表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界ニートを生贄に。

作者:ハマハマ
『勇者ファネルの寿命がそろそろやばい。あいつだけ人族だから当たり前だったんだが』
 五英雄の一人、人族の勇者ファネルの寿命は尽きかけていた。
 その代わりとして、地球という名の異世界から新たな『生贄』に選ばれた日本出身ニートの京野太郎。

 その世界は七十年前、世界の希望・五英雄と、昏き世界から来た神との戦いの際、辛くも昏き世界から来た神を倒したが、世界の核を破壊され、1/4を残して崩壊。
 残された1/4の世界を守るため、五英雄は結界を張り、結界を維持する為にそれぞれが結界の礎となった。

 そして七十年後の今。
 結界の新たな礎とされるべく連れて来られた日本のニート京野太郎。

 そんな太郎のニート生活はどうなってしまう? というお話なんですが、主人公は五英雄の一人、真祖の吸血鬼ブラムの子だったりします。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
1「始まり」
2018/09/29 06:52
2「始まりのあと」
2018/09/30 06:17
3「始まりのあとのあと」
2018/10/01 06:00
4「初めての獣人」
2018/10/02 07:00
5「熊の獣人」
2018/10/03 05:28
6「魔法トレ」
2018/10/04 05:58
7「魔力ゼロ?」
2018/10/05 06:17
8「マトンが現れた」
2018/10/06 05:41
11「面倒な騎士」
2018/10/09 06:06
12「喋る山羊」
2018/10/10 06:13
13「魔族」
2018/10/10 18:16
14「落ち着け街長」
2018/10/11 05:29
18「竜族の末裔」
2018/10/12 06:06
19「青白い魔力」
2018/10/13 05:41
21「仲間入り」
2018/10/15 06:05
21.5「タロウ:仲間入り」
2018/10/15 12:04
22「次の目的地」
2018/10/16 06:05
25「マロウ襲来」
2018/10/19 06:13
26「狼の子供」
2018/10/20 06:12
30「マロウ撃退記念祭り」
2018/10/23 06:05
39「魔力の状況」
2018/10/31 06:09
39.5「タロウ:魔力の状況」
2018/10/31 12:06
40「最悪の展開」
2018/11/01 06:05
41「ヴァン、焦る」
2018/11/02 06:02
43「雄はなんか違う」
2018/11/04 06:05
46「霧」
2018/11/06 06:08
48「一緒に横を」
2018/11/08 06:03
52「タロウの才能2」
2018/11/12 06:19
54「タロウ無双」
2018/11/14 06:33
55「二人の有翼人」
2018/11/15 07:06
56「嫌悪の闇」
2018/11/16 06:05
57「あの魔術の闇の中って」
2018/11/17 05:15
58「はやしらいす」
2018/11/18 06:13
59「助っ人」
2018/11/19 06:35
60「乱心」
2018/11/20 06:12
62「追えません」
2018/11/22 06:07
66「改めてお友達から」
2018/11/26 06:30
67.5「タロウ:マグマ」
2018/11/27 12:02
68「混在」
2018/11/28 06:32
70「ヴァンの煙」
2018/11/30 06:32
73「一ヶ月後」
2018/12/03 06:18
74「二ヶ月後」
2018/12/04 05:35
75「明き神の教会へ」
2018/12/05 06:04
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ