表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

愛と幸せを一つに結ぶ 理創郷の七星物語

作者:天无
異世界とは何なのか、考えたことはありますか?
その答えがここにある。
連続する衝撃の場面に、好奇心を刺激する展開に、読む手は止まらなくなるでしょう。
この作品のテーマでもある『居場所』を、主人公はどのようにして手に入れたのか?
そして彼が最後に迫られる究極の決断で、あなたはどちらを選びますか?


主人公の幸一は姫路市に住むゲーマーで、毎日ゲームをしているが、同時にそんな生活に疑問をもっていた。
あるとき事件が起こり、彼は魔法やモンスターが存在する異世界へ転生する。
そこには世界観の異なる星が七つあり、旅をすることによって多様な物語を経験する。
仲間が加わり、彼女らの過去をたどり絆が深まることで、幸一の心境も変化していく。
最愛の人への想いは約束となり、そして昇華していく。
そして物語が進んでいくにつれて、彼は理想郷と呼ばれている異世界の真実を知ることになる。


魅力はロマンチックな文と深いストーリー、そして衝撃のオンパレードです。
男女共に楽しめる内容で、終盤に近づくほど面白くなっていくので、読了することをおすすめします。


作者はこの作品を有名にして、書籍化とアニメ化を実現し、海外でも人気になることを夢見ています。
理由は稼ぐためや多くの人に知ってほしいという思いもありますが、日本のエンターテイメントやアニメを、より世界的なものにしたいという野望もあります。
『愛と幸せを一つに結ぶ』を通じて、その野望を一押しできれば幸いです。
プロローグ
途絶える二つの物語
2023/02/25 20:41
ファンタジー星
生まれる二人の物語
2023/02/26 20:17
ロールプレイングゲーム星
レオとの出会い
2023/02/28 20:25
漂う違和感
2023/03/01 20:15
交差する光
2023/03/02 20:20
幸一であることの証明
2023/03/03 20:32
芸術家のボス
2023/03/04 20:46
意味深長な夢
2023/03/05 20:44
幸せの源は何か
2023/03/06 20:39
City and Country星
シャルロットが暮らす星
2023/03/07 20:30
ルイの行方
2023/03/09 21:23
シャルロットの正体
2023/03/10 20:36
再現される過去
2023/03/11 20:40
両親が去っていった訳
2023/03/12 20:07
姫路星
レオの胸の内
2023/03/13 20:15
異世界か故郷か
2023/03/14 20:40
魔女と野獣
2023/03/15 20:23
レオの安否
2023/03/16 20:13
かわいい星
行方不明の想い
2023/03/17 21:06
結愛の秘められた過去
2023/03/18 20:25
一生の約束
2023/03/19 20:10
希望と絶望
2023/03/20 20:20
雛星
夕暮れの道
2023/03/21 20:00
世星
最後であり全てでもある星
2023/03/22 20:30
にゃてんの画廊
2023/03/23 20:03
郷愁の窓
2023/03/24 20:43
この世界の命運を握る者
2023/03/26 21:00
創始者の生き様
2023/03/27 20:39
再会の連続
2023/03/28 21:32
カオスの果てに
2023/03/30 20:08
エピローグ
再開する二つの物語
2023/03/31 20:02
New Prologue
Love and Happy
2023/04/01 13:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ