表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/47

2-5

 自宅に戻ったセレーネは明らかにおかしかった。

 とても混乱している、というより、悩んでいる、と言った方が正しいのか、正直どちらも正しいのではないかと思うぐらい、いつものセレーネではなかった。


「……ああ、どうしましょう、いーちゃん」


「何が?」


 ヘリオスと一緒だったのは知っている。

 何のためにランチボックスを持たせたのか、玄関先で見送ったのか。

 一緒に食べればいいじゃん、そんな気持ち。

 その為に少しだけ早起きをしてサンドウィッチを作った事はセレーネには内緒だ。

 この頃にはヘリオスに対しての警戒心は少しは薄れていたが、やはり姉の事は心配だった。

 心のどこかでは、ヘリオスの全てを信用しているわけではなかったからだ。

 そして現在のこの姉の異変である。


「あああ、どうしたらいいんでしょう、いーちゃん」


「お姉ちゃん。とりあえずさ、どうしたらいいって聞かれても、あたし全然事情がわかんないから説明して貰っていい?」


 イェソドが聞くと、少し困ったように、セレーネは言った。


「その、胸のドキドキが止まらないんです」


 何かあったのか、今日。

 イェソドはすぐにそう感じた。

 そうでなければ姉がそう言う発言をするのも、説明がつかない。


「……何かあったの?」


 とりあえず聞いてみることにした。

 セレーネは、縋るような瞳でイェソドを見て、言った。


「ヘリオスさんに、可愛いと言われて、それから胸のドキドキが治まらないんです……!」


 姉は恋愛というものに一切触れた事がない。

 それを知っているから、今の感情も何もわからないのだろう。

 ヘリオスは本気だと言うのは理解した。

 まぁ、この姉のどこがいいのかさっぱりだが。

 一方の姉は好きなのかそうではないのかさっぱりわからない。

 こうなれば、直接聞くしかない。


「お姉ちゃんさ、ヘリオスさんの事好きなの?」


「好き、ですか……? いーちゃん、好きって何ですか?」


 やっぱりか、と思った。

 イェソドは面倒そうに頭を抱えた。

 姉は何も知らない、純粋無垢過ぎる。

 だからこそ面倒くさい。

 いちいちそれについて説明しなければならないとは。

 そして、そんな日がとうとうこの姉に来るとは。


「好きっていうのは、要するに、ヘリオスさんの事気になってるのか、ってこと。一緒にいて安心できる、とか、上手に説明出来ないけど、まぁそんなもの」


 そう言われて、セレーネは考える。

 確かに、異性が苦手だった自分が、ヘリオスと一緒なら別に何も嫌悪感も感じないし、安心できるのかもしれない。

 心が許せる、そんな感覚。


「ヘリオスさんと一緒だと安心しますよ。前みたいに他の人だと嫌だという気持ちもないですし……」


「で、お姉ちゃんは胸がドキドキってして、止まらないわけでしょ?」


「そうです、止まらないんです!」


「お姉ちゃんがどうかはわかんないから、一概には言えないけど、お姉ちゃんはきっと、ヘリオスさんが好きなんじゃない? じゃなきゃ、そんな事にはならないと思うよ、多分だけどね」


 イェソドはそうとしか言えなかった。

 どのみち、セレーネが最終的に決める事だ。

 自分がとやかく言う事ではない。

 しかし、目の前の姉は、やはりもって「どうしましょう」とか「心臓発作で死んでしまうんじゃないでしょうか」とか、若干物騒な事を呟きながら、今の現状に悩んでいるようだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ