すきがたり。
ふと思ったり、感じたことをぽつりと呟いてみる。
小説を書くときに気をつけていることを、呟いたりするけど、主観だから参考にならないかもしれない。
片隅にこんなゆるい奴もいたりする。
その前提で、軽く読む、ないしスルーください。
※書籍化・コミカライズ経験者ではありますが、世の中に万能薬がないように、自分の考えややり方が合うかは人によると思います。
小説を書くときに気をつけていることを、呟いたりするけど、主観だから参考にならないかもしれない。
片隅にこんなゆるい奴もいたりする。
その前提で、軽く読む、ないしスルーください。
※書籍化・コミカライズ経験者ではありますが、世の中に万能薬がないように、自分の考えややり方が合うかは人によると思います。
■目次
2020/06/19 21:11
(改)
普段していることを活かす ~元々していること~
2020/03/21 20:44
(改)
できることをできるだけ ~書き始め~
2020/03/22 11:27
(改)
自分と相談する ~スタイルという芯~
2020/03/27 00:59
(改)
言わぬが花 ~保守的でいいと思います~
2020/04/03 02:01
(改)
自分なりの言葉でいい ~薦めたい気持ちが大事~
2020/04/14 23:53
行動すれば可能性はゼロじゃない ~理想と確率を天秤に~
2020/04/23 19:05
(改)
相談するより対処をしよう ~言葉の刃に怯えて当然~
2020/05/11 00:52
(改)
話せば解る ~小説と事務連絡は違う~
2020/05/29 18:00
(改)
作品を守る ~書籍化したらするといいこと~
2020/06/19 01:54
(改)
文字に変換しよう ~妄想は吐きだすと作品になる~
2020/07/15 06:00
(改)
長は短を兼ねるのか ~デザインを気にしてもいいかもしれない~
2020/08/15 06:00
言わざる、ができると書籍化できる ~情報はすべてを制する~
2020/10/20 00:35
書籍化後に気にするといいランキング~知らないと推せない~
2021/01/10 20:05
(改)
書籍化したら読者次第 ~読者だからできること~
2021/01/25 11:57
(改)
タダより高いものはない ~漫画や小説を無料で読みたいあなたへ~
2021/05/09 11:09
(改)
風評被害は突然に ~Amazonにいきなりアダルト商品だと言われたら~
2022/06/01 10:17
(改)
言葉も液体 ~言葉は伝わればよし~
2022/09/11 11:07
(改)
アカウントは事前防衛が大事 ~自分はだいじょばない~
2023/03/28 16:44
(改)
AIは創作のツールなのか? ~AIとはまだ遊ぶだけがいい~
2023/05/08 16:56
(改)
SNSとの付き合い方 ~変わるかもしれないしそうじゃないかもしれない~
2023/07/08 13:58
(改)
SNSシェアツール ~多様化するSNSに合わせられなくもない~
2023/11/05 07:00
(改)
二次創作ガイドラインはあった方がいい ~著作権だけでなく著作人格権も守ろう~
2024/02/07 18:57
書報機能を活用しよう ~書影がでるだけじゃない~
2024/08/14 00:59