表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/139

来たのであります! 

まあ、ファンタジーだし……

 リンとエルダーレオンとの戦闘は一進一退が続いていたが、少しずつリン優勢に傾き始めていく。


氷矢アイシクルアロー三連!」

「Ga!」


 リンは大技で決めようとせず、手数の多さと戦略でエルダーレオンを圧倒し始めた。


「今です! 氷槍アイシクルランス!」

「GaAAAーーー……」

「止めよ!」

「Ga……」


 リンは、エルダーレオンの隙きを作り、その隙きを突き、第4位階魔法の「氷槍アイシクルランス」を放ちエルダーレオンの心臓辺りに突き刺し、リン自身も飛び蹴りの要領で氷槍アイシクルランスを蹴り、更に深く突き刺すと、リンは着地と同時に、エルダーレオンの首下に入り短刀を交差して首を斬り落とした。


「お見事、リン」

「ハイ、ライ様!」


 そう褒めながらリンに洗浄クリーンを放つ。


「GaAAAーーー!」

烈光轟雷ライトニングノヴァ


 魔力感知で分かっていた最後の襲い掛かったモンスターを終了の合図代わりに第7位階魔法の「烈光轟雷ライトニングノヴァ」で締めた。


「ま、まさ、まさか、今のは第7位階……」


 見ていたルピナが何か言っていた。


「いや、違うわ! アレは単なる落雷よ!」


 しかし、周りのエルフ達はこう思ったろう。

「ルピナさん。気持ちは分かりますが、上空は青い空が広がっています」と。



「……正に化け物ね」


 族長のこの一言に、ルピナを除く全員が首を縦に振って頷いていた。


「それじゃあ、族長の依頼は果たしたから、後は、人族側の依頼を果たしに行ってくる」

「……! 待って私も行くわ」

「族長!?」

「ルピナは、残ったエルフ達を纏めて、村の立て直しと、鎮静部隊の回収をしておく事。族長命令よ」

「族長ー!」

「さあ、行きましょう」

「良いのか?」

「言っとくが、まだ安全じゃないぞ?」

「分かっているわ。でも、私、結界術には少しは自信が有るのよ」

「……分かったよ」

「決定ね」


 俺達は、更に奥に進むと、魔力の表現に使う単語全てが桁違いの存在の気配がした。

 ……なる程な。

 こんな気配がする存在が現れれば、エルダーレオン程度なら混乱し暴走する筈だ。


「引き返すならまだ間に合うぞ」

「い、いいえ。引き返したら、今度は貴方達抜きで行かないといけないわ」

「……そうだな」


 更に奥に進むと……


 《早く来い》


 どうやら、向こうは待っているみたいだな。


「向こうは、どうやらお待ちしているみたいだから急ぐぞ」

「分かったのじゃ」

「ハイ、ライ様」

「分かったわ」


 謎の声に導かれ、辿り着いた場所は、東京ドーム25個分の開けた草原だった。

 そのド真ん中に一匹のドラゴンが居た。

 外見に近いのは、FF系の7番目のドラゴンで、カラーは「青」で、その巨体は東京ドーム1個分……


 …デカいな。


 《良くぞ来た》

「呼んだ理由は?」


 普通に話しているが、かなりビビっている。


 《お前の魔力が欲しい》

「理由は?」

 《お前の魔力で望みが叶う》

「只ではやらんぞ」

 《牙2本と爪4本に、鱗多数》

「限界までどうぞ」


 因みに、俺の魔力はサラの見立てだと、普通の宮廷魔導師の1000人分らしい。


 チーター……だよな。


 《うむ。確かに頂いた》


 ま、マジで限界まで吸いやがった……

 とりあえず、魔力ポーションを飲む俺。


 《来たのであります!》


 すると、外見がFFな7番目の青いドラゴンが光り輝くと、閃光となり俺達の視界を奪った。


 ようやく、視界が戻ると、そこには、青い「ドラゴン」ではなく青い「ドラゴン」が居た。

 大きさは、とぐろ巻いたら東京ドームだと狭そうだな。


「はあ!?」

「昇格したのであります!」

「説明を求む」

「実は……」


 説明を聞くと、この元「ドラゴン」は、この世界とは違う高次元に居た龍族の皇女だったのだが、弟の悪戯で「龍」になる為の昇格寸前で、地上に落とされたらしい。

 因みに落とされた直後は、この大森林にエルフは居なかったとの事だ。


 ……何千年前から居るんだ?


 そして、下手に落ちたのか身体が痛む為、身体を癒やす為に眠ったのだが、夢の中で弟に馬鹿にされ、目が覚めた。


 怒りながら……


 どうやら、その時の怒気が、この大森林の異常発生の原因みたいだ。


 そして、身体も癒えたし、昇格してしまおうと思ったら、昇格に必要な魔力が僅かに足りない。


 ……そんな時に近付く俺!


 最後に、外見の違いは、向こうが「これが普通だ!」としか答えてくれなかったから、創作物と現実は違うという事だろう。


 ……まあ、古い書物だと、下位が「ドラゴン」で上位が「龍」らしいから、まあ良いか。


 周りを見ると、キサラ以外は腰が抜けたみたいで座っている。


「人化出来るか?」

「出来るであります」


 あのデカかった龍が次第に小さくなり、俺の目の前で人化した。

 その姿は、外見年齢14歳ぐらいのスレンダーな青髪碧眼の美少女だ。

 因みに、服は着ているし、和装寄りだ。

 そして、この服は鱗らしい。

 ファンタジーの「あるある」だな。


しばらく、一緒に居るであります」

「誰と?」

「勿論! え~と……」

「人を指差すな! ライだ」

「ライ殿と一緒に居るであります」

「決定事項か?」

「決定事項であります!」

「……分かった。しかし、この世界の常識を学ぶ事が条件だ、良いな?」

「分かったであります」


 そうなると、必要なのが「名前」だな。


「名前だが……」



厳しくも温かいメッセージを待っています!

そして、星の加点をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ