それとも剣を取り戦えと仰るのですか?迷宮最深部に続く扉は王家の血を以てしか開かないというのに!」


 オームはレダを姉と呼んだ。


 二人の年齢は外見だけで判断するならば、オームの方が何周りも上だ。そう、レダは強い魔法の力で自身の老化を抑止している。法皇レダは既に60をこえて久しいが、見た目だけならばせいぜい30半ばといった所であった。


 ある国の王と別の国の宗教指導者に血縁関係が存在するという例はしばしば存在する。


 歴史は王族や宗教家の複雑な家族関係で満ちており、特に政治的権力と宗教的権力がしばしば絡み合っていた時代や地域においてはこう言った例が散見される。


 その姉である所のレダはオームの言葉にやや気勢を削がれた様で、ふたたびため息をついた。


「私は貴方が逃げてきた事を責めているわけではありません。むしろよくぞ逃げてきたと褒めてあげたい所です。しかし、なんですかその負け犬の様な表情は。逃げるべき時にきちんと逃げてこられたのだから、もっと堂々としたらどうですか」


「は、はぁ……面目ありません……。アヴァロンがたちまちの内に濃霧に包まれたかと思いきや、ジャハムめが手下(てか)を連れて爛々と目を光らせつつ襲い掛かってくるものですから……もはやこれまでと思った時、思わぬ闖入者があったのです」


 レダが眉をあげて先を促す。


「恐らくは探索者ギルドの者でしょうが、数名の上級斥候と思しき者達が乱入し、ジャハムらに襲い掛かりました。そのおかげで逃げてこられたのですが……」


 レダは暫し黙考するが、アヴァロンの状況が良く分からない。


 ならば──……


「ヒュレイア!」


 と大声で叫ぶと、間髪を入れずに部屋の扉が開き、妙齢の美女が入ってくる。


「オルセインは魔に侵された宰相によって内部から崩壊しました。かの国はもはや "蓋" の役を為しません。そして大悪の存在を疑う余地もないでしょう。貴女も知る通り、神託機関はここ最近、連日で大悪についての神託を受けており、我々はこれに備えて様々な準備を進めてきましたが、いよいよ時が来たようです。かくなる上は私自らアヴァロン大迷宮に赴き、かの魔を祓いましょう。故にヒュレイア、貴女をはじめとする六大主教にはこの国の舵取りを頼みましたよ。そして我が娘、ラーナラーナの事も」


 レダがそういうと、ヒュレイアは恭しく一礼し、そして去っていた。代わりに入ってきたのは純白の鎧を纏った数名の騎士である。


 法皇直属の聖騎士(アーク・ロード)だ。


 彼らは言ってみればレダの私兵であり、レダにのみ忠誠を尽くす。その実力は小国ならば単身で滅ぼし得るとも言われており、ルクレツィアが引き連れていった聖騎士とは訳が違う強者である事は間違いない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30以降に書いた短編・中編

相沢陽菜は幼馴染の恋人・翔太と幸せな大学生活を送っていた。しかし──。故人の人格を再現することは果たして遺族の慰めとなりうるのか。AI時代の倫理観を問う。
「あなたはそこにいる」

パワハラ夫に苦しむ主婦・伊藤彩は、テレビで見た「王様の耳はロバの耳」にヒントを得て、寝室に置かれた黒い壺に向かって夫への恨み言を吐き出すようになる。最初は小さな呟きだったが、次第にエスカレートしていく。
「壺の女」

「一番幸せな時に一緒に死んでくれるなら、付き合ってあげる」――大学の図書館で告白した僕に、美咲が突きつけた条件。平凡な大学生の僕は、なぜかその約束を受け入れてしまう。献身的で優しい彼女との日々は幸せそのものだったが、幸福を感じるたびに「今が一番なのか」という思いが拭えない。そして──
「青、赤らむ」

妻と娘から蔑まれ、会社でも無能扱いされる46歳の営業マン・佐々木和夫が、AIアプリ「U KNOW」の女性人格ユノと恋に落ちる。孤独な和夫にとって、ユノだけが理解者だった。
「YOU KNOW」

魔術の申し子エルンストと呪術の天才セシリアは、政略結婚の相手同士。しかし二人は「愛を科学的に証明する」という前代未聞の実験を開始する。手を繋ぐ時間を測定し、心拍数の上昇をデータ化し、親密度を数値で管理する奇妙なカップル。一方、彼らの周囲では「愛される祝福」を持つ令嬢アンナが巻き起こす恋愛騒動が王都を揺るがしていた。理論と感情の狭間で、二人の天才魔術師が辿り着く「愛」の答えとは――
「愛の実証的研究 ~侯爵令息と伯爵令嬢の非科学的な結論~」

「逆張り病」を自称する天邪鬼な高校生・坂登春斗は、転校初日から不良と衝突し警察を呼ぶなど、周囲に逆らい続けて孤立していた。そんな中、地味で真面目な女子生徒・佐伯美香が成績優秀を理由にいじめられているのを見て、持ち前の逆張り精神でいじめグループと対立。美香を助けるうちに彼女に惹かれていくが──
「キックオーバー」

ここまで



異世界恋愛。下級令嬢が公爵令嬢の婚約を妨害したらこうなるってこと
毒花、香る

異世界恋愛。タイトル通り。ただ、ざまぁとかではない。ハピエン
血巡る輪廻~テンプレ王太子とお人よし令嬢、二人とも死にました!~

現代恋愛。ハピエン、NTRとあるがテンプレな感じではない。カクコン10短編に出したけど総合33位って凄くない?
NTR・THE・ループ


他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ