表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/199

第六話 夕暮れと二人の絆(4)

 ゲームセンターでのノルマを終えて、昨日の昼休みに書いたメモを取り出す。次は、若葉の言っていたアニメショップだ。繁華街を抜けて店の前にたどり着くと、雑多な入り口はまるで異世界へつながっているようで、少しだけ戸惑う。そんなわたしを気にすることなく、カナデは「へえ、ここ?」と言いながらずんずん入っていき、慌ててその背中を追っていった。足を踏み入れた店内は意外と明るくて、わたしたちのような若い客で賑わっている。見回してみると壁一面、漫画やキャラクターグッズがぎっしりと詰まっていた。


「……あ、この漫画。新刊出てたんだ。これはまだ買ってなかったな……」


 カナデがぶつぶつと呟きながら、新刊コーナーから一冊を手に取る。それはおそらく、世間を賑わせている有名な少年漫画のタイトルだった。


「カナデって、漫画読むの……?」


「まあ、兄貴が結構漫画好きだからね、家には色々あるかも。私も面白そうなのがあったら、兄貴のを奪って読んだりするよ」


「えっ? ……カナデって、お兄さんいるんだ」


 何気なく言われた新情報に、目を瞬かす。カナデから家族の話を聞いたのは、そういえば初めてかもしれない。驚いていると、カナデは少しだけ眉をひそめてわたしを見た。


「言ってなかったっけ。大学生の兄貴が一人いるよ。いつも行くカラオケあるじゃん、あそこでバイトしてる」


 なるほど。毎回カラオケ代を安くしてもらえるのは何でだろうと思っていたら、お兄さんが働いていたのか。つまり、社割みたいな感じなんだろうなと納得する。それにしても、カナデのお兄さん……。


「……ミナったら、会いたいとか思ってるでしょ? 働いてるの深夜だし……ほんと、ろくでもないから、やめときなよ」


 わたしの考えを見抜いて、カナデが更に顔をしかめている。本当に嫌だとでも言いたげな表情に、ちょっとだけ笑ってしまった。だけど、“ろくでもない”と言いつつも、カナデは漫画の新刊をレジに持っていったので、兄妹仲はまずまず良さそうだ。わたしはあまり漫画を読む方ではないけれど、今度カナデから漫画を貸してもらう約束をした。


 店を出て鞄の中からスマートフォンを取り出し、時間の確認をする。ちょうど三時を回っているところで、「甘いものでも食べたくない?」と誘い、近くのカフェに歩き出す。オーダー方法が独特という噂に怖気づいていたけれど、日菜子のレクチャーのおかげでスムーズに注文できた。カナデは手慣れているのか、難なく注文を済ませている。わたしもカナデも、日菜子おすすめのフラペチーノを注文した。


 二人席に座るなり、カナデが「今日のプランさ、ミナが考えたの?」と聞いてきた。その表情はどこか悪戯っぽい笑みで、どうやら全てを見抜かれているみたいだった。わたしは視線を落とし、気まずさを誤魔化すためにフラペチーノを一口吸う。


「ええと……クラスの友達に、聞いて……」


「やっぱりね。だって所々、ミナっぽくない場所があったし、なんかメモをチラ見してるし。色々考えてくれたんだね、ありがと」


 照れくさそうに笑って、カナデはストローを口に咥えた。甘い液体が、勢いよく吸い込まれていく。わたしがその仕草を見つめているとカナデは唇を離し、「普段あんまり行かないところもあって、楽しかったよ」と軽く笑った。その言葉に、良かったと胸を撫で下ろす。週明け学校に行ったら、若葉と日菜子にお礼を言わないと。その前に若葉から、「美奈氏、デートどうだった?」と突っ込まれてしまいそうだけど。


 日が少しずつ傾き、暑さも和らいできた頃。わたしにはもう一か所、カナデを連れて行きたい場所があった。そこは、若葉と日菜子の提案ではなく、唯一わたしが考えた行き先だった。スマートフォンで時間を確認すると、ちょうど良い頃合いだ。


「最後に、連れて行きたい場所があるの」


 どこか真面目に響いた声に、カナデが静かに顔を上げた。視線が交わって、カナデの黒々とした瞳の奥に、ぼんやりとわたしの姿が映っていた。はっきりとした顔立ちのカナデや正統派美少女のほのかと違い、わたしの顔はいつ見てもぱっとしなくて冴えなくて……自信なさげな顔だった。こんなわたしが、カナデの隣に立つ資格はあるのかな。でも――わたしは今、やれることをやるしかない。


「……わかった。じゃあ、出ようか」


 すっかり空になったプラスチックカップを軽々と持ち、カナデは立ち上がる。わたしも続けて立ち上がり、カナデをエスコートするために歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ