魅力的なキャラクターを生む78分
魅力的な物語を作るのは、魅力的なキャラクターではないだろうか?
世界観も設定も大事だけど、一番大切なのはキャラクターではないだろうか?
文章指南をされてるエッセイはあるが、キャラクターの大切に深く掘り進めたものはないような?
疑問を覚えて、いろいろ考えて、混乱してきたのでちょっとまとめよう。
そんな気持ちから始めた、自己満足が多分に入ったノート的なものです。
世界観も設定も大事だけど、一番大切なのはキャラクターではないだろうか?
文章指南をされてるエッセイはあるが、キャラクターの大切に深く掘り進めたものはないような?
疑問を覚えて、いろいろ考えて、混乱してきたのでちょっとまとめよう。
そんな気持ちから始めた、自己満足が多分に入ったノート的なものです。
注意点
持論:失敗の原因はあるけど成功の秘訣はない
2013/03/14 06:00
持論:キャラ単独で魅力的になるわけないじゃない
2013/03/15 06:00
分析編
持論:人はいつだって本物を求めている
2013/03/16 06:00
持論:ご都合主義って褒め言葉じゃないよ?
2013/03/18 20:59
持論:厨二病は誰もが通る道
2013/03/17 06:00
持論:好き勝手キャラは用法・用量を守り、正しくお使いください
2013/03/18 06:00
持論:夢と希望だけじゃ食っていけないよ?
2013/03/19 06:00
持論:何事もバランスが大事ってよく言うだろう?
2013/03/20 06:00
基本編
持論:書いてるのはフィクションの人間
2013/03/21 06:00
持論:ちょっと待て、使わない設定は必要ない
2013/03/22 06:00
持論:だからフィクションの人間を作れっての
2013/03/23 06:00
持論:疑問を抱け
2013/03/24 06:00
持論:キャラクターを愛せ
2013/03/25 06:00
作成編
持論:だから成功法も正攻法もないんだってば
2013/03/26 06:00
持論:少しやりすぎくらいが丁度いい?
2013/03/27 06:00
持論:抽選で5±1名様に限ります
2013/03/28 06:00
持論:関係図作って関係を強化しろ
2013/03/29 06:00
持論:かぶり厳禁!
2013/03/30 06:00
使用編
持論:採用試験を行おう
2013/03/31 06:00
持論:初対面の評価で今後が決まる
2013/04/01 06:00
持論:大事なことなので二度以上書きます
2013/04/02 06:00
持論:書かないこともひとつの執筆法
2013/04/03 06:00
持論:そのキャラの見せ場を作れ
2013/04/04 06:00
総括編
持論:魅力的なキャラクターを作る方法はある。それは――
2013/04/05 06:00
(改)