表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
229/677

大事な事は気づかないといけない事を教えてはくれない。

大事な事は気づかないといけないと書いたが、その事を教えてくれる人はいない。

誰もが知識を教えるだけで、気づかせる事が大事だと直接教えてくれた人はいなかったと思う。


なんで教えてくれなかったんだ!と思ったが理由はアッシが伝える側になってわかった。気づく事が大事だと伝えた他人の多くはそう思わなかったのである。

多くの他人にとってそんな事知らなくてもし生きていけるのである。なら別に要らないよねってなるのは自然な事だと思う。


それが大事だと思うアッシと、それは要らないと思っている他人とでは意欲に差が出る。

気づく事はなんの気なしに出来ることではない。アンテナ張って何かを見つけてやろうという意欲があってようやく気づけるのだ。

ただ人から大事だと伝えられただけの人が意欲を持って取り組むはずもない。


教えるではその意欲まで掻き立てる事は出来ない。意欲は自分で起こすしかない。

人から与えられたものでは、意欲は湧かないのではない。

そういう事なのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ