表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/29

めっちゃ好きやねん【アルバート】

あぁあもう間に合わない!


視点別ストーリーは順次更新していきますが、多分全部揃うのはバレンタインが過ぎた後になると思います。


本当にすみません!

 朝の光に微睡む午前7時半。俺はいつものよーに家を飛び出した。


「また遅刻やぁ!」


 そん時今日が自由登校なんてすーっかり忘れてて、遅刻したらアカンと我を忘れて走った。


 入り口んとこにやたらぎょーさんの女が集まってるの見て、俺の分は――なんて思いなからそこを過ぎる。


 思った通り、女子はみーんな俺に声を掛けてこうへんかった。


なんや寂しいなぁ。


 そんな時に思い浮かぶんはあの優しそな笑顔。聖母と同じ名前をした少女。


「あぁああ」


 溜め息しか出てこうへん。あの娘からチョコ貰えたらどんなに嬉しいことか!チョコ持って兎飛びして町を回るくらい簡単にこなせる。


 でも現実はチョコみたく甘くはない。さっき女の子がチョコをくれへんかったように。


 教室に行こうかと門を通りすぎ校舎に入ろうとした瞬間、変に入り口に貼ってある紙に気が付いた。


何々・・・?


“本日自由登校”?


 その時俺の頭ん中にエピソードがぎゅううんてな風に浮かんできた。そういえば今日、自由登校なんや。来なくてもええ日やないか!


やってしもた・・・。


 貼り紙の前で直立不動。固まったよーにその場から離れんかった。


 それから何分後。教室へ向かう一人の少女が俺の前を通った。


ま、真里亜や!


固まったままの思考は突如動き始め、俺は無意識に真里亜に話しかけていた。


「おはよーさん」


「おはよう、アルバートくん」


 にっこりと微笑みながら、彼女は挨拶を返した。まぁ、当然の行動なんやけど、俺にとってこの笑顔はとても重要なことだった。


「な、なぁ、その袋ってもしや・・・」


 可愛いデザインの、紙袋。その中に入っとるんは、チョコやないか?


「皆にあげるチョコレートよ。勿論、アルバートくんのもあるわ」


 ごそごそと袋に手ぇを突っ込み、中身を探る。ふっと袋から手を出した時、真里亜はチョコレートを持っていた。


「はいっ。ハッピーバレンタイン」


「あ、有難う!嬉しいわぁ」


「本当?そう言われると、私も嬉しいっ・・・」


 嬉しそーな顔をして笑う真里亜には、天使という言葉が相応しい。それにしてもぎょーさんチョコレート作ったんやなぁ・・・。


“皆の為”、か・・・。


「なぁ、真里亜」


 真里亜は優しーから、ついつい調子に乗ってしまう。チョコが貰えただけでも収穫やのに、欲が――。


まぁ、しょーがないな。それが男っちゅーもんや。


「なーに・・・?」


「俺に対しての本命チョコはないんか?」


 余りにも、欲張りすぎた。言った後にしもた!と思てももう遅い。


こ、これは冗談やと訂正した方が身のためか?でも真里亜のチョコが欲しいんはほんまの事やし・・・。もしかしたら、本当にくれるなんて事もあるかもしれへんしなぁ・・・。


「えっ?」


 率直に驚きを露にする真里亜。それはまたそれで可愛え。


こーなったら意地でも本命を貰ったる!


「本命や本命っ!これは義理か友チョコゆーやつやろ?ほら、ワンランク上の――」


「アルバートくんって」


「?」


「心が読めるの――!?」


 え。

そないな能力なんて持ってへん・・・。ちょっと待てや、問題はそこやない。


 真里亜に対して本命のチョコをくれと言った。真里亜は心が読めるんかと聞いた。


――ということは!


あるんや!俺の為の本命のチョコが!


「そ、そや!俺の武器の能力で――」


 嘘も方便、やな。


「渡そうか、迷ってたの・・・でもどうしても、勇気が出なくって」


 おずおずとチョコレートを差し出す真里亜。でも何を心配する事があったんや?


俺はこんなにも真里亜を好きでいるっちゅーのに。


「私の友達には、料理が得意な子が沢山いるでしょう?だから私、自信が――」


「真里亜が作ったもんだったら失敗作だろーがゲテモンだろーが何でも嬉しいわ!有難う!」


 なんやこの感じ。良い方向に進んだんやないか?もしかしてこれが所謂――“フラグ”っちゅーやつか!?


 さっきも調子乗って成功した。だったらもっと乗ってやるわ!


「真里亜、大好きやで」


 急な告白に驚いた様子を見せる真里亜。でもある程度予想はしてたんやないか?


「アルバートくん・・・」


 顔を真っ赤にして俺の前に立つ真里亜は、決断しきれんようやった。


「返事は今じゃなくてもええよ。ゆっくり考えてーな」


 言葉じゃ上手く表現できへん・・・本当は、あんな言葉じゃ足りてへんのや。


“他の女子が目に入らん程、真里亜の事がめっちゃ好きやねん”


 言えたらどんなにすっきりするんやろうな。でも言わへん今は。


答えが返ってくるまでは、我慢や。俺。

誰か関西弁が完璧な方がいましたら、アルバートくんの関西弁をどうにかしてあげてください。


ここの台詞が違うよ!関西弁じゃないよ!って言われたら訂正するので、正しい関西弁を教えてください。


エセ関西弁から脱却させてあげたいんです……!


良かったら協力お願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ