誘拐されちゃう!?
「ところで、ギルドに他のプレイヤーが見当たりませんが……」
私が、受け付けのお姉さんに対して質問を投げかける。
「この建物に入る前に、ソロモードとマルチモードの切り替えをすることによって、仲間をたくさん呼ぶことができる設計になっております」
「仲間、ね……」
ここまでで、お友達らしい方は全く作れていない。
もしかして、私ってお友達を作る才能がないのかな?
そう思っていると、タクトから私にメッセージがひとつ届いた。
「俺の師匠が、お前に譲りたいものがあるらしいんだ。広間まで来いってさ」
と、書かれていた。
これは、タクトによる罠かもしれない。けど、何となくこのメッセージは信用できそうだった。
タクトは一度戦ったから、というのもあるかもしれないけど。
「とにかく、外に出てみてから……」
私は出入り口の扉を開けた。
そこから一歩踏み出して、メールに書かれた約束通りの場所へと向かおうとした時だ。
「むごっ……」
ギルド出た途端、口を押さえつけられて、腕でぐっと締め付けられた。
「すまない、ここはひと目が多いことを忘れていた。指定場所を安易に考えていた、俺様の不手際もあるのだが……」
掠れた男性の声が、私の耳に届く。
そして、なんだこれは。
黒髪の男が走る。
私は黒髪の男に捕まっており、両足が宙ぶらりんとなっていた。
暫くはこのままかな。
私、どうなっちゃうのだろう。などと思うこと三十秒――。
「ひとまず安全地帯まで移動したから、メッセージについて改めて話をする」
黒髪の男は、私にいつでも詫びるつもりでいた。
「ここは、路地裏でしょうか?」
「俺様個人的には、ひと目につかない場所を選んだつもりなんだが」
「うん。とりあえず声をシャットアウトしますね」
私は杖を取り出すと、軽く振った。
「薄い膜か?」
「そうですね。これで他の者に会話内容は伝わらないでしょう」
私は本題へと戻す。
「それで、私を誘拐してどうするつもりなのですか?」
「誘拐なんてのは誤解だよ、誤解。俺様はタクトの師匠だよ。弟子が迷惑をかけたから、お詫びとして渡したいものがあってだ」
男は、銀に輝く杖を見せびらかす。
「これ、よかったら使え。俺様には要らないから」
先端が鋭くて、槍のように尖っているこの杖を、なんと差し出してきたのである。
なにか裏があるのでは……。
そう思った私が受け取るのをもたついていると、男は私の顔面に向かってその杖を押しつけてきた。
「ちょっと! 何をするのですか!」
「早く受け取れ。お前、ゲーム始めたばっかりなのに固有スキルがふたつあるだろ?」
「それがどうしたのですか!」
「レア度の高い武器とはいえ、シクスオの中だと相応しい者にちゃんと持ってもらいたい、ということだ」
「ふーん……そうなんだ……。あっ……」
なんか言いくるめられてしまった。
あと男に力負けしたので、私の両手には銀に輝く杖がある状態に。
お礼なんて言いにくいけど、私はゆっくりと口を開く。
「えっと……。改めて、ありがとうございます……。ところでこの杖、どのくらいの性能をしているのですか?」
「その武器には秘められた力があるのだが、お前が所持して、はじめて意味を持たらすんだよ」
「私が持ってはじめて意味を成すの?」
「まぁ、そうなる」
男の語尾がハッキリ聞こえる。
その後、私の右肩を叩いて。
「俺様はこれで失礼する」
とだけ言って、立ち去ってしまった。
「ありがとう……ございます……」
私だけしかいない路地裏で、もう一度お礼をしたが、ちょっと不思議な気分を抱く。
私が両手で握りしめている、この銀に輝く杖。
エグゼクトロット――。
容易には手に入らない、SSR級の装備で間違いなかった。
「はっ、本当に誰もいないよね」
周囲を見渡し、他人の目がないことを再確認した私は、無意識にギルドがある方向に歩きはじめていた。
できる限り裏道を通っていく。が、ギルドに近づくにつれて、活気あるプレイヤーたちの声が大きくなっていった。
「戦闘、やっていますね」
目の前で、剣を交える男二人が戦っていた。
私は、ギルドの扉がある、すぐ近くで息を潜めることになった。
「これでどうだ!」
「うあああっ!」
戦っていた二人のうちの片方が倒れて、生き残ったプレイヤーが喜んでいる。
プレイヤー同士の戦闘はまだまだ活発である。
チュートリアルが既に終わっていた私は、強い装備を持っているとはいえ少し不安になる。
せめて安全にギルドへ入る方法があったら。
お友達……一緒にシクスオを楽しめる方がいたら、この問題を解消できるかもしれない。
とりあえず今は、隙を見てギルドに入り込もう。
お読みいただき、ありがとうございます!!
面白いと思いましたら、感想、ブックマーク、評価をお願いします。作者の励みにもなるので何卒よろしくお願いします!!!