天然王女の婚約者
ルーン王国の王女リイナの婚約者は、隣国のイル王子。けれども抜けている所のあるリイナと生真面目なイルは、初体面の時の騒動から互いを嫌う。
一向に縮まらぬ二人の距離とは裏腹に、結婚の日取りはだんだんと近付いて来て―――――。果たして、二人の恋(?)の行く末は。
6月27日、キャラの人気投票を設置してみました→「http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=15421568&no=1」投票頂ければ嬉しいです。
一向に縮まらぬ二人の距離とは裏腹に、結婚の日取りはだんだんと近付いて来て―――――。果たして、二人の恋(?)の行く末は。
6月27日、キャラの人気投票を設置してみました→「http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=15421568&no=1」投票頂ければ嬉しいです。
イラスト(随時更新)
2012/08/18 14:15
(改)
「私は、ふざけた女性は嫌いなのですが」
2011/10/07 17:49
(改)
「殴った私に非はありますか?」
2011/10/08 19:14
(改)
「姫は、乱暴な方なのですね」
2011/10/09 19:48
「姫様へのご無礼は神様が許しても私が許しません!!」
2011/10/11 19:12
「あんな方が、姫様の婚約者なのですか?」
2011/10/14 19:12
(改)
「外見だけは美しい……姫のようですね」
2011/10/17 22:25
「歩いても良いからイル様の顔を見たくない!!」
2011/10/20 19:13
(改)
「私はイル様に対し今まで一度も、決して、胸をときめかせたことはありませんもの」
2011/10/23 19:00
(改)
「貴女が私に恥をかかせないことを、願っていましょう」
2011/10/26 19:17
「私がどんなに貴女を嫌おうと、貴女が婚約者であるという事実は、変わらないのですから」
2011/11/02 18:49
「私は“婚約者”として姫を助けただけだ。好意など欠片もない」
2011/11/04 18:58
「さぁ……行きましょうか、ナミ」
2011/11/06 12:00
「びっくりして固まる姿は、とても可愛くいらっしゃいましたよ」
2011/11/07 19:06
「“立てば芍薬、座れば牡丹、動く姿はラフレシア”だな」
2011/11/10 19:54
(改)
「shall we donce? リイナ姫」
2011/11/13 08:00
「姫は一度、ダンスを習われては?」
2011/11/15 18:35
「イル様、ご覚悟!」
2011/11/20 19:09
(改)
「貴方にイルお兄様は渡しませんわ。この女狐」
2011/11/26 21:30
「ご冗談も休み休み言ってくださいませ!」
2011/12/10 19:14
「幾千の星の輝きも、貴女の前では陰るというものです」
2011/12/16 19:53
(改)
「貴女のその輝く瞳も、私に見せてはくださいませんか?」
2011/12/24 11:00
(改)
「リイナ姫は酔って―――いえ、泥酔しておられます」
2011/12/31 15:20
「リイナ姫、私の自室でゆるりと語らいませんか」
2012/01/01 13:34
「姫、子供ではないんですから紅茶を口いっぱい含むのはお止め下さい」
2012/01/08 18:50
「リイナ姫の婚約者を兄上から私に変更してもらえませんか?」
2012/01/15 12:00
「リイナ姫のお心は、この私に向きますから」
2012/01/21 18:19
「どうやら、私の恋路は厳しいようですね」
2012/01/28 18:43
「これから私が、リイナ姫を恋に落とすのです」
2012/02/04 19:23
「私は、貴女と街を見て回るなどしたくはありません」
2012/02/11 18:38
「姫は王女としてのマナーをもう少し身に付けたほうが良いのでは?」
2012/02/19 21:45
「仲が良いなんて、ふざけないでください!」
2012/02/26 11:21
(改)
「“王子”としては、イル様を尊敬すべきなのかもしれない」
2012/03/11 19:30
(改)
「リイナ様、今すぐにイルお兄様から離れてくださいませ!」
2012/03/18 19:29
「このリイナ姫は、私の妻となる予定の方だ。それを知っての無礼か」
2012/04/01 12:08
(改)
「無視するなんて、可愛らしいお顔に似合いませんよ」
2012/04/08 20:59
「愛する女性が一人でなければならないという決まりはないでしょう?」
2012/04/15 20:59
「これは兄上からリイナ姫を奪うチャンスです」
2012/04/24 17:29
「イル様との距離を、縮める気などないけれど」
2012/05/12 20:18
「明日こそは、平穏な一日を」
2012/06/07 20:17
「美しい花々に囲まれたなら、貴女のお心も私に向いてくれることでしょう」
2012/06/25 19:25
(改)
「私の目の無い所でご一緒などさせません!」
2012/07/06 12:53
「この咲き誇る花々も、大空を優雅に舞う鳥たちも、貴女の美しさには敵いません」
2012/07/26 19:18
(改)
「大丈夫ですよ。兄上ですから」
2012/08/16 19:42
「正直言って、イル様のことはとても嫌いです」
2012/08/25 14:33
「口付けなんて、如何です?」
2012/09/18 18:53
「リイナ様、あんな息子ですけれど、よろしくお願いしますね」
2012/10/01 17:42
「私はイル様ともアルヴィン様とも口付けはしませんから!!」
2012/10/31 18:53
「イル様と、二人っきりだなんて御免です」
2012/11/20 18:27
「私とイル様にとっては、大きな進歩でしょう?」
2012/12/24 13:11
「イル様との一日は、まだ始まったばかり」
2012/12/25 18:36
「私は私なんですから!!」
2012/12/31 18:58
「この件については、後ほどゆっくりお話ししましょう」
2013/01/01 14:25
「一歩前進したことを、喜ぼう」
2013/02/10 19:18
(改)
「姫を見誤っていたようです」
2013/03/17 15:14
「例え見せ掛けだとしても」
2013/04/30 21:26
「物足りない、なんて」
2013/07/22 17:12
「ほんの少しでもときめいた私が馬鹿でした」
2013/09/06 20:04
「婚約する王子と姫は、誓いの口付けをするの」
2013/10/15 19:54
「私も、覚悟が出来ました」
2014/02/09 22:57