3…あれ?やっぱりなんか違う?
あれから考えすぎて疲れたセシリアは二度寝をして夕刻頃もう一度目を覚ました。
ベルを鳴らして侍女を呼ぶと、聖女が降臨して自分が倒れてから、3日も昏睡状態であったことを知らされた。
(―――3日ですって??!)
そんなに寝続けたことはないので自分でもびっくりしてしまう。
そして目覚めたという報告は父だけでなく王宮にまで伝わっていたらしく、翌日には王太子が聖女と共に見舞いに訪れたいと訪問願いを出してきたらしい。
本当であれば、あの聖女が降臨した日に次期守り人として聖女と挨拶しなければならなかったのに、うっかりぶっ倒れてしまったのでなるべく早く顔合わせさせたいと思ったのだろう。
なんといっても万が一魔人が復活した場合はハリアスと聖女と守り人が協力して封印の儀を行わなければならないからなのだ。
(・・とはいっても早急過ぎませんか???)
まさかそんなにすぐに対面することになるとは思っていなかったセシリアは変な汗が止まない。
不整脈のようにどくどくと鼓動が早くなる。
(・・・大丈夫・・・きっと大丈夫・・・)
バトネ家の談話室の前で自分を必死で励ます。
セシリアは覚悟を決めると2人と対面すべく部屋に入室するのだった。
すでに談話室のソファには愛(聖女)とハリアスが向かい合って座っていた。
ハリアスの斜め後ろには側近である護衛のリュシードも控えている。
「セシリア!――久しぶりだね!さぁこちらにおいで!」
ハリアスはセシリアに気が付くと、満面の笑みで立ち上がって横に座るように促す。
(――え?ハリアス様の横に・・私が座っていいの???)
正直ないがしろに扱われてもおかしくないと身構えていたセシリアは目が点である。
ハリアスと愛(聖女)の初顔合わせから3日以上たっているので、すでに2人に恋心が生まれていても仕方ないと覚悟していたのだから。
「――セシリア、体調は大丈夫かい?倒れた時はいてもたってもいられない位心配したんだよ?」
「ご心配お掛けして申し訳ございません。もう問題ございませんのでお気になさらず。」
ハリアスは色気全開の表情で眉を下げ、あたかも本気で溺愛し心配していたかのようだ。
――しかもセシリアの腰にさりげなく腕を回し、距離を近づけようと接近してきている。
(―――なになになに?!!くっつかないで!!)
セシリアは心の動揺を悟られぬよう淡々とした受け答えで冷静さを装いながらも距離を取ろうと必死である。
「――ハリアス様。どうかご紹介いただけないでしょうか?」
何とか早く話題を変えようとすっと距離をとってから愛(聖女)を紹介してくれるようハリアスにお願いする。
「――これは失礼。
彼女は異世界のニホンと呼ばれる国から来てくれたアイ・ミシマだよ。聖女の能力ありという事がわかって、今王宮と神殿を行き来しながら生活に慣れていって貰っている所なんだ。
そしてこちらは私の婚約者、セシリア・バトネ公爵令嬢だよ。実は次期魔人グリムディアの封印の石碑の守り人として期待されている優秀なレディいなんだ。文武両道で魔法は最高ランクだ。しかも思慮深く身分関係なく誰にでも優しく振舞える素晴らしい女性で――――。」
「――ハリアス様!ご紹介ありがとうございます
聖女様、私の事はセシリアと呼んでくださって構いませんわ!聖女様とお知り合いになれてとても光栄です。」
ハリアスが物凄い勢いでセシリアの事を褒め始めたので羞恥にかられて愛(聖女)に話を振る。
「私こそ、ここに来てから初めての同じ齢の女の子を紹介してもらったからすっごく嬉しい!私の事はアイって呼んでね!私はセシリアって呼ぶ!」
(わ・・・若い!!日本の女子高生はやっぱりすぐタメ口で話せるノリよい子多いよね・・ただこの世界では異様かもしれないけれど・・)
「ありがとう!それならアイと呼ばせてもらうわね!」
苦笑いしつつも、日本であれば大した違和感もないことだと自分を納得させてこちらもフレンドリーに接することを試みる。
ハリアスはまさかここまで話が和やかに進むと思っていなかったのか、何か違和感を感じているのかわからないが、終始怪訝そうな目で私たちを見つめている。
「二人は初めてあったとは思えない程打ち解けるのが早いね!なんだか妬いてしまうな」
(―――妬く??!・・・まさかやっぱりもう二人はそういう仲なの?!)
セシリアはハリアスの言葉を聞き漏らさなかった。
――そんなに心配なら連れてこなければよかったのに・・・
表情はそのままに、先ほどまでの緊張と一変して気持ちはどんよりと沈み込む。
婚約当初からずっと仲良く過ごしてきた相手だからこそ、やっぱり裏切りは辛い・・セシリアはそう感じずにいられなかった。
「――そういえばセシリアはいつから学校には通えそうなんだい?」
「私は明日から登校いたしますわ。
ですがしばらくは自宅通学する予定です。3日も寝込むのは初めてでしたので、父が心配しているのです。」
「――そうなのか・・時間があるなら後れを取っている授業の分を放課後一緒に図書館で教えてあげたいと思ったのだが、自宅通学だと遅くまで学校には残れないよね・・残念だな。」
「気にしてくださってありがとうございます!それよりも、学院に入学されて間もないアイに付き添ってあげた方が良いのでは?」
セシリアは思わず【ハリアスは聖女の面倒を見てあげたら良いのに】と嫌味っぽく言ってしまったことに後悔する。
――何だろう。・・・今までは二人で過ごすことは空気のように軽くて、居心地のよさすら感じていたというのに、今はむしゃくしゃして何か言われたらすぐにでも喧嘩を売ってしまいそうな自分が嫌だ。
「それなら心配無用だよ!今はしっかりリュシードがアイ嬢の為にサポートしているからね!」
「え??リュシード様が??」
思わずセシリアは素っ頓狂な声を出してしまう。
「はい。リュシードが親身になってこの3日間いつも様々なことを教えて くれたから、毎日がとっても楽しいです!」
アイはとても嬉しそうに報告してくる。
後ろに控えているリュシードを振り返れば少し耳が赤いように見えるのは気のせいだろうか???
セシリアは信じられないものを見てしまったかのように唖然としてしまう。
「――セシリア?」
セシリアの身を案じるようにアイは声をかける。
「――ご・・ごめんなさい!リュシードとアイは仲良しだったのね!」
セシリアは思わず固まっていた自身を叱咤し笑顔でアイに返事を返すのだった。
小説では確かに聖女が現れた時ハリアスのそばに護衛がついてはいたけれど、リュシードがアイの世話役になっているという場面は描写されてはいなかったはず・・・
(―――まさかリュシードルート??)
・・・そんな設定あっただろうか??
セシリアの混乱はその日1日ずっと続くのだった。