表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられ猫姫の憂鬱  作者:
第一章 捨てられ猫姫の新生活
7/57

猫の国からの伯爵への接触

 次の朝、すっかり寝不足で、ぼうっとしていたら、侍女のルルにどうかしたのかと聞かれてしまった。そして朝食の時、お皿に顔を突っ込みそうになって、お父様にもどうしたのかと聞かれた。


 眠れなくてずっと起きていたので、眠いのだと言い訳したら、なんだかおかしいと言って、じっと見つめる。

 叱られるから黙っておこうと思ったのに、二人共ちっとも納得してくれず、結局昨夜の事を話してしまった。


「黙ってお出かけしてごめんなさい」


「どこで誰と、どんなことをしたのか、話してごらん」


 お父様が優しく聞いてくれたので、私はホッとした。怒られなくて済みそうだ。


 それで、昨夜のことを全て話した。迎えが来て猫の国の会議に出たこと、そこで貴族猫として登録されたこと、服を着たように見せる変身は実演して見せた。


 それから、貴族猫の一般常識を勉強しなくてはいけない、と言われたことこも。


「旦那様、どうしましょう」


 ルルが心配そうな顔をしている。お父様も心配そうだ。


「一人で大人に囲まれて、怖くはなかったかい」


「怖くないよ。だって同族だもの」


「この次はいつ行くの?」


「わからない。必要があれば、また使者が来ると思うわ」


「今度使者が来たらお話をしたいから、私を呼んでくれるかな」


 夜中でもいいのと聞いたら、いつでもいいとお父様は言う。



 それから三日後の夜、茶色と黒の使者コンビがやって来た時、私はすぐにベッドから起き上がった。


「お父様を呼んでくるから少し待っててね」


 部屋から出ようとしたら、パーシーが袖を掴んだ。


「お父さんに話してしまったの?」


「うん。でも、怒られなかったよ。それで、今度使者が来たら、話したいから呼びに来てくれって言われたの」


「話がしたいって? 宰相様も一度話をしないといけないって言ってたけど。僕たちはただの使者で、重要な事を話す権限が無いから、宰相様にどうするか聞いてからでないと駄目だろうな」


「わかった。じゃあ宰相様に聞いてからね。ところで、今日はどんな御用なの?」


「これからの予定を届けに来たんだ。貴族猫の常識の勉強と、猫の国の会議の予定表だよ」


 そう言って、二枚の紙を渡してくれた。一枚は授業の予定表のようだ。結構ぎっしり詰まっている。


 猫の国の会議は三か月に一度で、各家から一名。私の場合一人なので、毎回自分が出るしかない。


「ねえ、私、人間のレディ教育も受けているの。これだと被ってしまって、大変なのだけど。やっぱり授業のスケジュールについて、お父様と相談してもらえない?」


 そして結局、お父様をこの場に呼んで、挨拶と説明だけすることに決まった。


 私が呼びに行くと、お父様はルルも呼んで、一緒にすぐ来てくれた。


「今晩は。私はこの子の父親でクレイグ・ノーザンだ。君たちが猫の国の使者なのかい?」


「初めましてノーザン伯爵。私はパーシー、彼はビリーです。ミーア嬢宛の使者を務めております」


「今日はスケジュール表を持って来てくれたと聞いたが」


「ええ、ミーア嬢は貴族猫としての教育を受けねばなりません。人間界で問題なく暮らすために必要なカリキュラムです」


「君たちも、人間界に溶け込んで暮らしているのかい?」


「詳しいことは、もっと上の立場の者とお話しください。本来、人間に対して貴族猫の存在を明かすことは、禁止されているのです。ミーア嬢の存在は、猫の国始まって以来の、例外中の例外なのです」


 ああ、と言ってお父様が頷く。猫の国側も戸惑っているのだと、すぐに状況を把握したようだ。

 パーシー達も、お父様の様子を観察しているようだ。猫の観察モードに入っている。

 彼らはスケジュール表の内容をざっと説明してくれた。宰相との会議は、日程が決まったら手紙で連絡すると言う。


 挨拶をしてパーシー達が文字通り姿を消した後、お父様とルルは、魔法って本当にあるのですね、と言い合って興奮している。


 その三日後に、宰相からの手紙が届いた。


『 明後日の午後三時に、ミーア嬢と共に宮殿においでいただきたい。

今までの事、今後の事、それからミーア嬢の身の振り方についての相談をしたい。それから、猫の国について秘密を守る誓約を結んで欲しい 』

 

 お父様はそれを承諾し、二人で宮殿に出向くと返信した。



 当日、支度をして待っている二人の前に、パーシーとビリーが現れ、魔法陣を使って王宮へ運んでくれた。


 前回と同じ会議室には、宰相と三人の男性が待っていた。


「初めまして。ようこそ猫の国に」


 宰相は話し合いに先立ち、ノーザン伯爵の覚悟を確認したいと言う。


 万に一つだが、もしミーアが猫だと公にされた場合、猫の国の秘密を守り、彼女を無事に逃がすことを約束するか、と厳かに問う。


 お父様は即答した。


「ミーアが無事に幸せに生きていけるよう、全力を尽くす」


 宰相はその覚悟を本気だと判断した。猫の直感は鋭い。特に何の情も感じていない相手に対しては、正確な判断ができる。


「では、会議を始めましょう。その最後に、猫の国に関する事を、一切他人に伝える事が出来なくなる魔法制約を、交わしていただきます。よろしいですか?」


「承知しました」


 お父様は一切迷わずにそう答えた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ