表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/49

13 自己認識

 大樹の木陰に腰掛けて、アイレンさんから頂いた呪文(スペル)の入門書を開く。可愛らしい手書きの文字で、沢山の呪文(スペル)が並んでいる。

 手を使わずに物を動かすための呪文や、透明になる呪文。どれも魅力的だが、やはり、わたしが習得したいのは、空を飛ぶための呪文。

 今のわたしではまだ扱えないとわかっていても、恋しい空を見上げてしまう。


「王女様は空がお好きなんですね」

 カナさんに言われて、わたしは少し考えた。空が好きなのは、広い世界を自由に飛んで、境界のない世界を感じたいから。向こうの世界なら、その願いはいつでも叶うのだ。

「カナさんは向こうの世界に行くことはあるの?」

「ええ、わたしにとっては、故郷のような場所ですから」

「故郷?」

「子供の頃、かなりの時間、向こうにいたんです」

 カナさんは柔らかい表情のまま答えた。アイレンさんから、彼女は身体が弱いことは聞いていた。幼少の頃からそうなのなら、自由に動ける向こう側で過ごす時間が増えるのもうなずける。

「よかったら、一緒に行きましょうよ」

「いいですよ」

 カナさんとゆっくり話すいい機会かも知れない。わたしは鈴を握って瞑想を始めた。


 わたしとカナさんはラスターハート城の前にいた。城と言っても、わたしがイメージで作り出したものだ。


「これ、王女が?」

 カナさんが驚いて、城を見上げた。見上げ過ぎてそのまま後ろに倒れるのではないかと心配になる。

「ここまで大きなものは、わたしでも無理かなぁ」

 カナさんもフィオナも褒めてくれるが、こちら側でどんなに才能を発揮しても、素直に喜べない。

「どうして現実世界だと魔法が使えないのかしら」

「難しい問題ですけど……『自己認識』が不足しているのが原因ですね」

 わたしはラスターハート王家の第二王女として生まれたが、好きで王家に生まれたわけではない。そういう考えが、自己認識を甘くしている可能性はある。

「あまり難しく考えなくていいと思いますよ」

 ニコリとカナさんが微笑む。

「わたしの場合は、ここにいる時間が長かったので、自然と自分と向き合う時間も長くなったんです。だから、特別なことは何もしていないんです」

 自分と向き合うことか。少し苦手なことかも知れない。

「ひとつだけ、アドバイスするなら、二つの世界を区別しすぎないことですね。王女は『現実世界』と表現されましたが、こちらも精神の上では現実であることに変わりはありませんから」

 確かに、ここにいるわたしは、紛れもなくわたし自身だし、カナさんだってそうだ。そう考えると、自分とは何なのだろう。

「王女様はご自分に自信をお持ちですか?」

 不意に聞かれて、わたしは少し考えた。自信とは、誰かに評価してもらえるという確信があって、初めて生まれるものだからだ。

「わたしは、周りの期待に応えるために、たくさん勉強してきたけれど、自己評価となるとよくわからないの。周りはわたしの身分しか見てくれないから」

「王女の内面を見てくれる方もいらっしゃるんじゃないですか?」

 そう言われて真っ先に思い浮かんだのは、ブラウンの顔だ。彼は結局のところ、わたしをどう評価しているのだろう。頭の中のブラウンがニヤついたので、わたしは頭を振って、彼を思考から追い出した。


 カナさんに城内を案内していると、中庭でお茶の準備をしているナディアさんたちを見かけた。

「ごきげんよう、王女。ご一緒にいかがですか」

「ええ、ありがとうございます」

 ラスターハート城では見た覚えのない、テーブルや椅子にティーセット。全てナディアさんが用意したものだろう。

「お久しぶりです、ナディア様」

 カナさんが頭を下げると、ナディアさんは優しい笑顔で彼女を迎えた。

「今日は王女のお手伝いですか?」

「いえいえ、ちょっとした里帰りみたいなものです」

 カナさんたちはやはり知り合いのようだ。その一方で、フィオナの様子がどこかおかしい。カナさんを見るなり、何か言いたそうにしきりにナディアさんをうかがっている。

「ナディア様、そちらの方は?」

「わたしの所で話者(トーカー)の修業をしているフィオナです」

「へえ、ナディア様が直々に教えられているんですね」

 カナさんは少し驚いたように言うと、フィオナに目を向けた。

「はじめまして。わたしも同じく話者(トーカー)の修業をしている、カナです」

「フィオナ……です」

 慌ててフィオナが頭を下げる。わたしと初めて会ったときもこんな感じだった。

「王女様とそっくりですけど、ご親族の方ですか?」

「はい、いえ、あの……」

 フィオナはしどろもどろになっている。元々話すのが得意ではなさそうだったが、今日は特に困っているように見える。

「ふふ、フィオナはあなたに興味があるみたいですよ」

「わたしに? どこかでお会いしましたか?」

 カナさんが見つめると、フィオナはさっとわたしの後ろに隠れてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ