表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

神獣郷オンライン!

【漫画単行本4巻発売中】神獣郷オンライン!〜『器用値極振り』で聖獣と共に『不殺』で優しい魅せプレイを『配信』します!〜

 漫画単行本、第1巻〜第4巻まで好評発売中!!

 ◇
 それは、敵と和解できるVRMMORPG。
 ――情熱を心に灯し、不殺の勝利を貫き通せ!
 ◇
 動物を愛する少女「ケイカ」は、リアルでは動物アレルギーでペットを飼えないため育成ゲームを主に遊んでいた。
 しかしあるとき彼女は幼馴染に動物系だからと紹介され、PVを見て気に入った「神獣郷オンライン」というVRゲームを遊んでみることに!

 そのゲームのコンセプトは「どんな敵とも和解できる」優しい世界であること。

 悲しみや憎しみが聖獣を魔獣へと変えてしまう世界。しかし、その逆もまた然り。
 負の感情で暴走した魔獣の心は言葉や行動で癒し、聖獣へと浄化し戻すこともできるという。

 そんな魔獣を仲間の聖獣として「スカウト」することができる特殊システムを活かし、ケイカは聖獣達と共に暮らす「共存者」となって世界を駆け巡る!

 聖獣を愛でるために「器用値」が関わる? ならとりあえず極振りで!
 聖獣の進化の為には認知度も関わる? なら配信を始めて「不殺」の「魅せプレイ」を目指してみよう!

 これは、和装の舞姫となった「ケイカ」の情熱と動物愛を捧げる優しい物語。

【一話目に表紙付き】



 最初の山場は【三匹目!『清らかなる絶対王蛇!』】なのでそこまでお試しで読んでいただけると幸いです!



 コミカライズ第1話、1/31(日)より配信開始!
 掲載サイトなどは本編1話のあとがきに記載。

 R15は念のため。
 ノベルアップ+にて同時連載開始!

 『【神獣郷ライブラリ】挿絵・設定・番外・短編ギャラリー』という名前の設定・番外編集を作りました。

 そちらでは主人公が見えない部分のお話やフレーバーテキスト風味なものを載せたりしようとおもっております。

※ 現在感想が多くなったこともあり、返信を停止しております。

 ただ、感想は全て読み、いいなと思った部分は本編に反映されます。ご了承くださいませ。

 *最新話に追いついている皆様には『読者参加型』の企画をして本編に反映することがございます。

また、「時雨オオカミ」の名前でTwitterをやっており、DMは解放済み。そちらに書いたり、@IDをつけてツイートしてくだされば必ず反応いたします。
エピソード 601 ~ 700 を表示中
捜査中!『闘技場の大捕物』
お話は静かなところで
2021/10/10 12:00
本番前の栄養補給(相棒)
2021/10/18 12:00
本番までのお楽しみ?
2021/10/19 12:16
ただいま!!
2021/10/25 12:00
リンデルシアの行方?
2021/10/26 12:30
ハロウィンイベント!『仮装した街の不思議な道案内』
紅葉したはじまりの街
2021/10/28 12:00
ニワトリの被り物をしたNPC
2021/10/29 12:00
真っ黒な布おばけの悪魔
2021/10/31 12:13
後悔先に立たず
2021/11/04 12:00
素顔拝見、即推し
2021/11/15 12:08
お土産選び
2021/11/18 12:00
小学生かな???
2021/11/19 12:00
ここでCMです(セルフ)
2021/12/02 12:00
鬼ごっことは、接待である
2021/12/04 21:07
末っ子と先輩達
2021/12/08 21:09
小さな小さな宝石彫刻師
2021/12/09 21:00
混沌とした待ち時間
2021/12/12 21:41
なんか、ごめん
2021/12/14 22:00
投票、中間結果の生中継
2021/12/24 12:00
結果発表と優勝商品
2022/01/13 23:00
危険な線に踏み込む勇気
2022/01/18 23:01
鳳凰の元へ向かう
2022/01/20 23:00
(精神的)疲労度50%
2022/01/22 23:31
沈黙の再会
2022/01/25 22:00
エピソード 601 ~ 700 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ