ケイジー・ストレイト・アヘッド
兵庫県西宮市上ヶ原 大きな時計台とその前に広がる芝生が印象的な関西学院大学。文化総部軽音楽部で流れる時間はずっと昔から今を通ってその先に繋がっている。社会学部の講師、市山奏汰は、学生たちの交差点「プラザ」でいつも人と音の流れを見ていた。それは、かつての自分が見失った眩いばかりの音の集まりに再び出会うためなのかもしれない。
大学から楽器を始めるのってハードル高いですか??Popsしか知らなかった学生がJazz、Funk、Soul、Fusionと幅広いジャンルの音楽に魅了されていく。偶然手に取ったサックスは音楽を始める単なるきっかけか、それとも運命とも思える程人生に影響を与えることになるのか。
大学から楽器を始めるのってハードル高いですか??Popsしか知らなかった学生がJazz、Funk、Soul、Fusionと幅広いジャンルの音楽に魅了されていく。偶然手に取ったサックスは音楽を始める単なるきっかけか、それとも運命とも思える程人生に影響を与えることになるのか。
2023年1月
2023/04/12 21:55
甲山でサボタージュ
2023/04/17 21:36
1994年4月
2023/04/21 21:38
初めての部会
2023/04/25 22:24
(改)
部会の後はKG Swing Charioteers
2023/05/02 22:03
チャリオ1994
2023/05/23 22:46
(改)
楽器屋に行こう。Part1
2023/06/03 01:14
(改)
楽器屋に行こう。Part2
2023/07/11 22:32
(改)
世の中そんなに甘くない
2023/08/15 22:44
マッサージバイトは世の中の縮図??
2023/08/19 00:04
ロングトーン
2023/08/21 22:14
(改)
スケールスタディ致しましょう。
2023/09/22 22:33
(改)
プラザの風
2023/11/06 17:03
楽しいだけで良くないか?
2024/01/05 16:39
(改)
オリエンテーションコンサート
2024/03/29 22:58
オリエンテーションコンサート Part2
2024/05/02 15:17
オリエンテーションコンサート Part3
2024/06/19 22:42
(改)
いざ、本番!
2024/07/19 22:17
ライブ後の部会は正直嫌でした。
2024/08/21 16:04