表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

六話 幻の向こう側

 二人が城に入ってからは、実に慌しい日々が過ぎた。


 国王には感謝されたが、うっかりすることをしてしまったと告白すると、五人の王子と揃って殺気を向けられたり、ラスが乱入して父や兄達をなだめたり、という騒動があったり。

 ちゃんとドレスを着せること、という条件をつけられたり。

 ついでに、宮廷魔法師として働け、と実にいい笑顔で脅迫されたり。

 さらにただの魔法師では姫を娶れないから、もちろん爵位も継ぐよなといわれたり。


 ニルヴェルヘーナでの修行などとは比べ物にならないほど、慌しく忙しく、肉体的にも精神的にも疲れ果てる時間が流れた。耐えられたのは、夜はラスと一緒にいられたからだろう。

 新婚間近の二人が右往左往する一方、町では二人の馴れ初めが面白おかしく、若干というには少々オーバー気味に脚色されて、国民の間で広く知れ渡っていた。


 曰く姫様のお相手は、見目麗しくそして強い魔法使いだと。

 その愛は何を前にしても揺るぎなく、神さえも引き裂けないほどの強さだと。


 なお、それを知ったラスはひどく恥ずかしがってフィールを避け、我慢の限界を超えた彼に屋敷へ連行されたりしたが、それさえもやはりほほえましい物語として広まったとか。


   ■  □  ■


「ところでさ、どうしてファリなのに好きになったわけ?」

 一通りやることが終わり、屋敷に戻ったフィールはある夜、ラスに尋ねた。

 実はずっと気になっていたのだ。最初の頃、フィールはファリという名前の魔女で、見た目は完璧に彼女と同年代程度の少女だったはずだ。間違っても男には見えなかったはずである。

 にもかかわらず、どうしてラスはフィールを好きになったのか。

 自分が彼女を好きになるのはともかく、とフィールはとても疑問に思っていた。

 問われたラスは少し考え、なぜか恥ずかしそうに頬を染める。


「えっと、何となく……だと思うの」

「は?」

「何となく、好きだなぁって。直感って、ヤツなのかも」

「……そう」


 さすが魔法大国のお姫様。

 いろいろと侮れないところがあるなと、フィールは改めて思った。

 けれど、悪い気はしない。ファリという幻の向こう側にあるフィールを、見ていてくれたのではないか、という自惚れに、少しの間浸れそうだったから。


 捕まってはいけないと、かつて離れた時に思った。

 でも、捕まったのはきっとフィールだ。


 このお姫様に、魔女だった彼は絡めとられて、逃げられなくなって。これまで長い時間をかけて積み重ねてきたファリ・ニルヴェルヘーナという、大切な仮面さえも壊された。

 けれど、ファリという魔女のままでは、王女を娶ることはできないから。

 後日、出来ればラスを伴って、ニルヴェルヘーナの里に帰ろう。親代わりだった師に、最愛の彼女を紹介したい。そして言わなければならない。自分は魔女にはなれないと。


 ――ボクは、ただの貴族、ただの魔法師になろうと思います、師匠。


 幻術なんてものともせずに愛してくれた、可愛いお姫様と生きていくために。

 いつの間にか眠ってしまった愛しい姫君に、フィールは囁く。



「愛してるよ、ラス」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ