表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語を綴ろうとする方へ  作者: 新しい物語を祝福する者
6/6

それでも物語を綴ろうとする貴方へ

 この話まで読み進めた貴方へ。いかがでしたでしょうか。何かの参考になったらとてもうれしく思います。


 これ以上語る事は(現状の私には)ありません。


 貴方はこれから、どんな物語を紡ぐのでしょうか。


 ときめく青春もの? ふんわりとした恋愛もの?


 血沸き肉躍るバトルもの? 幻想を描き出したファンタジーもの?


 陰謀渦巻くSFもの? ゲームの世界を旅するVRもの?


 あるいは、様々な問題に対するエッセイ?


 それらのどれにしろ、小説を書こうと志した貴方は、これから色々な物を紡ぎ出す事となります。自分で書く事柄に興奮し、喜び、涙する事もあるでしょう。そうして、また書こうと思えたなら、貴方は小説家です。おめでとうございます!


 いっぱしの創作家となる貴方は、いつか書籍化するかもしれませんし、無名のまま終わってしまうのかもしれません。


 それでも私は。否、小説を愛する全ての者たちが、貴方の書き出した物語を祝福するでしょう。


 生み出されるそれらに、精一杯の拍手と声援、そして期待をかけるのです。小説を読む全ての人間に、多かれ少なかれ存在するその精神が、貴方の小説を待ち望んでいます。


 綺麗事に過ぎないと思われてしまうかもしれません。でも、貴方が紡ぎ出したそれらに、微笑み掛けてくれる人間は無数に存在します。きっと、それらが見つかるのに、少しばかりの時間は必要となるでしょう。


 それでも、まだ誰にも見られていない、貴方だけのかけがえのない宝物を、どうか誇ってください。


 貴方が作り出す世界は、どんな美術品よりも美しく、どんな星空よりも壮大で、どんな世界よりも雄大で、どんな物よりも、果てしなく素晴らしい存在であるのですから!


 以上で、この「諦めない書き方講座」、もとい、"物語を綴ろうとする方へ"を終わります。ここまで勢いばかりの乱文をお読みいただき、ありがとうございました。


 私は何時でも、他でもない貴方が紡ぎだした物語を愛しております。その事を、どうかお忘れなく。

またいつか、何処かで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ