表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

今は千年ほど昔

今は千年ほど昔

作者:田村邦夫
 山道を歩いていたら千年昔の関東に来てしまった主人公アキラ。足利荘の屋敷に拾われた彼は戸惑い苦しみながら半年を生き延びたが、アキラにも、平安時代中期の関東平野にもやがて春はやってくる。
 時は摂関時代、国風文化の盛り。地方では律令制の行政官である受領がはばをきかせる一方、武士たちは勢力を拡大し続けていた。田畑は荒廃し、庶民は麻しか着るものが無く、生まれ変わりを信じ、挨拶も敬語も、儀礼は内裏の中にしか無い時代だ。
 平安時代の真ん中の一見平和に見える東国に、波乱の予感がアキラにも感じられるようになる。血と暴力、悪鬼と疫病、風雅と迷信、貧しく不潔な平安の世をアキラは成り上がり生き抜く。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
#1 :1018年2月 春
2018/02/12 10:44
#2 :1018年2月 足利屋敷
2018/02/12 12:15
#3 :1018年2月 風景
2018/02/12 13:19
#4 :1018年2月 川原
2018/02/12 14:24
#6 :1018年2月 上野国府
2018/02/13 22:22
#7 :1018年2月 田堵
2018/02/16 21:15
#10:1018年2月 草刈り
2018/02/23 21:20
#11:1018年2月 独居
2018/02/24 21:22
#15:1018年3月 深山
2018/03/09 21:20
#16:1018年4月 薬師寺
2018/03/10 21:38
#17:1018年4月 板
2018/03/16 21:20
#19:1018年5月 都
2018/03/23 21:22
#20:1018年5月 馬車
2018/03/24 21:22
#21:1018年6月 傀儡子
2018/03/30 21:22
#22:1018年6月 鎌倉
2018/03/31 21:39
#23:1018年7月 仕事
2018/04/06 21:22
#24:1018年7月 大工
2018/04/07 21:23
#26:1018年8月 南行
2018/04/14 21:37
#27:1018年8月 堤防
2018/04/20 21:23
#28:1018年8月 収穫
2018/04/21 21:22
#29:1018年9月 藤原の兼光
2018/04/27 21:00
#31:1018年9月 嫁
2018/05/04 21:22
#32:1018年10月 狩り
2018/05/05 21:22
#33:1018年10月 検田使
2018/05/11 21:22
#35:1018年11月 勧請
2018/05/19 21:22
#37:1018年12月 年越し
2018/06/02 21:21
#38:1019年1月 新年
2018/06/09 21:22
#39:1019年1月 塩  (地図有)
2018/06/16 21:21
#40:1019年1月 舟上
2018/06/23 21:22
#41:1019年1月 平忠常
2018/06/30 21:22
#42:1019年2月 祭り
2018/07/07 21:22
#43:1019年2月 再び春
2018/07/14 21:22
#44:1019年2月 防衛線
2018/07/21 21:22
#45:1019年3月 春雨
2018/07/28 21:22
#46:1019年3月 紛争
2018/08/03 21:22
#48:1019年4月 近郷
2018/08/10 21:39
#49:1019年5月 学校
2018/08/11 22:00
#50:1019年5月 会津 (地図有)
2018/08/17 21:22
#52:1019年6月 足尾
2018/08/24 21:22
#53:1019年7月 産屋
2018/08/25 21:22
#54:1019年7月 製油
2018/08/31 21:22
#55:1019年7月 水守 (地図有)
2018/09/01 21:21
#56:1019年8月 法師
2018/09/07 21:22
#57:1019年8月 放生会
2018/09/08 21:22
#58:1019年8月 合戦
2018/09/14 21:22
#59:1019年9月 灰
2018/09/15 21:23
#60:1019年10月 国図
2018/09/21 21:22
#61:1019年10月 精錬
2018/09/22 21:22
#62:1019年11月 鶏鳴
2018/09/28 21:22
#63:1019年12月 法要
2018/09/29 21:22
#65:1019年12月 鬼譚
2018/10/06 21:22
#67:1020年3月 疫病
2018/10/13 21:22
#69:1020年3月 発熱
2018/10/20 21:22
#70:1020年3月 死
2018/10/26 21:22
#74:1020年6月 末摘花
2018/11/09 21:22
#75:1020年7月 海上 (地図有)
2018/11/10 21:22
#76:1020年7月 調銭
2018/11/16 21:22
#77:1020年8月 木工寮
2018/11/17 21:22
#78:1020年8月 思惑
2018/11/23 21:22
#79:1020年9月 騎行
2018/11/24 21:22
#80:1020年10月 凱旋
2018/11/30 21:22
#81:1020年11月 武蔵
2018/12/01 21:22
#82:1020年12月 郎党
2018/12/07 21:22
#83:1020年閏12月 生産
2018/12/08 21:22
#84:1021年5月 相模
2018/12/14 21:22
#85:1021年8月 予行
2018/12/15 21:22
#86:1021年10月 建立
2018/12/21 21:22
#87:1022年3月 鬼子
2018/12/22 21:22
#88:1022年7月 裏幕
2018/12/28 21:28
#89:1022年11月 常陸
2018/12/29 21:22
#90:1022年12月 裏切り
2019/01/04 21:22
#91:1023年1月 疫座 (地図有)
2019/01/05 21:22
#92:1023年3月 追捕
2019/01/11 21:22
#93:1023年4月 投降
2019/01/13 21:22
#94:1023年5月 新秩序
2019/01/18 21:22
#95:1023年6月 招待
2019/01/19 21:22
#96:1023年6月 決着
2019/01/25 21:22
#98:1024年10月 繁栄
2019/02/01 21:22
#99:1025年4月 赤疱瘡
2019/02/02 21:22
#100:1027年8月 晩夏
2019/02/08 21:22
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ