田は作らぬが詩は作る
詩集です。
(作品数も多くなってきたので、書いておきますが、特定の詩の感想を恵んでくださる場合、詩のタイトルを明記してもらえると助かります。いや、まさか、作者本人が「どれ?」みたいなことにはならないと思いますが、念のため、というか……。)
ここには様々な詩を載せてゆきます。一部挿絵あり。
全体のキャッチフレーズとしては、
自分のなかにあるポジティブな部分、
自分のなかにあるネガティブな部分、
両方とも、大切なものだってこと。
かな……。
平成29年9月8日 あらすじ更新
(作品数も多くなってきたので、書いておきますが、特定の詩の感想を恵んでくださる場合、詩のタイトルを明記してもらえると助かります。いや、まさか、作者本人が「どれ?」みたいなことにはならないと思いますが、念のため、というか……。)
ここには様々な詩を載せてゆきます。一部挿絵あり。
全体のキャッチフレーズとしては、
自分のなかにあるポジティブな部分、
自分のなかにあるネガティブな部分、
両方とも、大切なものだってこと。
かな……。
平成29年9月8日 あらすじ更新
1〜10
空のせい
2017/06/01 17:45
(改)
白い花(二編)
2017/06/02 14:34
アロワナ
2017/06/03 11:06
キザ(二編)
2017/06/04 18:05
かけがえのない失くしもの
2017/06/14 19:31
ガラスが隔てた世界に
2017/06/16 15:52
雲
2017/06/23 15:45
ネガティブ 2連発(二編)
2017/06/26 21:43
ボサボサになった歯ブラシが
2017/06/27 21:43
弓矢と目隠し(三編)
2017/07/01 16:17
(改)
11〜20
君のせいだよ
2017/07/05 18:42
花より団子というけれど
2017/07/06 14:51
アロワナのワナ
2017/07/07 15:25
(改)
キザな歌
2017/07/08 22:06
「かけがえのない」って素敵な言葉
2017/07/16 18:04
(改)
競争の世界
2017/07/17 18:44
雲のなか
2017/07/18 18:09
ネガティブ 2連発 II(二編)
2017/07/20 19:19
ボサボサの頭
2017/07/23 17:26
(改)
弓矢と綿毛
2017/07/25 18:27
(改)
21〜30
君のうたう詩に導かれて ーあるいは「『僕』の詩」ー
2017/07/31 21:58
(改)
団子のようなまん丸が
2017/08/05 20:51
(改)
空白のワナ
2017/08/12 09:28
(改)
部長の怒りをつぶさに解説し、かつ同情を寄せる心優しい付き人(または道化)の歌う歌
2017/08/15 20:11
(改)
古典的な言葉の遊び(川柳など数作品)
2017/08/21 14:11
競争? 今日はよそうよ。
2017/08/27 17:04
ねむりのなかへ
2017/08/31 08:07
ネガティブ 2連発 III(二編)
2017/09/01 22:06
頭隠して尻隠さず
2017/09/08 14:20
(改)
落ちた綿毛
2017/09/14 06:53
(改)
31〜40
僕がうたうのは/うたう木の葉(二編)
2017/09/26 01:09
地球からみたお月様はまん丸
2017/10/04 22:12
(改)
空白がほしい
2017/10/09 20:14
(改)
哀れな王と心優しい道化
2017/10/28 00:11
(改)
遊び。遊び。遊びましょ。
2017/11/07 01:15
僕の今日、君の今日
2017/11/23 22:18
ねむり。ねむり。ねむりましょ。
2017/12/02 18:52
(改)
ネガティブ 2連発 IV(二編)
2018/01/10 21:50
(改)
斯くして隠して逃げ去った
2018/01/25 17:58
(改)
落ちたどんぐり うれしくて
2018/01/28 08:00