UFO伝説
物部氏って謎だわ
物部の神様が物部の始祖に天駆ける船で逢いに来たという伝説。
物部氏は九州、四国、関西に大きく拡がる武士部族だったか、天皇家の軍隊だったかの一族。子守唄がわりに良く聞かせられた話の一つだ。
明治には神武天皇紀元が初めとさせる暦の皇紀が一般的でそれを石舟伝説と結び付けてこれを好んで老人世代はよく話していた。
今でも神社なんかでは一般的で紀元1000年建設。みたいに表記されているのも多く見かけるものと思われるらしい。紀元〜で記されるものが何なのか知らないときは「なんじゃこれ」と思っていたものだったりする。
空飛ぶ船ってスゴーイとかってじいちゃんに率直な感想を述べていたのが懐かしい…。
物部氏が隆盛した頃は飛鳥の頃。
その頃の土佐は賀茂氏、蘇我氏、佐伯氏、物部氏が乱立していたらしい。しかして土佐西部の幡多郡は幡多郡と南宇和を合して波多国とされていた頃なのでこれを含まない、更に伝説の黒田郡を含む地域が都佐国となるわけだ。この都佐国が
物部氏の勢力でここにしか天駆ける船で降りたという話が残ってないのかどうかは分かりかねる問題らしいのだが、
天駆ける船で日本じゅうを物部氏が飛び廻っていたとしたらそれはもうロマンだよね。
現在、石舟神社には物部氏の神様と物部氏の始祖とが祀られているんだそうです。車で行くには非常に困難な山奥らしい。この石舟神社は最初上岡山(神丘山)にあり、紀元1470年頃には現在地に遷座したそうです。西暦800年くらいですかね?それまでは物部氏が平原で我が物顔だったのが……山奥に逃げなきゃならなかったとかなのかな?
UFO伝説としてもたまに取り沙汰される天駆ける石舟に皆さんもロマンを感じてみては如何かなと、この辺で終わりにしましょう
石舟をUFO記事で見かけたときは「んな馬鹿な」と思ってたけど、
物部氏を日本人と考えずエイリアンと考えればそれっぽいしそれならば石舟伝説も真実味を帯びるのかな。またはエイリアンの子孫んーーー?