表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/22

最終話

「……死んだと思ったのだけれど……どうして私は生きているのかしら?」

 冷たい夜風が吹き抜ける山の中で、輝音かぐねは一本の木の枝の上にいた。そして、隣に座る紅刻あかときに冷たい眼差しを投げる。

「そりゃあ、オレが殺さなかったからだろう?」

 あの日、彼女は殺される覚悟をした。けれど、紅刻は結局そうはしなかった。

 代わりに、両手を貫かれ、左頬に裂傷を負ったわけだが。

 輝音が生きて帰ってきたことに、純羽しろはねよみは涙を流しながら喜んでくれた。純羽に至っては透き通った瞳に涙を浮かべて喜び、同時に端正な美しい顔を歪め、本気で紅刻を殺しにかかった。教室は大惨事というのも生ぬるいほどに破壊され、二人は二週間の停学処分を受けることとなった。

 それが昨日のことだ。

 紅刻に殺されかかった、それがまるでもう何十年も前のことのように思えるが、実際はたった二日のことだ。

 学校なんて行きたくて行ってるわけじゃないし。

 正直なところ、二人は一切反省などしていない。紅刻も、学校に登校することこそないものの、こうして彼女に会いに来ていた。

「じゃあ、どうして殺さなかったのよ?」

 両手の傷がジクジクと痛みを訴えてくる。傷口が塞がるのだけでも一ヶ月は掛かるだろう。

「キミがオレを好きだと言ったから」

 真面目な顔で答える紅刻に彼女の心臓が跳ねる。

「は……? そんなこと、言ったかしら?」

 記憶にない。

 そんな彼女の台詞をとぼけていると思ったのか。彼はにっこりと笑いながら「言ったよ」と続けた。

「あなたのことが好きだ、ってね」

 そこまで言われて、輝音は思い出した。

「違うわ! 嫌ってないって言ったのよ! 好きだなんて言ってないわ‼」

「違わないよ。嫌いじゃないってことは、好きってことだろ?」

 横暴な理屈だ、と怒鳴ってやりたかったが、輝音の中の理性がそれを止めた。

「あまり否定されると傷つくなぁ。殺しちゃうかもしれないよ」

 言いながら、彼は宙に手を翳した。そこに蜘蛛の糸がシュルシュルと渦巻きながら形を作っていく。やがてそれは一振りの刀となった。

「忘れてないよね? キミの命はオレの中にあるんだってこと」

 ギリッと輝音は奥歯を噛みしめた。

 あの日、彼は彼女を殺さなかった。拘束を解き、奪った妖力も返してくれた。

 けれど、代わりに刀を奪っていった。抽象的でも何でもない、そのままの意味で、彼女の命である刀を。付喪神として、本体である器。

「忘れてないわ。あなたこそ忘れてないでしょうね? 私を殺したら、今後何があっても、あなたは誰も殺さない」

「もちろん。そして――――」

 さらに紅刻は続ける。

「そして、オレが命を奪わないかぎり、キミはオレを愛する」

 そう、あの日彼女は紅刻ともう一つ約束を交わした。

 彼を愛すると。

「その割には、あまりキミからの愛情を感じないんだけど?」

 スキンシップが激しくなり、純羽との衝突も増えた気がする。

 紅刻は輝音の肩を抱き寄せ、彼女のこめかみに口づけた。

「そんなことないわ。気のせいよ」

 そういうことにしておこう。

 だいたい、急にそうしろと言われても困る。

 彼女は他人を愛したことなんてないのだ。

 そう思ったのと同時に、脳裏に一人の少年が過った。

 翔太と同じ、切り揃えられた髪を揺らす青年が。

「誰のことを考えてる?」

 鋭く強い視線に身が竦む。

「別に……何でもないわ」

 顎を掴んで顔を固定され、彼女はそれを払いのけた。

「忘れないでよ。オレはキミの命を掴んでる。生かすのも殺すのも、オレの自由だ。誰にも、キミ自身にだって、キミの命は触れさせない」

 彼のこうした異常な発言にも、不本意ながら慣れ始めていた。

「キミが誰かに殺されそうになったら、オレは迷わずキミを殺すよ。自殺なんてもっての外だ」

「分かっているわよ。もちろん、自殺なんてする予定は死ぬまであり得ないわ」

「そうだね。でも、キミが死ぬときはオレがキミを殺すときさ。キミの死はオレの手で……」

 こういうのを、狂愛、というのだろうか。

「そうね。でも、もう一つあるわ」

 狂っていると思った。紅刻の愛は異常だと。けれど。

「私があなたを愛せなくなったら、そのときは私を殺すのでしょう?」

「もちろん」

 即答である。

「だったら、あなたが私を愛せなくなったときも、私を殺しなさい」

 彼以外の愛は受け入れられないと、そう思う自分も異常かもしれない。

 その言葉に、彼は愛しそうに目を細めて破顔する。彼のこういう笑い方は、ずるいと思う。

「もちろん、そうするよ」

 言って、彼は輝音の胸に触れた。その手つきにいやらしさは感じない。トクトクと脈を打つ心臓を感じる。

「……そういえばさ」

 唐突に彼は話題を変えた。

「月映鈴奏。月の鈴なんて、キミを作った人間っていいセンスしてるよね」

 その賛辞に彼女は苦虫を噛み潰したような表情になる。

「あまり口にしないでくれる? 仰々しくてあまり好きではないの」

「そう? オレはキミにぴったりだと思うけどな」

 紅刻は輝音の細い身体を抱きしめた。彼の薄い唇が、彼女の唇に触れる。

「キミは月だよ。儚く、穢れを知らず、何者にも冒せない」

 熱い吐息がかかった。

 そして。歌うように、彼は続けた。

「それができるのは、この世にオレだけ」

 髪の一筋、肉の一欠けら、血の一滴まで。

「キミの全てはオレのモノ。忘れないで、輝音――――……」


 キミはもうすでに、オレの蜘蛛の糸に絡めとられてる。



 ――――ちりん


 ――――ちりん、ちりん



完結しました!

お付き合いいただきありがとうございます!

時々見直しながら誤字脱字の修正や、言い回しなどの改稿をしていきたいと思いますので、何か気づいた方は意見を頂けると助かります。

たくさんの方に読んで頂けて、本当に嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ