漏水は、どのように直るのだろう
2ヶ月前の水道検針で漏水を指摘され、節水を心がけながら様子を見ていましたが、やはり散水していた昨年の夏よりも量が多いので修理を依頼しました
検針で修理しろと言われても、そのごの対応先がうまくいかないでいます
2022/09/06 16:06
翌日修理業者さんが訪問されました
2022/09/07 13:27
節水の効果は漏水を上まっています
2022/09/14 11:36
漏れちゃうのよね
2022/10/01 16:16
デミオディーゼルの水漏れ修理修理完了
2022/10/05 11:41
漏れてしまうのは液体だけではなかった
2022/10/07 14:56
(改)
あっちもこっちも漏れちゃったらしい
2022/10/09 11:17
税金が漏れちゃうのよね
2022/10/12 12:30
漏れているのは、うちのうちの水道だけではない
2022/10/18 11:32
水道業者と歯医者選び
2022/10/20 15:30
シンクロニシティ
2022/10/21 19:06
お食事中、気の弱い方は読み飛ばしてください
2022/10/26 12:19
聴診による漏水検査2回目、分からず
2022/10/27 11:26
(改)
ついにローンで車が買える水道料金に
2022/11/05 14:00
自分で掘り起こして調べる手順
2022/11/07 14:33
三日掘ったくらいではくらいでは漏れ箇所は見つからない
2022/11/10 15:42
隣の市の松本から業者さんが
2022/11/11 14:35
ガス混入の混入の検査待ちになりました
2022/11/12 12:43
当たり散らしてみる
2022/11/15 14:49
来週また掘り始めることになりつつある傾向
2022/11/18 13:22
12月1日がガス混入による検査予定
2022/11/25 11:55
(改)
検査検査、修理が1日早く行われています
2022/11/30 13:59