表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/128

霧がかった道

ー登場人物紹介ー


桜田風晴さくらだかぜはる・・・田舎の農業高校2年。

桜田風子さくらだふうこ・・・風晴の母親。民宿を営む。

桜田晴臣さくらだはるおみ・・・風晴の父親。市議会議員。6年前から行方不明。

桜田孝臣さくらだたかおみ・・・晴臣の弟。ミステリー同好会顧問。地学教師。

桜田和臣さくらだかずおみ・・・晴臣の弟。桜田建設社長。


大道正火斗だいどうまさひと・・・ミステリー同好会部長。高校3年。実家は大企業の財閥グループ。

大道水樹だいどうみずき・・・ミステリー同好会メンバー。正火斗の妹。高校2年。

安西秀一あんざいしゅういち・・・ミステリー同好会副部長。高校2年。父親は大道グループ傘下企業役員。

桂木慎かつらぎしん・・・ミステリー同好会メンバー。高校2年。

神宮寺清雅じんぐうじきよまさ・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。

椎名美鈴しいなみすず・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。


宝来総司ほうらいそうじ・・・正火斗、水樹の実父。元陽邪馬市市長。桜田晴臣が行方不明になる同日に転落死。

西岡幸子にしおかさちこ・・・桜田家の隣人。

井原雪枝いはらゆきえ・・・風子に屋敷を貸すオーナー。

大河弓子おおかわゆみこ・・・夏休みの間の民宿の手伝い人。

大山おおやまキエ・・・黒竜池によく行く老婆。


真淵耕平まぶちこうへい・・・灰畑駐在所勤務。巡査部長。

真淵実咲まぶちみさき・・・耕平の妻。

真淵聖まぶちひじり・・・耕平と実咲の長男。農業高校2年。

真淵和弥まぶちかずや・・・耕平と実咲の次男。


北橋勝介きたはししょうすけ・・・フリージャーナリスト。

安藤星那あんどうせいな・・・朝毎新報・新聞記者。


羽柴真吾はしばしんご・・・関光組組員。6年前から消息不明。

松下達男まつしたたつお・・・関光組組員。羽柴の舎弟。

緑川みどりかわまどか・・・羽柴真吾の女。6年前から消息不明。



『羽柴真吾とその女の緑川まどか だ。』


言ってから、北橋は付け足した。


『古い写真だけどな。15年くらい前のものだ。』


『どうして古いのをわざわざ?最近のものがないわけではないんでしょう?』


正火斗は聞いた。


『女が一緒に写っているのが、それくらいしかないんだ。

羽柴真吾1人なら兄貴もオレも撮ってるから ()()にある。』


と、正火斗の持つ白いフォトアルバムを指差した。


『羽柴が実行犯なのは ほぼ間違いないが、黒竜池からの靴跡は男物の2つと女物一つだ。緑川まどかはその靴の持ち主として有力だった。』


『なぜ有力だと?靴跡と一致する彼女所有の靴でもあったんですか?』


正火斗が尋ねた。


『いや、羽柴をどんなに探っても、殺害現場まで付き添うような女の影は その緑川まどか以外いなかったんだ。しかもこの女、オレが調べた2016年から、完全に消息不明になる2019年の間の3年間で、一度も姿を見せなかった。』


『え?』


これは風晴だった。クッションで休みながらも、思わず聞き返した。


『本当だ。羽柴とは東京の会員制の高級ホテルで会うんだ。芸能人や有名人が利用するヤツで、中には潜入できなかった。

ホテル従業員から話は聞けたが、出入りから各々の個室までの廊下も一つ一つ分かれた作りなんだそうだ。だから、誰がきて誰と過ごしているかは全くわからないらしい。』


風晴は不思議な話だと思った。東京だとそんな造りのホテルもあるのか。

その時、下からタンタンタンと階段を登る足音がした。水樹がグラスを4つお盆にのせて現れる。姿を認めて


『ありがとう。』


と北橋は言った。

水樹はまず兄に氷と水の入ったグラスを差し出し、それを正火斗は風晴に渡す。

グラスを受け取り、風晴は大道兄妹に向けて


『悪い、ありがと。』


とやはり言った。

あとは、水樹の置いた盆から各々がグラスを取った。

風晴は早速飲み始めた。氷に冷やされた水が、喉と体内に染み渡っていく。ホントに脱水症状気味だったかもしれない。彼はゆっくり、ゴクゴクと飲み続けた。

北橋と水樹もグラスに口をつける。


『ミネラルウォーターの賞味期限大丈夫だったわ。3本空けました。』


水樹の報告に北橋がうなずき、後は正火斗に視線を移す。

その視線を受け取って、正火斗は質問した。


『羽柴真吾は関光組では幹部だったんですか?』


北橋は、正火斗が聞きたいことをすぐ理解したようだった。


『羽柴はチンピラよりは上だが、幹部ではなかった。金の出所は女側、、、緑川まどかさ。この女は金を持っているんだ。』


北橋の最後の言葉の物言いから、正火斗は何かを察した。


『緑川まどかは、、、、未成年の頃から"卵子提供"をしていたんですか?』


北橋は眉間に皺を寄せて答えた。


『オレは裏が取れなかった。緑川まどかには一度も会えなかったからな。だが、兄貴が手帳に卵子提供ドナーの女性のリストを残していたんだ。そこに名前はあった。』


風晴と水樹は息を飲んだ。正火斗はさらに聞く。


『他の女性達からの証言は?』


北橋がゆるく首を振ってから、話し出した。


『2016年に兄貴が行方不明になって、オレが調べ出した時には、出会ったリストの女性達は20代後半になっていた。10代の、、、未成年の頃に、関光組や大倉戸産業を通じて卵子提供を行ったかと聞いても、はんを押したかのように"卵子提供ドナーを不妊治療の人のためにやったことはあるが、20歳になってからだ"と言うのさ。』


彼もため息をついたが、言葉を続ける。


『、、,彼女達を責めることはできなかった。結婚してたり、身籠ってる女性もいたんだ。過ちのような過去をほじくり返してほしくなかったんだろう。強制か、勧誘だったかはともかく、たとえ金銭につられて進んでやったとしても、持ちかけたのは絶対に大人達側だ。オレならあなた方を"被害者"の立場だと思うと言ったが、それなら黙っている権利も認めてほしいと言われたよ。』


『もう、何が良いんだか悪いんだか分からなくなりそう。』


水樹がそう()らした。

北橋はかすかに水樹にむけて苦笑してみせたようだった。が、すぐにまた正火斗に向けて話した。


『緑川まどかだけは、羽柴真吾と繋がりがあったから調べ続けた。A県の夜洛(やらく)市の生まれだ。小学校の頃両親が離婚して、、、と言うよりも、母親が出て行って、居酒屋をやっていた父親に育てられてる。この父親が関光建業に借地代を払っていて、店には組の者が出入りしていたんだ。若い頃からそういう連中とも接する機会があったからか、18歳の頃には、もう松下達男って関光組の下っ端と付き合っていた。その松下が羽柴の舎弟(しゃてい)分だった。』


正火斗はうなずいて、それから風晴に向けて自分のグラスを差し出してきた。


『これ、口付けてないから。』


飲めと言うことだとは分かったが、一瞬どうしようか迷った。だが手を伸ばして受け取ることにした。体調はもう戻ってきていたが、何より、話しの邪魔になりたくなかったのだ。


『緑川まどかは高校卒業後はA県内の看護短大に進学している。卒業後はあちこちの病院勤めを転々としているのが2011年までは確認できるが、経歴として追えたのはそこまでだった。この間は、短大が寮だったこともあってか、関光組とは切れていたようだ。』


『それで、どうして羽柴真吾と緑川まどかが付き合い出していると分かるんですか?』


グラスを握ったまま、これは風晴が聞いた。


『オレは7年前に田所高文の弟だと言うことは隠して、実際に松下達男から飲み屋で話しを聞けたんだ。それで、2012年頃に輪命回病院を通じて、松下と羽柴と緑川が再会したことを聞いた。松下は未練もあったようだが、"兄貴には敵わねぇから仕方ない。まどかのヤツは上手くやりやがった。"と言っていた。"あいつは向上心の凄い女で、手段を選ばない"と。』


『松下を引き連れた羽柴は、2012年あたりにも"卵子提供"に絡んでいたということか。さっき、経歴は2011年までの確認と言っていましたが、緑川まどかは輪命回病院に勤務していたわけではないんですか?』


正火斗の質問に、北橋は顔を曇らせた。


『オレは病院の人員名簿までは手に入れることはできなかった。ただ、人づてに聞いて回っても、"緑川まどか"という看護婦は勤務していなかったと全員に言われたんだ。』


正火斗はうなずいて2度頭を揺らした。

始めに渡されたフォトアルバムと、写真にもう一度目を通す。


『緑川まどかと羽柴真吾。後ろが、松下達男ですね。』


若い化粧をした女性がミニスカートとセパレートの肌を出した服装で、羽柴真吾と歩く写真があった。羽柴は背が高く中肉中背で、色の薄く入ったサングラスをしている。松下と思われる男は、ネックレスをつけて、赤いTシャツを

着ていたが、レスラーのような体型をしていた。 


それから、正火斗は床にフォトアルバムを置いて開いた。

水樹や風晴にも見えるようにだろう。

羽柴真吾、松下1人の写真。何人かの女性達の写真。あとは関光組の組員と思われる男達の写真が複数ある。

他のページを開くと、会社員風の男性や女性の写真。社員証から大倉戸産業の社員なのだと分かる。さらには、輪命回病院の人員を写した写真が続いた。

一通り目を通すと、正火斗は北橋が"いつも持ち歩いている"という写真は彼に返した。

そして、彼に尋ねた。


『ここでは、最後の質問です。羽柴真吾の裏では今も関光組がついているんですか?残党も動いている可能性は?』


『昔なじみに力を借りて身を隠した可能性は有っても、残党が組織的に羽柴をバックアップしている動きはない。正直、羽柴真吾は6年前に消えていなければ、4年前の摘発では確実に組織から警察に差し出されていた様なポジションだ。彼らからはそんなに価値はない。バックアップしているとすれば、、、、』


正火斗は後を引き取った。


『緑川まどか か。』


北橋は無言でうなずいた。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
おおう、卵子のドナーでしたか。 なんだか色んな情報がオープンになりだしましたね。 へー、廊下が各部屋で別れているホテルなんてあるのか。 水の消費期限⁉️ マジか……うちにある備蓄……全部切れていた……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ