表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
295/303

その後の話1

ご無沙汰しております。

実は

「アラフォー女子ですが異世界の王の子を身ごもりました」として別物としてちまちま連載しようと思って書き始めたのですが、なかなか書く時間がないため、書きあがっていた1話だけこちらに付け足しておきます。

別連載するつもり(現代ものとして)だったので一部説明口調となっております。

あとがきダラダラとあります。完全に蛇足の蛇足なのであしからず!


注*完結後が知りたくない人は読まないでね(*'ω'*)


 異世界から日本に戻って2か月……。

 トイレの中で呆然として、紫のラインを見つめる。

「あ、はは……ははは……」

 どうしよう。

 どうすんだ。

 どうしろっていうの?

「まさか、人生って分からないものだ……」

 ふぅっと息を吐きだしてから、トイレから出る。

 そして、紫色のラインが二つ出た妊娠検査薬を手に両手を上げた。


 35歳、無職で独身でアラフォーな私、妊娠しました!


 どうしようって思うけど、でも、すごく嬉しい!

 だって、もうアラフォーだもん。妊娠するのって大変な年齢なんだよ?

 この年齢から、恋人探して何年か付き合って結婚して、それから妊活してとかしてたらあっという間に40だもん。

 子供に運よく恵まれたとしてもさ、二人目三人目とか考えると……厳しいよね、正直。

 だから、思いがけない妊娠だけど、すごく嬉しい!

 好きな人の子だし!


 分かってるよ。世間の目は。

 いい年して避妊もしないのかってやつでしょう?

 でもねぇ、できちゃった婚でも授かり婚でもなく、望んで作った婚とかもあるんだよ?

 友達にもいるもん。なかなか結婚に踏み切れなくて、じゃぁ、できたら籍を入れようみたいなの。

 確かに日付を見ればできてから入籍だからできちゃった婚だけど、まったくの無計画なわけではないんだよね。

 子供ができなくて相手が嫌になったら結婚してないから別れるのも楽だしっていう話を聞くとむしろ計画的だよね。

 女性側がバリバリ働いていて入籍に伴う姓名変更とかを疎ましく思っていたりする派遣先の上司もいたなあ。早く夫婦別姓が認められればいいのにって憤ってたよ。

 とはいえ、私の妊娠は……。

 完全に無計画です。

 はい。あああ。

 まさか、異世界から日本へと戻る最後の日、寂しさとかいろいろな感情に支配され、たった一度の交わりで……授かるとは!

 後悔はしてないよ。

 してないけど、どうすんだぁ~!

 アラフォーで子供を授かることが大変なことだと分かっている友人知人は「よかったね」と言ってくれるかもしれない……。

 いや、でも「相手は?結婚しないの?」とは言われるだろうなぁ。

 ……シングルマザーになるつもりって言ったらなんて言われるかな。

 だって、仕方がないじゃないか!

 父親は異世界で王様やってますなんて、言えるわけない。


 ……。

 そう、お腹の子の父親は異世界の人。

 だから、結婚もできないし、そもそももう会うこともできない。

 いや、会おうと思えば……会話くらいはできる。でも、もう二度と話さないつもりなんだよ。

 だって、お互いに好きなのに、結婚できない。でも関係を断ち切れないでいたらさ……。忘れられない。

 他に誰かを好きになって結婚するなんて無理だもん。

 私はいい。私は。

 生涯独身だて、お一人様って最近少なくもないから。いや、結婚はしたいんだけど、でも、最悪できなくても……。

 でも、ラトは……私の好きになった人は王様だもん。

 王様はさ、跡継ぎが必要でしょ?

 だから……。もう、一切縁を切らないとダメなんだって思って……。

 ……たのに、これだ。


 どうしたらいいんだろう。

 産んで育てることに関しては、いざとなれば実家に頭を下げて支援してもらうこともできるし、多少なら貯金もある。

 保育園に預けられる年齢になったら、バリバリ働いて母子二人でちゃんと生きていける。いや、生きていけるようにがむしゃらに頑張る。

 いざというときの公的支援も日本にはそれなりにあるわけだし。

 ……というわけで、産むことは決定。

 一人で育てることも決定。

 あ、そっか。私の中ではもう決定事項だ。

 父親にも知る権利があるという気持ちもある。

 でも、王様の子だもん。跡継ぎだもん。異世界によこせと言われたら、私の手元を離れちゃう。

 やだ。

 それはやだ。

 子供と一緒に異世界に行くっていう選択肢もない。

 モンスターがいるような世界ではないけれど、代わりに魔法もない。地球の中世のような世界だ。

 つまり、出産リスクも……子供の死亡率も、圧倒的に日本の方が低い。

 日本で産んで育てる、決定です。

 子供は渡さない。

 お腹に手を当てる。

 ああ、でも……。

 子供は?

 子供が父親のことを知る権利は?

 子供がもし、父親の元に行きたいと言い出したら?

 子供の権利を私が奪っていいの?


 ……。

 よし!

 とりあえず病院に行こう。

 PCで近所の産婦人科を検索する。

「あ……」

続きリクエストいただければ励みになります……と言いたいところですが、本当にいつ続きが書けるか分からないので心苦しい限りでございまして……それでもという声があれば……。


本編ラストでは、結ばれなかった(別れた)のですが、私の中ではその先の話があり、決してそれっきりじゃないため、リエスの選択に対しての「うわぁぁーーーーなんで戻ってきたのぉ!」感は少なかったのですが、当然ご覧いただいた方にとってはその先の話がなくて、「うわぁーーーー!ハッピーエンドじゃないじゃないかぁぁぁぁっ!」って思わせてしまって本当に申し訳なく……。

あの、続きます。私の頭の中ではまだまだ、彼ら、続いてますから……。リエスもラトと完全に縁を切ったはずなのに、あれれ?だったりうにゃら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 日本で産むの可能なら有りよね。 産んで異世界に戻れるならそれも有りなような気がしなくもないけど。
[一言] とっても面白くて一気読みしました! 続き待ってます(*´ω`*)
[一言] ぜひ私はこの続きを読みたいです|柱|qω〃)ポッ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ