ワタシのショウセツのカキカタ
プロでもなんでもなく趣味で小説を書いてる、
そんな私の「小説の書き方」の話です。
「魅力的なキャラクターが生み出せる!」
「ブームを捉えたストーリーが書ける!」
とかそんな素敵な内容では「ない」のでお気を付け下さい。
むしろそんなの書けたら私は
今頃プロになって小説で食っていってます。
あくまで文章を読みやすくするための注意点だとか、
小説を最後まで書きあげるために私が意識してることを、
自分自身が思いだし言い聞かすためのメモに近い感じです。
けれどそれがもしかしたら誰か一人であっても、
役立つことがあるかもしれないと書き起こしてみました。
不定期更新です。
※ハーメルンにも同じモノを掲載しています。
そんな私の「小説の書き方」の話です。
「魅力的なキャラクターが生み出せる!」
「ブームを捉えたストーリーが書ける!」
とかそんな素敵な内容では「ない」のでお気を付け下さい。
むしろそんなの書けたら私は
今頃プロになって小説で食っていってます。
あくまで文章を読みやすくするための注意点だとか、
小説を最後まで書きあげるために私が意識してることを、
自分自身が思いだし言い聞かすためのメモに近い感じです。
けれどそれがもしかしたら誰か一人であっても、
役立つことがあるかもしれないと書き起こしてみました。
不定期更新です。
※ハーメルンにも同じモノを掲載しています。
①文末の意識
2015/11/18 21:51
②プロットはどれくらい必要?
2015/11/20 20:07
(改)
③伏線回収、忘れてませんか?
2015/11/21 19:00
④動作を入れて場を作る
2015/11/23 22:16
⑤キャラにあった表現、できてますか?
2015/11/27 18:18
⑥説明はわけよう!
2015/11/30 12:24
⑦あなたのキャラ、どんな姿をしていますか?
2016/01/18 07:13