表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/59

#3 一人きりの戦い

挿絵(By みてみん)


 ぼこぼこぼこ、謎の物体が細胞(さいぼう)分裂(ぶんれつ)するように増えてゆき、毒々しい葡萄(ぶどう)(ふさ)のようになり、まだ増えていく。


「つ、つづら。あいつ一体何? なんかヤバイ感じがするけど……」


「正体不明の(もの)()だ。とにかくスクネを呼ぼう」


 つづらが参道(さんどう)()っていこうとした時、風が吹いて地面に落ちていた紙切れのようなものがつづらに貼りついた。


──その瞬間、白い(うろこ)から神秘的(しんぴてき)なきらめきが失せ、つづらが境内(けいだい)(すみ)にへたり込んだ。


「どうしたんだ、つづら」


(へび)(ふう)じの(じゅ)()──いったい(だれ)が──こん──所──に──」


 力を失ったつづらに貼りついた(じゅ)()をはがそうとするも、はがれない。

 おそるおそるれたその体は、冷たく固まってしまっている。

 気がつくと、(どく)葡萄(ぶどう)が大人の背丈(せたけ)ぐらいに成長していた。


「まずい」


 俺はつづらを抱きかかえて走り出した。

 

──どくん、という音が(のう)(ひび)く。悪意(あくい)ある金縛(かなしば)り。

 

 (ひざ)から下が動かなくなり、バランスを保てず転んだ。

 足が石のように固く麻痺(まひ)していて、ひざまずいたまま立ち上がることができない。


 神力を放つべく、右手を構える。


──右手が光らない。


 いや、光らないだけではない。いつの間にか、右手全体が金縛りで動かなくなっていた。

 毒葡萄どくぶどうは、人を動けなくする物の怪らしい。


 次々に増殖(ぞうしょく)を続け、三メートルくらいの巨人(きょじん)と化した(どく)葡萄(ぶどう)


 つづらが動かない、神力も使えない。

 一体どうすればいいんだ?


 俺は恐怖心でパニックの状態におちいっていた。


──どくん。


 また強い金縛り。今度は上半身が動かなくなった。


 なす(すべ)もない状態のまま、どんどんと高くなっていく(どく)葡萄(ぶどう)


 もうじき氏子さん達の休憩(きゅうけい)が終わる。そうしたら、誰かがここを通りかからないだろうか。

 とにかく誰かに、見つけてもらわなきゃ。


 視界の端に、白い何かが映る。

 (しら)(たま)が十匹くらい、群れで行動していた。


 ちょうど良かった。宿禰(すくね)さんを呼んでもらおう。


 俺は、唯一動く左手で自分を指さし、次に(どく)葡萄(ぶどう)を指してから、最後に宿禰さんのいる社務所(しゃむしょ)を指さした。


「ミーミー」


 分かってくれただろうか。

 俺とつづらが毒葡萄どくぶどうにやられているから、宿禰さんを呼んできてほしいと。


「ミ?」


 白魂が首をかしげた。


──ダメだこいつら、状況を理解していない。


 黒い巨人がこちらにゆっくりと歩いて来る。

 不気味な長い腕が黒い球の分裂によって構築(こうちく)され、今度はそいつが俺の首に手をかけるのを見て、白魂達が一目散に逃げてゆく。


「ミー!」

 

 白魂、お前らには本当に失望(しつぼう)したよ。


 俺は首を(つか)まれたまま、宙に(かか)げられた。

 左腕も動かなくなり、抱いていたつづらを落としてしまった。


 いつの間にか黒い玉が絨毯(じゅうたん)のように境内(けいだい)を覆いつくし、玉垣(たまがき)からあふれ出る。

 つづらの姿は黒玉に飲み込まれてもう見えない。


 ぎちぎち、と首が()められてゆく。頸部けいぶが圧迫され、血の流れが止まったのか、目の前が段々と暗くなっていく。


──そう言えば()(づき)さんのご両親は、(はら)いで(いのち)を落としたと言っていた。

 それはきっと、こういう事故だったのだろう。


 つづらは(じゅ)()で動きを封じられているから、これ以上の神力(しんりき)が俺に流れてくることはない。

 残っている僅かな神力(しんりき)でどうにかしなくてはならない。


 喉を絞められる苦しみの中で必死に考えていると、稲妻(いなずま)のように考えがひらめいた。


 全身の中で唯一動く眼球(がんきゅう)──すなわち、目から神力を放てないか。


 神力を右手から目に移動させるイメージを持ち、黒い巨人を見下ろすように(にらんだ。


 神力が目に宿り、視界が明るく開けたと思った瞬間。

 ぱちん、と黒い巨人の頭の部分の黒玉が弾けた。


──いける。


 ぱちんぱちんと黒い巨人の頭の玉が破裂して消えてゆく。


 そのままゆっくりと見下ろしてゆく。

 黒い巨人が俺の首をぎちぎちと締め上げ、消えてたまるものかと抵抗(ていこう)する。


「うっ」


──刹那(せつな)金縛(かなしば)りが解けた。


 俺は右手をかざし、自分の首を締めている黒い巨人の腕を光り輝く神力で焼き切った。


 げほげほっ、と咳き込みつつ地上十メートルの高さから地面へと落下する。


 着地の衝撃を両足に受けてよろめきつつも、態勢たいせいを立て直す。


 黒い巨人の頭部が俺めがけて突っ込んでくる。


 対抗するべくこぶしを突き出して、残る神力を放った。


 毒葡萄を結集させた黒いエネルギーと、青白く輝く神力がぶつかり合いせめぎ合う。


──ダメだ。神力の消耗の方が早い。このままじゃ押し負ける。


 (つば)を飲み込んだ時、後ろから声がした。


「ご助力(じょりょく)します」


 振り返ると、神楽(かぐら)(すず)を持った()(づき)さんが立っていた。


──涼やかな鈴のが、俺の放つ神力とともに黒い巨人を消し去ってゆく。

 

 境内を埋め尽くしていた黒玉が消え、太陽を覆い隠していた(にび)(いろ)の雲が去った。


「つづら!」


 美月さんに礼を言い、つづらの姿を探す。

 参道、手水舎、稲荷社とぐるりと見回し、鳥居の元に倒れているつづらを見つけた。

 駆け寄って蛇除けの呪符をどうにかがした。


「大丈夫か、つづら」


「ありがとう。助かったよ。よくあの場を乗り切ったね」


「ああ。美月さんが助けてくれた」


(もの)()()かれかけていましたね。嫌な予感がしたので社務所を出ようとしたら、(しら)(たま)ちゃん達が教えてくれたんですよ」


 美月さんの後ろには、白魂達が控えていた。


「そうか。美月さんを呼びに行ってくれてたんだ。てっきり逃げたんだと思ってた。ごめん」


「ミー!」


 白魂達が抗議(こうぎ)でもするかのように、俺の周りをぐるぐると飛び、俺をつついてくる。


「ごめん、ごめんってば」


 しばらくの間、白魂達につつき回される俺だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
望月千歳・最新情報⇒望月千歳 X(旧Twitter)小説家・望月千歳blog「月姫神社」 (クリックでジャンプ!)
― 新着の感想 ―
[良い点] 緊迫して来ました! 引きも気になる引きで頬がざわざわするくらい。 ここまでしっかりと読者にキャラを好きにさせてからのバトルシーンなのが素晴らしいです。 思わず手に汗握る展開です! 美月さ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ