表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

第4話「沖田家」

さて、家に着いたご両人。

「俺の家族は全員霊感ゼロのはずだ、その上鈍感ときている」

一生懸命話している麗治と違いこころは、

「へぇ〜、土地神なんですか〜」

沖田家の洒落た庭で誰かと話していた。

「って!おい!、うちに幽霊いたのかよ!?」

「幽霊じゃありませんよぉ、神様ですよ」

恐るべきマイペースぶりをみせるこころ。

「とにかく、家に入るぞ」

「はい!」


「ガチャ」

「ただいま〜」

「おじゃましま〜す」

早速喋ってしまったこころ。

「あら〜?お客さん?」

「ち、違うよ、なに言ってるんだよ、俺一人だよ」

母の声にビビりつつこころを睨む麗治。

(お前声他人に聞こえるのかよ!?)

(いえ!?今までそんなこと!)

「おかえり〜、長い散歩だったな」

4歳年上の兄貴がリビングから出てきた。

「うん、まぁ、いろいろ行ってて」

「かっこいい」

またもやこころはうっかり喋る。

「かっこいい?」

姿は見えないが声は聞こえる事がわかった。

「あ!いや!あ、兄貴今日なんだかかっこいいな〜って思って」

苦し紛れの言い訳。

「れ、麗治!わかるのか!実は髪型変えてみたんだ!どう?かっこいい?」

「あ、ごめん、俺の見間違いだった」

いい気になっていた兄貴に冷たい一言を浴びせ階段を上がり2階へ向かった麗治。

 

 麗治の部屋

「何で声だけ聞こえるんだよ!」

「すみませんすみません!以後気をつけます!」

家でこの様子だと学校ではどうなるか・・・。

「でも・・・かっこいいお兄さんですね」

確かにルックスは申し分ない兄ではあった。

「でも性格ナルシストなんだよ」

あっさり暴露。

「他にご兄弟は?」

「姉貴が一人、父さんも母さんもいる」

「へぇ〜、5人家族っていいですね」

「・・・・まぁな」

家族全員で死んだ、

そんなこころの前では、家族の事で胸が苦しくなった。

「お姉さんは美人ですか?」

頬を赤らめきらきらした瞳で真剣に訊いている。

「・・・・」


この天然の性格、どうにかならないかな・・・・。


「ごはんできたわよ〜」

母の声で階段を下りる2人。

リビングではすでに料理の用意ができていた。

「う〜ん、いいにおいだな〜、ママ♪今日はどんなお料理?」

(あの人は?)

(うちの父さん、ああ見えても銀行の代表取締役だ)

メガネをかけ、髪は灰色、スリムな体系だが筋肉はある。


「んもう!パパったら♪、ビーフシチューだってさっき言ったでしょ♪」

(お母さん?)

(ああ、一応父さんとは5つ違いだ)

ロングヘアーに長身のスリム体系、ちなみに童顔。

(麗治さんたちの美形の理由はこの人か)

(ん?なんか言った)

(いえ)


「ね〜、早く食べよ〜」

(・・・お姉さん?)

(そうだ)

(・・・ポッ)

(赤くなるな)

ショートカットでさらさらヘアー、アイドル顔負けの美人。

麗治とは2つ違いの姉だ。


「では、いっただっきま〜す」

家族全員で食事をとっている家庭はなかなか珍しいだろう。

こころはさすがに幽霊なので食事はできない。


一旦部屋に戻り明日の分の勉強をする麗治。

「・・・・・うらやましいですね」

「え?」

こころがぽつんとつぶやいた。

「そうか・・・」

やはり家族が寂しいのだろう、見ていると辛いのだろう。

麗治はこころに対して優しく接しよう、神になれるよう、手伝おうと決心した。


「あのビーフシチュー・・・・おいしそうだったなぁ」


そのセリフを聞いて、麗治の決心は崩れたのは言うまでも無い。

「ビーフシチュー?・・・」

「あ、すいません!つい!おなかは減っていませんがなんだか食べたくて」

「なんだそりゃ・・・・」

 数分後

こころは勉強している俺を気遣ってか静かにしていてくれる。

「ジュルリ・・」

なぜかよだれのすする音が聞こえた。

「おい、どうした?」

こころを呼びかける。

どうやら本を読んでいたようだ。

『世界の美食グルメ』

「なんだかこれを読んでいたら本当に食べる事ができて」

「・・・・・」

おそらくその理由はお供えのような効果が発揮したと考える。

というかそんなにおなかが減っていたのか!?


「スー・・スー・・」

今度は寝ている、可愛い寝顔をして幸せそうだ。

だがそこは俺のベットだと言いたい麗治。

仕方なくその日はずっと起きている事にした。


明日は学校でカップルを作らねば、

と思いつつ、

「あいつらにばれないと良いんだがなぁ」


どうでしたか?

次はやっと学校編です。

その次からカップルつくりです・・・。

長くてすいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ