表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

FREEKS

作者:空原 梨代
【2021/5/28.追記】
3年以上前に書き始めたということもあり、1話から徐々に添削、推敲しています。推敲が最新話まで完了次第、最新話の投稿に移りたいと思います。長々とおまたせして申し訳ありません。
※2023/11/5.現在19話(22部)まで推敲済みです。
以降の話では未推敲の為齟齬の合わない展開等が在る可能性があります。できる限り急いで最新話まで推敲させます。予めご了承ください。

※ネトコン第一選考突破しておりました。ありがとうございます。

【あらすじ】
不思議な旅人がいるらしい、十字架を背負った人形の少女と、怪物の青年の二人組で、少女は自分の事を世界を巡って死者を弔う墓師だと称している。彼らが世界を旅し、己が何者で、何の為に生きているのかを模索する物語。
怪物に変身することの出来る青年ルゥ、自らを人形だと嘯く少女メルシェ。人でなしの二人は偶然か必然か邂逅し、共に旅を始める。ルゥは失った過去を己の記憶を、メルシェは師匠の足跡を、己のレゾンデートルを探す旅を。
しかし、そんな彼ら青年少女に魔法省、教会といった大人たちの謀略の影が手を伸ばし、二人は自分達の意志に関わらず世界の動乱の渦中、その颱風の目に巻き込まれていくのだった──

「貴方(わたし)は何者だ、何処から来て何処へ行く──」
0話:雪旅
2017/05/17 11:35
1話:白鯨は嘶き、怪物は猛る
2017/05/24 18:24
2話:邂逅と決闘
2017/06/07 17:38
3話:身の上≠存在証明
2017/06/09 00:52
4話:役者達
2017/06/22 23:17
#0:墓師(1)
2022/07/20 15:18
#0:墓師(2)
2022/07/20 15:20
5話:魔術師と教会
2017/07/03 18:52
6話:真鍮都市で嘯くもの
2017/07/07 16:44
7話:魔王の庭園
2017/07/20 18:02
8話:起伏と鈍重
2017/08/11 17:30
9話:「傷」「嘘」
2017/09/15 14:43
10話:交易都市の大喧騒(1)
2022/02/17 19:37
11話:交易都市の大喧騒(2)
2022/02/17 19:39
12話:交易都市の大喧騒(3)
2022/02/17 19:40
13話:交易都市の大喧騒(4)
2022/02/27 17:24
15話:大人たちの戦い
2017/11/29 21:35
16話:彼女の仕事
2018/01/04 20:08
17話:棺を検め事定まる
2022/07/26 22:37
18話:白灰を踏む者
2022/12/20 18:37
12話:白金十字(1)
2018/02/04 14:09
#1驟雨野行
2018/03/25 17:52
13話:白金十字(2)
2018/04/17 23:38
14話:正邪の彼岸(1)
2018/06/26 20:07
15話:正邪の彼岸(2)
2018/08/24 12:42
16話:正邪の彼岸(3)
2018/11/04 11:59
17話:正邪の彼岸(4)
2019/02/08 12:31
#2荒野の篝火
2019/03/24 19:43
18話:正邪の彼岸(5)
2019/05/12 20:16
20話:驟靄街
2019/08/01 15:05
#3桜霞の檻(1)
2019/09/01 19:08
#4桜霞の檻(2)
2019/12/22 22:07
21話:天爛の晩餐
2020/03/03 20:28
22話:空館の主と白皙の歌姫
2021/02/21 18:17
深層の真相(1)
2022/10/23 23:15
深層の真相(2)
2023/03/14 16:35
深層の真相(3)
2023/11/05 13:39
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ