カレーは醤油 ~インドの記憶~
【あらすじ】
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
2020年3月15日(日) 周囲にインド人が誰もいないクリシュナのバターボールは、透き通った青空の中で神々しく輝いており、静寂の中で何かを語りかけてくるようでもあった
2022/06/25 13:41
(改)
2020年3月16日(月) タミル歴によれば、今は守りの神様がちょうど交代するタイミングである。その際、世界で必ず良くないことが起こるのが慣わしとなっておる
2022/06/25 14:16
(改)
2020年3月17日(火) 愛娘へ贈る、卒業お祝いの辞
2022/06/25 15:07
(改)
2020年3月18日(水) 10秒間咳をせずに息を止めれたらコロナウィルスに感染していないと聞きましたが?
2022/06/25 19:11
(改)
2020年3月19日(木) 鶏肉店はこのデマで結構(ケッコー)な打撃を被り、さぞかし鶏と共に泣きたい(鳴きたい)気分であろう
2022/06/25 19:47
(改)
2020年3月20日(金) 究極のいたずら小僧に育つ
2022/06/25 20:52
(改)
2020年3月21日(土) 何が起きてるの?
2022/06/25 22:09
(改)
2020年3月22日(日) エールよ、届け!
2022/06/26 00:03
(改)
2020年3月23日(月) デリーが大変なことになっている
2022/06/26 01:07
(改)
2020年3月24日(火) 買い物以外で一歩でも外に出ようものなら、即刻牢獄にぶち込んでやるからな!
2022/06/26 01:35
(改)
2020年3月25日(水) 街中から人が消えた
2022/06/26 02:16
(改)
2020年3月26日(木) デリー籠城生活の準備は整った
2022/06/26 03:03
(改)
2020年3月27日(金) 疑心暗鬼
2022/06/26 03:02
(改)
2020年3月28日(土) ロックダウン中の買物を通じ、性善説と性悪説を考える
2022/06/26 07:00
(改)
2020年3月29日(日) コロナだよ。ユーモア文章集合!
2022/06/26 11:02
(改)
2020年3月30日(月) 「コロナ、マジで大変でしたよね」と笑いながら、またいつの日か、一緒に酒を飲もう
2022/06/26 12:52
(改)
2020年3月31日(火) 免許皆伝
2022/06/26 14:10
(改)
2020年4月1日(水) えぇ、やればいいんでしょ!
2022/06/26 18:15
(改)
2020年4月2日(木) かわいそうないぬ
2022/06/26 21:34
(改)
2020年4月3日(金) 集・近・閉
2022/06/27 00:12
(改)
2020年4月4日(土) 居酒屋のテーブルを囲んで酒を飲みながら、口角泡を飛ばしたい!
2022/06/27 02:00
(改)
2020年4月5日(日) インドで数字の9はナヴァと呼ばれ、縁起の良い数とされている
2022/06/27 07:00
(改)
2020年4月6日(月) 狂気の女 ~ロックダウン中のロック・ユー~
2022/06/27 11:37
(改)
2020年4月7日(火) お願いですから、お酒を売って下さい!
2022/06/28 01:41
(改)
2020年4月8日(水) コロナ終息時期に関する希望的観測
2022/06/28 07:00
(改)
2020年4月9日(木) ホットスポット
2022/06/28 11:45
(改)
2020年4月10日(金) グッドなフライデー
2022/06/29 00:03
(改)
2020年4月11日(土) ボリウッド映画には、想像以上の努力が詰まっている
2022/06/29 00:28
(改)
2020年4月12日(日) グーグルマップでインド3国国境ツアー
2022/06/29 07:00
(改)
2020年4月13日(月) アルコールコーナーの勇者、クマール店長
2022/06/30 00:07
(改)
2020年4月14日(火) 究極の折衷案
2022/06/30 00:35
(改)
2020年4月15日(水) ベジ・ノンアル生活にチャレンジ中
2022/06/30 07:00
(改)
2020年4月16日(木) 1,00,000
2022/06/30 10:53
(改)
2020年4月17日(金) 慣れって、本当に恐ろしいものです
2022/06/30 17:35
(改)
2020年4月18日(土) 夏の到来を告げる夏一番
2022/07/01 01:17
(改)
2020年4月19日(日) LockdownとLift
2022/07/01 23:25
(改)
2020年4月20日(月) சாப்பிட்டாச்சா?
2022/07/02 00:59
(改)
2020年4月21日(火) 久しぶりに、あの音が響き渡った
2022/07/02 01:16
(改)
2020年4月22日(水) インド英語は、奥が深い
2022/07/02 01:52
(改)
2020年4月23日(木) デリーには、何でこんなにマゾヒストの男子生徒が多いのだろう
2022/07/02 02:04
(改)
2020年4月24日(金) 衣とスパイスのない、素揚げのケンタッキーフライドチキン
2022/07/02 07:00
(改)
2020年4月25日(土) インドで交通違反した場合、どれだけの厳罰が科されるのか
2022/07/02 08:00
(改)
2020年4月26日(日) 困った時には助け合うというインド愛
2022/07/02 09:00
(改)
2020年4月27日(月) 今、コロナが世界中で蔓延しているのは、みんなのお祈りが足りないから
2022/07/02 10:00
(改)
2020年4月28日(火) バターミルク販売禁止令で対抗だ!
2022/07/02 10:49
(改)
2020年4月29日(水) 凄い極論
2022/07/02 11:21
(改)
2020年4月30日(木) ロックダウン解除後にインドで一番必要とされる措置とは
2022/07/02 14:01
(改)
2020年5月1日(金) コロナ終息予報
2022/07/02 14:25
(改)
2020年5月2日(土) 今日なんか38℃しかない
2022/07/02 15:03
(改)
2020年5月3日(日) 狂気の女 ~天国にいちばん近い島~
2022/07/02 18:13
(改)
2020年5月4日(月) あーあ、せっかくアルコール販売が解禁されたのに……
2022/07/02 20:03
(改)
2020年5月5日(火) 私の耳には、インド人特有の長い耳毛が2本生えていた
2022/07/02 22:16
(改)
2020年5月5日(水) Say Namaste
2022/07/03 00:02
(改)
2020年5月7日(木) 釈迦とブッダ
2022/07/03 00:29
(改)
2020年5月8日(金) 日本本社が出した結論
2022/07/03 01:10
(改)
2020年5月9日(土) 臭いが移ったって構わない。色褪せることのないデリーの思い出も、全部詰めてやる
2022/07/03 01:20
(改)
2020年5月10日(日) 巨大な母の日のプレゼント
2022/07/03 02:01
(改)
2020年5月11日(月) マナンはムービースター
2022/07/03 07:23
(改)
2020年5月12日(火) 最後の晩餐
2022/07/03 09:05
(改)
2020年5月13日(水) コロナのハッキングを解くパスワードは、いつになったら現れるのだろうか……
2022/07/03 16:48
(改)
2020年5月14日(木) 2週間の自主隔離生活が始まった
2022/07/03 18:00
(改)
2020年5月15日(金) これはとても楽しいかも。日本からのテレワーク
2022/07/03 22:56
(改)
2020年5月16日(土) インドは、やはり日本からとても遠い国
2022/07/04 06:01
(改)
2020年5月17日(日) コロナ革命
2022/07/04 10:46
(改)
2020年5月18日(月) インドロックダウン第4弾の記事が大きく掲載されていた
2022/07/05 01:29
(改)
2020年5月19日(火) でも、私は忠犬ハチ公みたく我慢強くないんです
2022/07/05 02:16
(改)
2020年5月20日(水) 真実のほどは、誰にも分かりませんが
2022/07/05 10:29
(改)
2020年5月21日(木) コロナで失われた5ヶ月間を、そもそもなかったことにする
2022/07/05 11:50
(改)
2020年5月22日(金) パンデミックなどで物理的なスポーツ大会が開催されなかった場合の代替案
2022/07/05 23:35
(改)
2020年5月23日(土) がっつりマンデー
2022/07/06 00:02
(改)
2020年5月24日(日) まるでカレーライスとライスカレーのように違う
2022/07/06 00:28
(改)
2020年5月25日(月) 明ける
2022/07/06 01:45
(改)
2020年5月26日(火) 懐かしのCDショップ、ディスク・ユニオン
2022/07/06 07:00
(改)
2020年5月27日(水) 私は在宅勤務に大賛成です
2022/07/06 10:03
(改)
2020年5月28日(木) 泣きっ面にイナゴ
2022/07/06 12:12
(改)
2020年5月29日(金) いざ「ご自由にどうぞ」となると、悲しいかな、何をしてよいのか分からない
2022/07/06 18:21
(改)
2020年5月30日(土) 泥鰌の反乱
2022/07/06 22:00
(改)
2020年5月31日(日) お墓の未来が、今から危ぶまれて仕方ありません
2022/07/07 02:41
(改)
2020年6月1日(月) 意表を突いて、逆にロックダウンを段階的に解除するアンロックダウン第1弾に打って出た
2022/07/07 07:00
(改)
2020年6月2日(火) ムム・ターズマハルに、愛のご加護を求める
2022/07/07 20:52
(改)
2020年6月3日(水) インド版Zoom-Upに求める新機能
2022/07/08 00:05
(改)
2020年6月4日(木) 狂気の女 ~欲望と怨念の塔~
2022/07/08 00:40
(改)
2020年6月5日(金) 世界で一番分厚いハムカツ
2022/07/08 07:00
(改)
2020年6月6日(土) 日本にはインド人がこよなく愛するクリケットを楽しめる環境がまるで整っていない
2022/07/08 10:04
(改)
2020年6月7日(日) 異界の入口
2022/07/09 10:01
(改)
2020年6月8日(月) コロナなんて風邪の一種だし、そんなのいちいち気にしていたら、腹を空かせて死ぬだけですよ
2022/07/09 10:19
(改)
2020年6月9日(火) 私もたっぷりアルコールを消費し、少しでも多くの酒税を納め、経済復興に貢献しようと思います!
2022/07/09 12:17
(改)
2020年6月10日(水) 何があっても、我々4名だけは日本に戻らず、ずっとここにいよう
2022/07/09 13:05
(改)
2020年6月11日(木) 知るかっ!
2022/07/09 13:15
(改)
2020年6月12日(金) インドでは絶対にニュースにならない日本の事件
2022/07/09 20:17
(改)
2020年6月13日(土) まるで、肉のシンクロナイズドスイミングや~
2022/07/10 01:00
(改)
2020年6月14日(日) 一晩にしてピンク色に変化したロナー湖
2022/07/10 01:14
(改)
2020年6月15日(月) 「コロナになりました」「コロナになってません」が、やがては「コロナ」「ノンコロナ」のように表現されるのだろう
2022/07/10 02:01
(改)
2020年6月16日(火) 本当に、誰か、この状態を何とかしてくれ!
2022/07/10 03:07
(改)
2020年6月17日(水) 2つの出来事
2022/07/10 07:00
(改)
2020年6月18日(木) 雲の住処
2022/07/10 11:14
(改)
2020年6月19日(金) プロ野球に見出すコミュニケーションスキル
2022/07/10 13:03
(改)
2020年6月20日(土) この辺りで止めておきます
2022/07/10 14:08
(改)
2020年6月21日(日) リポビタン Dのバトン
2022/07/10 15:11
(改)
2020年6月22日(月) ひょっとこ顔マネ選手権
2022/07/10 18:02
(改)