カレーは醤油 ~インドの記憶~
【あらすじ】
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
2020年10月1日(木) 都民だけに。
2022/07/30 01:10
(改)
2020年10月2日(金) ガンジー名言集
2022/07/30 02:11
(改)
2020年10月3日(土) インドでもコメや麦を食べるのに、なぜ麺が発達しなかったのだろう
2022/07/30 07:00
(改)
2020年10月4日(日) 願かけお墓清掃
2022/07/30 10:17
(改)
2020年10月5日(月) 人間というのは、都合のいい生きもの
2022/07/30 11:24
(改)
2020年10月6日(火) 最愛の人が亡くなる夢
2022/07/30 13:04
(改)
2020年10月7日(水) 忘れかけていたインドの記憶
2022/07/30 18:36
(改)
2020年10月8日(木) 半年ぶりのチェンナイは、店も、車も、人も、コロナ以前と変わらぬ活気に満ち溢れていた
2022/07/30 20:12
(改)
2020年10月9日(金) そもそも、アザーンを大音量で流す必要はあるのだろうか
2022/07/30 22:13
(改)
2020年10月10日(土) 本当に、いつまでも仲がよろしくて
2022/07/31 00:07
(改)
2020年10月11日(日) サンデーランチョン
2022/07/31 00:49
(改)
2020年10月12日(月) 世紀のコロナ感染レース
2022/07/31 01:13
(改)
2020年10月13日(火) あれ? スタンプ消えちゃうじゃん!
2022/07/31 06:00
(改)
2020年10月14日(水) 鳩に嫉妬
2022/07/31 07:00
(改)
2020年10月15日(木) ブートジョロキアで目覚める
2022/07/31 08:00
(改)
2020年10月16日(金) 今日は、私の新居祝いをしてくれているのだと勘違いしておこう
2022/07/31 09:48
(改)
2020年10月17日(土) 分からないことは、何でもインド人に聞いてみるのが一番なんです
2022/07/31 13:02
(改)
2020年10月18日(日) 狂気の女 ~タイムカプセルに秘められら預言の書~
2022/07/31 20:00
(改)
2020年10月19日(月) 想像しただけでも正露丸を激しく飲みたくなってくる
2022/08/01 07:00
(改)
2020年10月20日(火) 家でプールのシャワーを浴びる
2022/08/01 08:00
(改)
2020年10月21日(水) プロフェッショナルとは、当たり前のことを積み重ねられる人のことですよ
2022/08/01 20:00
(改)
2020年10月22日(木) その光に負けない輝きを放つ支店にしてみせる
2022/08/02 06:00
(改)
2020年10月23日(金) 答えは極めてシンプルです
2022/08/02 07:00
(改)
2020年10月24日(土) インドでもっと鍋料理が流行ってもよいのに
2022/08/02 20:00
(改)
2020年10月25日(日) 割られたココナツの意味
2022/08/03 06:00
(改)
2020年10月26日(月) 今さらながら、カレー話
2022/08/03 07:00
(改)
2020年10月27日(火) フードデリバリーのゾマトが凄い
2022/08/03 20:00
(改)
2020年10月28日(水) 世界一の称号
2022/08/04 06:00
(改)
2020年10月29日(木) インドはそんなことを気にせず、一気にインド最大の祭り、ディワリへと突入してゆく
2022/08/04 07:00
(改)
2020年10月30日(金) ポンディチェリ紀行~フランス料理とビラビールに舌鼓~
2022/08/04 20:00
(改)
2020年10月31日(土) ポンディチェリ紀行~黄金のゴルフボールと、やり過ぎハロウィン~
2022/08/05 06:00
(改)
2020年11月1日(日) 料理人としての自信が生まれた11月の始まり
2022/08/05 07:00
(改)
2020年11月2日(月) インド人が有する2つのコミュニケーション方法
2022/08/05 20:00
(改)
2020年11月3日(火) 浦島太郎の宝箱
2022/08/06 01:00
(改)
2020年11月4日(水) ここは養老の滝本店か!
2022/08/06 02:00
(改)
2020年11月5日(木) 何で楽しむべきかを迷うアメリカ人へアドバイス
2022/08/06 13:49
(改)
2020年11月6日(金) まさかの1勝7敗
2022/08/07 00:09
(改)
2020年11月7日(土) ココナツの自販機
2022/08/07 01:06
(改)
2020年11月8日(日) 狂気の女 ~輪廻転生って信じる?~
2022/08/07 01:31
(改)
2020年11月9日(月) なんだか、野菜にも、ドレッシングにも、フランスにも、申し訳ない
2022/08/07 12:42
(改)
2020年11月10日(火) ディワリによるコロナ感染拡大の構図
2022/08/07 13:47
(改)
2020年11月11日(水) 11月11日11時11分11秒
2022/08/07 14:36
(改)
2020年11月12日(木) ウォッカと偽りながら、水を飲む
2022/08/07 15:05
(改)
2020年11月13日(金) インドの忌み数は26
2022/08/08 00:22
(改)
2020年11月14日(土) この美しさの向こう側にラクシュミ神がいる
2022/08/08 01:37
(改)
2020年11月15日(日) チェンナイに住み始めて1ヶ月
2022/08/08 10:35
(改)
2020年11月16日(月) 無残なメガネ
2022/08/09 00:43
(改)
2020年11月17日(火) どうした、インド。
2022/08/09 10:32
(改)
2020年11月18日(水) ロケット花火
2022/08/09 15:38
(改)
2020年11月19日(木) あ、このヤクルト、ガゼイシロタ株生きてるやつですね!
2022/08/09 18:05
(改)
2020年11月20日(金) 人間は、相応に順応能力を身に供えているの生き物なのだ
2022/08/10 00:17
(改)
2020年11月21日(土) インドのアリは、激辛好き
2022/08/10 01:29
(改)
2020年11月22日(日) だから歩くのである。
2022/08/10 10:32
(改)
2020年11月23日(月) カニカマの扱いは皇室並み
2022/08/10 16:23
(改)
2020年11月24日(火) 二ヴァ―ル
2022/08/11 00:11
(改)
2020年11月25日(水) 20回目の結婚記念日
2022/08/11 01:07
(改)
2020年11月26日(木) アルゴリズムで数値化されてゆく世界
2022/08/11 10:34
(改)
2020年11月27日(金) いや~、今回はこの程度でとても助かりましたよ
2022/08/11 16:27
(改)
2020年11月28日(土) スクリーンセイバーに困っています。
2022/08/12 00:16
(改)
2020年11月29日(日) インドでブレーカーが落ちた時の対処法
2022/08/12 01:12
(改)
2020年11月30日(月) パプリカ
2022/08/12 10:17
(改)
2020年12月1日(火) 暗闇の中でステルスのように忍び寄る羽音
2022/08/12 16:47
(改)
2020年12月2日(水) インドで、エレベーターが緊急停止。しかも、インド人と2人っきり
2022/08/13 02:46
(改)
2020年12月3日(木) ごみの山が、宝の山に変わる
2022/08/13 11:04
(改)
2020年12月4日(金) プージャモーリの紐が切れた
2022/08/13 14:15
(改)
2020年12月5日(土) 運命って、非業ですよね
2022/08/13 18:08
(改)
2020年12月6日(日) チェンナイ紀行~仲良しなガネーシャ像とココナツ~
2022/08/13 19:30
(改)
2020年12月7日(月) インドで飼い犬を散歩させる
2022/08/13 21:09
(改)
2020年12月8日(火) 狂気の女 ~時節の候~
2022/08/13 23:23
(改)
2020年12月9日(水) V Day目前に起きた、怪奇現象
2022/08/14 00:07
(改)
2020年12月10日(木) カブトムシ
2022/08/14 01:16
(改)
2020年12月11日(金) 君の仕事の進め方には、全くプロレスを感じないんだよ
2022/08/14 02:33
(改)
2020年12月12日(土) 知られざるジャイナ教徒の生活
2022/08/14 09:42
(改)
2020年12月13日(日) かつてない体調不良の要因
2022/08/14 19:39
(改)
2020年12月14日(月) 今じゃないでしょ
2022/08/14 22:20
(改)
2020年12月15日(火) 密令災北金安税輪金絆
2022/08/14 22:49
(改)
2020年12月16日(水) ははは、じゃないですよ!
2022/08/15 00:12
(改)
2020年12月17日(木) ジュガール
2022/08/15 01:14
(改)
2020年12月18日(金) 蚊は、年間75万人の命を奪う殺人兵器
2022/08/15 10:48
(改)
2020年12月19日(土) Demise
2022/08/15 14:41
(改)
2020年12月20日(日) 放置されて、観光地となる
2022/08/15 17:19
(改)
2020年12月21日(月) 羽衣伝説
2022/08/16 00:25
(改)
2020年12月22日(火) インドのギネス記録
2022/08/16 01:09
(改)
2020年12月23日(水) 1946年
2022/08/16 09:37
(改)
2020年12月24日(木) ヒンズー教でもクリスマスを祝うのか
2022/08/16 16:30
(改)
2020年12月25日(金) なぜ日本はクリスマスをインドの様に祝日にしないのか
2022/08/17 00:24
(改)
2020年12月26日(土) 2020年 世界が選ぶ 5大ニュース
2022/08/17 01:11
(改)
2020年12月27日(日) 2020年 日本が選ぶ 5大ニュース
2022/08/17 11:22
(改)
2020年12月28日(月) 見た目で人を判断するな!
2022/08/17 16:07
(改)
2020年12月29日(火) デスアニバーサリー
2022/08/18 00:14
(改)
2020年12月30日(水) 2020年 私の10大ニュース 10位から4位の発表です!
2022/08/18 11:02
(改)
2020年12月31日(木) 2020年 私の10大ニュース トップ3の発表です!
2022/08/18 17:30
(改)
2021年1月1日(金) インドに正月休みが無いのは、暦に理由があった
2022/08/19 00:15
(改)
2021年1月2日(土) もし私が箱根駅伝を走るチャンスを得たのならば、間違いなく1区を走らせて欲しいとお願いする
2022/08/19 01:18
(改)
2021年1月3日(日) 狂気の女 ~実は正夢だったんでしょ?~
2022/08/19 10:31
(改)
2021年1月4日(月) あらゆる神が、そっと見えざる神の手を人類に差し伸べてくれるかもしれない
2022/08/19 16:38
(改)
2021年1月5日(火) 海に浮かぶ雲の如く、幻想的な風景
2022/08/19 23:19
(改)
2021年1月6日(水) それは、まるでチェンナイが洪水被害を受けますよ、という予言であるような気がしてならなかった
2022/08/20 00:28
(改)
2021年1月7日(木) 牛肉禁止令の起源を巡る、意外な日本とインドの関係
2022/08/20 01:24
(改)
2021年1月8日(金) 伝説のチャンピオンの髪型
2022/08/20 09:51
(改)