表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王メイドエクリナのセカンドライフ  作者: ひげシェフ
第一章:それでも、主の傍に

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/119

◆幕間:家族たちの日常◆

エクリナが守る日常には、かつて共に戦った“家族”の姿もあった。


◆《ルゼリア編》

深紅の短髪、緋色の瞳を湛えた少女は、静かに書庫の扉を開ける。

華奢な体躯と引き締まった表情が、彼女の“理知”を物語っていた。


「……また猫が忍び込んでいました。片付けておきます」

書架の影に現れたルゼリアは、猫を丁寧に抱き上げ、そっと扉を閉める。


「最近、この子たちはどうも私の読書時間を狙ってくるようです」

そう言いながらも、その目元はどこか和らいでいた。


「エクリナ、根菜類を収穫してきました。本日のスープも楽しみにしています」


かつて炎魔法を操り“獄炎”のルゼリアと恐れられ、全てを灰燼に帰していた少女。

今は静かなる知の管理者として、館を支えている。


◆《ライナ編》

水色の髪が揺れる。雷光を帯びた足取りで、森から帰還したのは――ライナだった。

元気な笑顔を浮かべた少女は、その日も森を自在に駆け抜けていた。

ややつり目の瞳は獣のような勘を感じさせ、均整の取れた肢体にはしなやかな筋肉が宿る。


「王様ーっ! 今日はでっかいイノシシ取ってきたよ! 夕飯、楽しみにしててねっ!」

獲物を軽々と担いで帰ってくる姿は、まさに野生の化身。

水色の髪が陽光を反射し、風を切るたびに雷鳴のような魔力のきらめきを帯びる。


「ついでに、キノコとかベリーもいっぱい取ってきたんだ。あ、これ毒じゃないよ! ――たぶん!」


彼女の魔法は雷。

その身体能力を最大限に活かす雷魔法によって、戦場では“雷迅”の二つ名を得ていた。


「この食材で王様に、最高の夕飯を作ってもらうんだ~!」


その笑顔と活力が、館に日々の輝きをもたらしている。

戦場を駆け抜けた雷の申し子は、今や暖かな食卓の一角を守る、陽だまりのような存在となっていた。


◆《ティセラ編》

金糸のように艶やかな髪は淡い色のリボンでまとめられ、落ち着いた佇まいを引き立てている。

厨房では、エクリナから頼まれた食材保管用の魔導術具を設置中。


「……昔は戦争のための魔導術具ばかり作っていたのに、今は食卓を守るためのものを作っている。……変わるものですね」

静かな声とともに、どこか誇らしげな微笑みがこぼれる。


「近隣の動向は落ち着いています。けれど――」

少しだけ言葉を濁してから、そばのエクリナに琥珀色の目を向ける。

「エクリナの傍で、必要なことを、必要なだけ。それが今の私の務めです」


かつては宿命に縛られ、「魔哭神」の居城を守護する運命を覆した少女。

今は一家の守り手として、誇らしく微笑んでいた。



静かで、賑やかで、あたたかな日々。

それは――かつて世界に絶望した少女たちが手にした、ささやかで確かな幸福だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ