表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
義弟が『俺、異世界賢者の転生者だ』と言い出した  作者: 有


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/42

壁ドン?

「い、いらねぇよっ!姉ちゃんは文系だったろ?」

 わけのわからない数式がびっしり並んでいます。

 高1の勉強、なめてました。ごめんなさい。

「もういいから、さっさと髪の毛乾かして来いよっ!姉ちゃんがいたんじゃ、宿題が終わらないっ!」

 和樹が顔は真っ赤だ。

 あー、しまった。顔を真っ赤にするほど怒らせちゃったかっ!

 髪の毛をしっかり乾かし、Tシャツを着てから冷蔵庫から牛乳をコップに注ぐ。

 あ、和樹にコーヒー入れてあげるか。怒らせちゃったし。

 苦いのは苦手だから、和樹のコーヒーは、砂糖とミルクをたくさん。いわゆるカフェオレなんだけど、和樹は「コーヒー」と呼ぶ。

 ふふふ。コーヒーが飲めるっていうと大人みたいだもんね。

 かわいいなぁ、和樹。


 カップを手に、再び和樹の部屋をノックする。

「コーヒー持ってきたよ~」

 ドアを開けると、和樹はカバンに教科書を詰めているところだった。

「もう宿題終わったの?」

 カップを机の上に置いてから、ベッドの上に座り、壁にもたれる。

「ありがとう、で、何?」

「今日ね、武田先輩と会たんだ」

「誰、それ?」

 明日の授業の準備を終えた和樹が回転する椅子に腰かけてコーヒーを飲んだ。

 カフェオレだけど。

「異世界同好会の先輩。でさ、昔、和樹が電気で魔法が使えないか実験したって話をしたんだよ」

 って言ったら、和樹の顔がゆがんだ。

「話すなよ!ったく、痛い人間だって思われるだろっ!」

 あ、和樹自身も痛い行動だったって思ってる?

「大丈夫だよ。痛いどころか、才能ある。ぜひ異世界同好会へ!って言ってたよ」

 和樹は褒められたにも関わらず、いやそうな顔をする。

 なんでよっ!

「それでね、武田先輩が、電気じゃなくて静電気が魔素の代わりになるんじゃないかって。一緒にいろいろ話をしたの。楽しかったよ」

 和樹も一緒に話ができたらもっと楽しかったかもしれないなぁ。

 でもね、和樹の考えたことを発展させて一緒に話ができたからうれしかったんだ。

 和樹がカップを机の上に置いた。

「本当に楽しそうな顔してる……、なぁ、姉ちゃん、武田先輩って誰?」

 ん?

「さっきも言ったけど、異世界同好会の先輩。4年生だからほとんど顔を合わせないけど、珍しく来てたんだよ」

 和樹の視線が私の目をまっすぐとらえる。

「どういう人なの?」

 ん?興味を持った?

 一緒に静電気の可能性について話がしたいのかな?

「えーっと、優しくて、イケメンで、オタク」

 いい先輩だよと伝えるために言葉を探す。

 よく考えたら、ほとんど何も先輩のことは知らなかった。うーん。

「イケメンでオタク?」

 和樹の表情がこわばる。

 あれ?なんで?

 まさか、オタクがかっこいいわけないとか思ってないよね?

 あと、先輩について知っていることは……。

 ああ、そうだ。

「和樹と一緒でコーヒー好きみたい。和樹とは違って、砂糖なしのミルクのみだけど」

 私、何か失敗した?

 和樹が手元のコーヒーのカップを見て立ち上がった。

 そして、ベッドの上に片膝ついた。

 ドンッ

「え?」

 壁、ドン?

 蛍光灯の明かりが、和樹に隠されて影が落ちる。

「やっぱ……年上が……いいの……か……よっ」

 のどの奥でうなるように和樹が何かをつぶやいた。

 よく聞き取れない。

 ドンッっと再び壁を和樹が叩く。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ