表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/187

第三話 友達の色と潮風(4)

「はぁーっ……」


 廊下で一人、大きく溜息を吐く。気乗りしないまま両脚を動かし、とりあえずC組の教室を覗いてみると、やはりそこにカナデは居なかった。カナデのことだから、人気の無い、静かな場所に居るんだろう。


 スマートフォンで、「どこにいる?」と聞いても良かったのかもしれない。だけど、それじゃあまるで、会いたくてたまらないみたいで……いや、会いたいんだけど。わたしは、どこまでカナデに近付いていいんだろう。踏み込みすぎたら、嫌がられるだろうか。


 学校内で人気の無い場所の候補はいくつかあった。特別棟の階段、体育館裏、部室棟、そして駐輪場。どれも、若葉と日菜子と仲良くなる前にわたしが見付けた場所だった。今では大抵の時間あの二人と居るものだから、来る機会はすっかり無くなってしまったけれど。


 足を進めていると、駐輪場とグラウンドをつなぐ小階段に、見慣れた横顔が目に入る。いた。そう思うと、心臓が急に鳴り出した。ぎゅっと胸が締まり、その姿を見てどこか安心してしまう。人に対して、こんなことを思ってしまうだなんて……わたし、どうしたんだろう。


 カナデは階段に腰掛け、誰も居ないグラウンドをぼんやりと見つめながら菓子パンを頬張っていた。話しかけてもいいのかな。どきどきしながら少しずつ近付いて、息を吸い込む。


「……カナデ」


 あまりにもか細い声が出てしまい、自分で驚いてしまう。もっと普通に呼べばよかった。何だろう、今の言い方。恥ずかしくなってしまい、わたしは咄嗟に視線を外した。


「あれ、ミナじゃん。どうしたの、こんなところで」


 カナデは気にした様子もなく、座り込んだままわたしを見上げていた。湿気を帯びた潮風が、カナデの黒々としたショートカットを揺らしている。わたしは髪の毛を片手で抑え、アスファルトの地面を見つめていた。


「……カナデが、どこに居るかなって……探してたの」


 見つめられてしまい、弁当を持っていた手に力が入った。風が頬を撫でていて、心臓が落ち着かない。恐る恐る顔を上げると、カナデは肩の力を抜いたように笑っていた。


「ははっ、緊張し過ぎじゃない? ……そんなことしてくれるの、ミナが初めてだよ」


 カナデはパンの袋をいじりながら、少しだけ視線を落とした。先ほどの、若葉の言葉を思い出す。“不良の松波”――。確かにカナデはサボり魔だから、不良なのかもしれない。だけど、全然そんなことないのにな。だって、こんなにも……。胸が一瞬だけ締め付けられ、わたしは息を呑んでしまう。


「気を遣わせちゃったみたいで、悪いね。探すんだったら、連絡してくれたら良かったのに」


 カナデは横に人一人ぶんのスペースを作り、わたしはそこに並んで座る。この際、階段の汚れなんてどうでも良い。体育座りのような格好をしながら、横のカナデをちらりと見る。するとカナデと目が合って、身体が小さく跳ねてしまった。


「ミナが来てくれて、嬉しいよ。でも……朝の子たちと食べなくて、大丈夫なの?」


「えっ? 二人が、行って来いって……。それに、わたしもカナデと食べたいなって……思ってた、から」


 言ってて頬が熱くなり、慌てて水を口に含んだ。カナデは笑いながら、菓子パンを頬張る。咀嚼を終えた後、カナデは穏やかな声で話しかけた。


「ミナったら、真っ赤。ありがとね。それに、あの子たち……いい友達なんだね」


 カナデの言った“友達”という言葉が、胸の奥にすとんと落ちた。あの二人は、友達? ただ、なんとなく……一緒にいるだけの関係じゃないの? そう思う一方で、二人が常にわたしを気にかけてくれていることは、ちゃんとわかっていた。二人はわたしが遅刻をする度に連絡を入れてくれるし、休み時間の度に話しかけにきてくれる。そんな関係を、わたしは何て呼べばいいんだろう。


「えっ、なにその顔……。もしかしてミナ、あの二人のこと友達だと思ってなかったの?」


 言葉を失ったわたしを見て、カナデは信じられないとでも言いたげな顔をする。核心を突かれ、わたしは身体を縮こまらせた。


「べ、別にそういうわけじゃ……。でもわたし、あの二人のこと全然知らないから……友達名乗るなんて……」


「何それ。さっき様子見てたけど、ミナは十分、友達になれてるよ。……全然知らないと思うなら、これから知っていけばいいんじゃない」


 カナデの唇から覗く白い歯が、無造作にパンを噛み千切る。わたしは箸を持ったまま、その仕草を眺めていた。


 そっか、わたしたちは友達に見えているんだ。目を閉じて、教室に残した二人の姿を思い浮かべる。若葉。そういえば、カナデと仲良くなりたいんだっけ。動機は不純だけど、案外カナデとは相性が良さそうかも。若葉なら、きっとすぐに仲良くなれるだろう。日菜子。朝言っていた、本命がいるって何だったのかな。いつも保護者みたいな立ち位置だから、日菜子の話ってあんまり聞いたことないな。聞いたら教えてくれるのかな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ