表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クレージー右京  作者: 不二原 光菓
大奥暴走編
110/110

大団円+α

 あれから、10か月。

 陽光が新緑に照らされて鮮やかに輝く、初夏。

 ここ美行(みくだり)藩、江戸屋敷は朝から大騒ぎである。

 日頃は冷静な左内まで、藩邸の廊下をあっちにウロウロ、こっちにウロウロ。

 屋根には鷹姉妹が陣取り、今か今かと待ち構えている。

 忠助と忠太郎も、さっきから掃除に手が付かない。

「右京様、お付きにならないんですか?」

「馬鹿、私が手伝ったらきっとあの世に行ってしまう」

「それもそうですね」

 藩医の言葉に、皆深くうなずいた。


 その時。


 おんぎゃああああああああああっ。


 呼応するように、藩邸が割れんばかりの歓声で包まれる。

「騒ぐんじゃないっ、あああ、振動で壁が崩れるっ。瓦が落ちるっ」

 しかし、そういう左内の顔もうれしそうである。

「待ちに待った、お世継ぎですね」

 左内に抱き上げられて、お鶏が恍惚と目を閉じる。

「ああ、これでお家存続だ」

 ま、どんな形でもお世継ぎには間違いない。

 左内は胸の内でそっとつぶやいた。

 

「あなた、ご立派です。子供のおらぬ私、大奥に行かれて子供の生める側室の一人でもお連れになるかと思ったら、まさか、まさか――」

 奥方の手には、玉のような赤ん坊が抱かれている。

「ふひ~~~~」

 白鉢巻きに白装束。女体化したままの殿が天井からの綱を引っ張ったまま、白目をむいている。

「ご出産おめでとうございます」

 奥方の微笑みに力なくうなずく殿。

「もう2~3人子供が欲しゅうございます。また、大奥に行かれますか?」


「勘弁してくれええええ――――」


 美行藩に絶叫が響き渡った。


                                了



 


 


「クレージー右京」完結です。長い間お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ