表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

たとえ、聲が枯れても。

作者:黒白雪歌

僕達の聲に限りがあるとしたら——貴方は大切な人に最後に何を伝えたいですか?

2025年。日本では聲の制限(ヴォレスト)という身体症状が存在するということがある科学者により発見された。

ヴォレストとは簡単に言えば【一生の内に喋れる言葉に制限がある】というもの。

例えば普通の人間は一生の内に喋れる言葉に制限があるなどとは考えないだろう。その為何も考えずに言葉を喋り続けるはずだ。

しかし、ヴォレストという身体症状が発見されてからは、世界中の人々が自らの言葉の重みに気づくようになった。

そして極端にヴォレストが少ない人物のことを世間は終わりが近い者(ロスト)と呼ぶようになった。


この物語の主人公である【黒崎繋(くろさきかさね)】はどこにでもいる平凡なサラリーマンだった。

容姿も並。特に給料が良いわけでもなく。ただ繰り返すだけの平凡な毎日に退屈していた。
何かが変わると思い期待までしたヴォレストの検査結果ですら彼は平均値だった。

その日は泣きだしたような大雨が降っていた。

彼が仕事を終えてアパートに帰宅すると玄関の前でずぶ濡れの女が座っていることに気づく。事情を聞くと雨宿りをしていたらしく、彼女の名前は【音無結希(おとなしゆき)】と言うらしい。

詳しい話しを聞くと彼女は自らの記憶を無くしているらしく、自分の名前以外には住んでいた場所。自分の仕事先。家族の名前も分からないと繋は告げられた。

また驚くことに結希は一般的な人間よりヴォレストが少ないロストであった。

警察に行きたがらない彼女を不憫に思った繋は当分の間結希を自分のアパートに住ませることを決意する。

その日から繋は結希の記憶を取り戻すために平凡な毎日から抜け出すことを決意するが……?

これは俺が彼女と歩み始めた――苦くて切ない、物語だ。

PROLOGUEープロローグー
2019/04/13 23:26
第1話 雨空と君(1)
2019/04/14 09:42
雨空と君(2)
2019/04/26 23:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ