表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼の名前  作者: 柿衛門
31/31

エピローグ



 週明けに出社した今村の顔を見て彼の同僚は遠慮なく笑った。笑われた今村は怒るわけでもなく落ち込んでいるように見える。

 

「彼女の家に挨拶に行ったんだろ? 今どき珍しい親父さんだな」


「……そうだな」


「「娘は嫁にやらん!」ってね! それにしても親父さん、かなり本気で殴ったんだなぁ」


 右の頬を腫らして目の下に青アザを作っている今村を、一頻り笑いながら感心している同僚に溜息が出てきた。そして、小さな声でポツリと呟いた。


「……今どき殴る親父なんていないよな」


「ん? 何?」


 なんでもない、と言いながらまた溜息を吐いた。


 

*


 凛の両親は、誠意と覚悟を持って挨拶をしに行った今村を待っていた。高校のころからの付き合いだから、お互いに面識はある。


「久し振りだね、今村くん」


 ニコニコしながら出迎えてくれた凛の父。

 そして――


「今村君、ちょっと歯を食いしばってくれるかしら?」


 何ですか、と聞き返す間もなく飛んできたのは凛の母の平手打ち、ではなく拳。

 

 娘が何も言わなくても母親はだいたい察しが付いていた。娘が泣きながら仕事を辞める、帰りたい、と言っていた訳を。



*


「で? 結婚は許してくれたの? 親父さん」


「ああ……まぁ」


 「親父さんはな……」とやはり小声で呟く今村。

 男同士なら拳で語り合い解りあえるのだろうが、母親が相手ではそうはいかないらしい。


 今後、凛の母親に許して貰うまで誠意を尽くすしかない。


 それから今村はニヤ、と笑った。

 

「今村、その顔気持ち悪い」


「まぁな」


『ごめんね……あの、待ってるから……頑張って、今村くん』


 凛は腫れた頬を冷やしながら困ったように笑って言ってくれた。


『ああ、頑張る。何でもするよ……それでさ、そろそろ名前で呼んでくれない?』


『え……?』


『だって、名字が同じになるんだから』


 あー、うー、と恥ずかしそうに呻ったあと、小さな声で彼の名前をやっと口にした。


『……とおる、くん?』


 疑問形なのが気になり、今村は痛む頬を引き攣らせながら笑った。彼の中のもう一人の彼も笑ったような気がした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ