表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

最終話


 後々会ったお千佳は、やけにさっぱりとした顔でお滝に言った。

「なんだか全部ふっきれたの。急に体が軽くなったみたいだわ」

 まだ十五、恋をしたりないわ、と例の縁談話ともしばし距離をおくそうだ。

 弥一はそれを聞いて、小さく笑う。

「きっとお千佳さんはもともとそのつもりだったんですよ。縁談が嫌で、それを避ける理由がほしかったんでしょう」

 舞い込んできた縁談を前にとまどったお千佳は、身近なちょうどいい男を相手にして自分をだまそうとしていたのだ。だが、弥一の尋常ではない凶相は計算外だった。恋い焦がれた相手を見て恐怖のあまり逃げだした、では話の通りがつかない。だから、開き直って正直になり、すっきりしたのだろう。弥一はお滝にそう語った。

「でも、それで振り回されちゃ弥一がかわいそう」

「それもわかっていたんじゃないでしょうかねぇ。おれがお千佳さんに惹かれるわけがないって」

 お滝は弥一から目をそらし、手元の小さな包みを広げた。気恥ずかしかったからでもあるが、弥一の言うことが全ての真実とは思えなかったからだ。お千佳の赤い頬が頭をよぎる。だが、それを口に出す必要はない。

 包みから出てきたのは、いつか見た、小さな小さなお饅頭。

「あら、かわいい!」

 小さいだけではない。今日のお饅頭は、それぞれが違う色をうっすらとつけているのだ。薄い赤、茶色、白、薄黄、緑の五色。

「今日からの新作です」

 喜ぶお滝を弥一はまぶしそうに見つめる。その顔からは、以前より少しばかり、ほんの少しばかりしわが減っていた。


 お滝は大店の娘、弥一はその守役。

 その関係はもうしばらく続くことになるだろう。

 

 それでも弥一はずっとお滝の側にいて、話をして。

 お滝だけに、特別な笑顔を向け続ける。


 

                ――――とりあえず、小野屋騒動これにて了。


完結です。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!


感想などいただけたらとても嬉しいです。

それを励みに次回作もがんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ