表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

万葉恋歌

作者:舞夢
万葉集は現存する我が国最古の歌集。
天皇、皇后をはじめとして、皇族、貴族、宮廷官人から農民、遊行女婦、乞食者に至り、実に多様な階層の歌を収録しています。
万葉作者の総数としては、約450名。総歌数としては、4,500首を超えるほどの、膨大な歌集。
その中から、筆者なりの選により、相聞歌を中心に、約1300年以上前の、この日本に生きた人々の、想い溢れる歌を、紹介してみたいと思います。
※カクヨムにも掲載しています。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
あかねさす
2019/02/01 08:00
わが背子は
2019/02/03 08:00
流らふる
2019/02/04 08:00
大伴の御津の浜なる忘れ貝
2019/02/05 08:00
天武天皇vs藤原夫人
2019/02/09 08:00
女性の髪上げ
2019/02/15 08:00
吉備津采女の死
2019/02/28 08:00
乙女の屍を見て
2019/03/06 08:00
むささびは
2019/03/10 08:00
世の中を
2019/04/08 08:00
大汝少彦名の
2019/04/09 08:00
雨降らずと
2019/04/16 08:00
飫宇の海の
2019/04/17 08:00
雨降らば
2019/04/20 08:00
軽の池の
2019/04/23 08:00
娘を思う母と婿
2019/05/06 08:00
大津皇子の流涕
2019/05/08 08:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ