スコップ第三十一回・たまには現代で恋愛モノを紹介。
超絶久々に、発掘してきたよ!!
効率が悪いことこの上ないんだが、新着を掘り起こしてみた。
せっせ、せっせと毎日毎日短文を投稿してるよーな作者とゆうのはアレだ、すぐエタるんだ。(笑
(経験者は語る!)
いつもなら、検索ページで100ページほど下に埋まっている層から、のんびりじっくり取り組んでいる作品ばかりを狙うんだけど、今日はなんとなーく新着漁ってみた。
もうタイトルとあらすじ読むだけで”うんざり”してくるんだけどね。(笑
「100ページも下を掘りかえすとエタ作品ばかりが出てくるんじゃないの?」とお思いか?
ところがどっこい! なろう利用者は何人居るよ? そのうちの、更新しまくる人数は?
せっせ、せっせと更新しまくる層を省こうと思えば、100ページ下を漁るのが好都合なんだよ!
上のページには毎日更新群が来ているということだからね!(笑
毎日毎日更新してるなんてのは、あまり推敲もしてないし、なにより人気狙いのテンプレ層ってのが大量だ。話や文章を捻りながら書くのには、一日で何千文字なんてのは無理と思っているよ。
だから、(スコップの場合)毎日更新作品は、わたしは最初から狙わない。
毎日更新スタイルで良作を探すんなら、完結済みを漁るのが一番ヨロシ。
良作は待ってりゃそのうち完結する。良作はポイントに左右されずに更新が続く率が高いから。
そんで、ダラダラ書いてはいないから、2~3ヶ月で完成される。(笑
そのモットーに従ってても普通に出てきただろう今回発掘作品。
『焔の鳥』基氏(n2193bh)
現代舞台の音大生たちが主役で、恋愛ストーリー。
普通は読まないジャンルなんだけど、文章が秀逸で「おっ、」と目を引いた。
落ち着いた三人称文章、作者さんの個性を感じられていい。
こちらのモチベーション維持にもなってくれる、良質な文章でした。むむ、頑張ろう、と思わせてくれる。
しっとり、じっくりな恋愛小説が好きな方はご一読どうぞ。