表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『妄想図鑑』 別枠 #イセトラ【異世界トランザニヤ物語】   作者: 楓 隆寿


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/19

図鑑 No.014:黒薔薇の黙咲の娘キャンティ

 




 頁を開いた瞬間、脳裏にひらめくのは光の奔流だった。

 古代の聖歌のような囁きが木霊し、文字でも絵でもない「何か」が俺の感覚へ流れ込んでくる。

 世界の理が一瞬だけ剥がれ、妄想と現実が重なりあう。


 ──そう、これは図鑑でありながら、異界を解き放つ鍵そのものなのだ。




挿絵(By みてみん)

(*月下に咲く黒薔薇の庭を背に、黙して微笑む艶麗なる影)




 ■ 分類名:半人半神・黒薔薇一族系統

 •  発動条件:妄想が「孤高の美」と「沈黙の呪い」を同時に描いたとき、発生。


 •  通称:「沈黙の薔薇」

「血を継ぐ微笑」

「夜会の影姫」





 ■ 外見特徴

 •  漆黒のドレスに身を包み、闇夜に浮かぶ白い肌がひときわ妖艶に映える。

 •  紅の瞳は人を惑わせ、見る者の心を凍らせると伝えられる。

 •  髪や衣の隙間からは薔薇の花弁が零れ、足跡に黒薔薇が芽吹くという。




 ■ 能力特性

 •  黒薔薇の結界:周囲に幻影の薔薇を咲かせ、敵の精神を鈍らせる。

 •  黙咲の鎮魂歌:囁くように奏でる旋律が、魂を安らぎに導くが、生者をも沈めかねない。

 •  血の継承:黒薔薇一族の末裔。解放されれば、その力は王族をも超えるとされる。



 ■ スキル一覧


【サイレンス・ロージア】

 ・ 黒薔薇の花弁を散らし、対象の声と魔力詠唱を封じる。

「静かにして……声は夜の闇に飲まれるのよ」


【ミゼラブル・トゲ】

 ・ 無数の黒い茨を生み出し、対象の心臓を締め付ける。

 ダメージと同時に「絶望」状態を付与。


【ヴェール・オブ・ナイト】

 ・ 漆黒のカーテンを展開し、物理・魔法攻撃の命中率を下げる。

 発動時、空気が夜に染まる。


【黙咲の抱擁】

 ・ 両腕で抱きしめる仕草を見せるだけで、対象は立ち尽くす。

 効果:精神耐久が弱い者は即座に「行動不能」。


【ブラッド・ローズ・サクリファイス】(必殺妄想技)

 ・ 自身の血を薔薇に変え、それを散らして範囲攻撃。

 犠牲と美の象徴。発動後はHPが半減する。



 ■神代魔法との関連性

 • 伝承に記される「黙示の花嫁」と同一視される存在。

 • 神シロの古記録に「黒薔薇の娘は、沈黙と契約の器」と注釈が残る。

 • 詠唱の一節に応じて姿を現すこともあり、召喚魔法の隠し鍵とも噂される。




 ■ 備考/伝承

 古き文献にはこうある。

「彼女を見たとき、薔薇は黙して咲き、風は声を失う。

 微笑みを受けた者は生涯その影を忘れず、

 裏切りし者は沈黙の棘に貫かれる」





 ■ 図鑑メモ


「……観察の折、彼女はこちらを一瞥しただけで周囲の音が消えた。

 心臓の鼓動すら遠くに追いやられ、ただその瞳に囚われる。

 彼女は敵か味方か、未だ判別できない。

 だが一つだけ確かなのは⸻

 黒薔薇は、決してただ美しいだけの存在ではない。

 ……その瞳に見つめられると、抗えない。

 でも、彼女が泣いているように見えたのは……俺だけなのか?」


 ⸻ゴクトーの妄想の記憶より。




 図鑑を閉じると、わずかな温もりだけが掌に残った。

 それは神代の囁きの名残のようだった。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ