ACTion 41 『アズウェル包囲網』
『店舗正面確保』
今日に限って濃い砂塵のせいだ。頭蓋内に響く分隊員の声にはノイズが混じっている。
『状況は?』
折り返したのは分隊長だった。
『客が入店中。この様子ですと中は……』
知らせているのは先発の二体だ。目抜き通りを挟んだ『アズウェル』の真向かい、並ぶ店舗と店舗の間に身を潜めていた。
『そこから対象の確認は可能か?』
シャッフルは遮り問いかける。分隊長が先に二体を現場へ向かわせたのはそのためで、しかしながら彼らの答えは冴えなかった。
『申し訳ありません、中尉。ここからでは不可能です。路面に解放された窓がありません。すでに入店しているとなると、確認には内部への侵入が必要です』
灯るホロ看板の下、窓ひとつない壁面に三輪ジープとコンパクトなビオモービルを並べ、『アズウェル』はかたくななまでに店内を隠している。
と、分隊長の鋭い声は上がった。
『左三〇! 四エリア前方。濃紺の外套を着た七体、極Yだ』
『アズウェル』をくまなく眺め回していた先発二体の視線は、とたん弾かれたようにそちらへ飛ぶ。ミラー効果の表面処理が動きについてゆけず、ほんの一瞬、周囲に紛れていた彼らの姿を歪んだ風景として浮かび上がらせた。
『確認』
『我々はその二エリア後方。アズウェル裏にも極Yの移動を確認している。双方、目的地到着までおよそ七〇セコンドと予想』
『奴ら、またフェイオンの時のようにハデにやらかすつもりではないだろうな』
聞いたシャッフルが苦い声を放った。顔もまたひとなでしてみせる。
『部隊を確認』
先発二体が、分隊長たちを捉えたことを告げていた。
『こちらも、お前たちの位置を確認した』
『こちらは現在、ビオモービルで基地跡よりアズウェルへ移動中だ。到着まであと四八〇セコンドはかかる見通しとなっている。ゆえに指示の変更はない。我々の到着前に極Yが突入した場合、現場の指揮は続けて分隊長に任せる』
幾分取り戻せた落ち着きでシャッフルもまた付け加えた。
『了解』
そうして『万が一』と、分隊長は続ける。
『これが極Yの勇み足で終わったならば?』
『後始末こそ奴らにやらせろ。我々は即刻退却する』
シャッフルに淀みはない。
『了解』
そうしてあく、一呼吸。
次の瞬間、さらに厳しさを増した分隊長の声は、誰ものこめかみに響いていた。
『いいか、これより我々は三班に分散する。裏手は続けて極Yを捕捉、監視。私が率いる側面非常出口班のみ、先行して対象の確認に店内へ向かう。先発の二体はこちらへ合流しろ。正面部隊に限り、残りの部隊から対象確認の報告が入るまで店内への侵入は禁止する。客との無駄な混乱を避けたい。各班、状況連絡は怠るな。以上だ』
同時に、蹴散らされて路面の砂塵が小さく砂埃を巻き上げた。部隊は配置へと散開してゆく。一方は路地へ消え、分隊長率いるもう一方は目抜き通りを足早に横断し、先発二体と合流した。再び通路を横切って『アズウェル』店舗の壁を伝い、非常出口側へと回り込んでゆく。残りは変わらず極Yを捕捉すると『アズウェル』へ向かい直進を続けた。
と、通りで極Yが足を止める。
『裏口、到着。店舗前で極Yが待機中』
『ビオモービルは店の東側より通りに侵入した。店舗はまだ目視出来ない』
『正面。極Yが四エリア手前で停止』
飛び交う通信の中、そうして極Yはやおら辺りを見回した。
『周囲を警戒している模様』
『非常出口、到着。状況は了解した。動きがあれば即刻伝えろ。我々はこれより対象確認のため店内に侵入する』
その時テンは、下二本の腕を外套の中に隠すようにして、そっと片手で動話を綴っていた。
(なんや、さっきから妙な気配がしてへんか?)
(どういう、ことですか?)
横目に見て取ったメジャーは、まるきりテンとは違う方向へ顔を向け綴り返す。
(なんや、風とは違う砂埃が通りの向こうへ舞い上がっていきよった感じがする)
『アズウェル』へ向かっているのだろう。傍らを『デフ6』は追い抜いて行った。 小さく集まった残りの部下たちは、手持無沙汰なフリでふたりの手元を隠している。
(よく見えませんが……)
テンの示したす方向へ、メジャーがなにげに視線を投げた。乳白色にけぶった夜は影すら覆う白い布のようだ。
(俺が神経質になりすぎとるだけか)
ときにここでは、こうした環境に不慣れな観光客が距離感覚や方向感覚を失い町の真ん中で遭難することもあるらしい。舌打ちするように指を鳴らしてテンは、こだわっても仕方のないことから自らを切り替えた。
『アズウェル』へ向かう客は、先ほど追い抜いて行った『デフ6』が最後らしい。店先で出迎えたボーイが店内へ戻ってゆく。赤く灯るホロ看板だけが、すました面持ちでテンたちを見下ろしていた。
(ボス。クロマから連絡っす)
壁になっていた部下が、唐突に振って外套の前を解く。下二本の腕でプラットボードをそっと差し出せば、裏口前へ到着したことを知らせるクロマは突入のタイミングを要求していた。
(俺らが客を装って店ん中、入る。様子が分かってからや)
外套に隠れた下二本の腕でテンは、プラットボードへ読み込ませた。送ればすぐさまクロマから(了解)の短いメッセージは返される。再びテンは『アズウェル』へ向かい足を繰り出した。またもやドアに流された造語文字に出くわす。
『本日は満席です。恐れ入りますが、ご予約のないお客様はご入店いただけません。またのご来店を心よりお待ち申し上げております アズウェルスタッフ一同』
だとして意味など知った事ではない。ここまで来たならとる行動はひとつだ。テンはドアを押し込んだ。砂塵の侵入を防ぐエアパッキンから空気の抜ける音は聞こえ、やんわりドアは開いてゆく。突き出た銀の噴射ノズルがどことなくゴージャスなエアシャワーブースはそこに広がり、隔てた向こうからざわめきはかすかともれ聞こえた。白々しい夜とは裏腹の、それは熱を帯びた生き物の気配だった。
かなりの数がひしめいている。
確信はテンの表情をなおさら引き締める。
最後に潜り込んだ部下がドアを閉めていた。合図にノズルから空気は、身に付着した砂塵を飛ばして吹きつけられる。一転して回収すべく空気は吸い上げられ、止まったところで店内へ通ずるドアはスライドした。
花が、暗がりを息苦しいほどの原色で染め上げている。色にまみれて客はひしめき、どの顔もこぼれんばかりの笑みを浮かべていた。くまなく見て取れるのはみな同じ方向を見ているからで、しかしながら入店したテンたちを気にかける者はいない。
すぐさま対象を探してテンたちは、並ぶ顔へ目を走らせていった。唯一、気づいてボーイだけがそんなテンたちの元へ歩み寄って来る。客だと勘違いすると、すぐにも今日はすでに満席であることを説明し始めた。
だとして最後まで聞いてやる義理こそない。
テンはボーイを押しのける。態度にボーイは表情を一変させていた。咄嗟に体をテンたちの前へと回り込ませる。それもまたテンが跳ねのけたなら、互いはそこでもみ合いになった。様子に別のボーイも駆けつけてくる。ふたりがかりで遮られ、おかげで思うように対象を探せない。
テンが苛立ちを覚えたその時だった。
一点を見つめていた客たちの間から歓声は沸き起こる。割れんばかりの拍手は鳴らされ、あちこちで座っていた客が勢いよく立ち上がっていった。
不意をつかれてテンとボーイたちも、客の見つめる方へと身をひねる。
厨房、その開かれた観音扉前だった。
楽器を携えたヒトは姿を現す。
非常出口のロックは形ばかりだ。恐らく土地柄、他者を警戒する傾向が少ないのだろう。磁気錠の解錠にはパスワードさえ必要なく、閂として横たわるコイルへツールを忍ばせ電圧を変えたなら音すら立てずにロックは解けていた。
否や分隊長を含め四体は電子地図へダウンロードした店舗見取り図を、バイザーのスリットへ差し込む。店内の構造は透視図を重ねるかのごとく視界へ映り込み、この非常出口の向こうに防砂用の二重扉が、その奥には厨房側面へ続くバックヤードの通路が伸びていることを理解した。首を振って見回せば通路中ほどの左手側に、店内の手洗い前へ出る通用口があることもまた把握する。
向かって分隊長は必要最低限、押し開けたドアの隙間から店内へと侵入していった。そのさい遮ったセンサーが防砂用の換気装置を作動させるが、よほど客の対応に追われているらしい。ほぼ直線と伸びる通路に怪しみ何某が姿を表す様子はない。
静まり返る前方を見据え、透明の二重扉をスライドさせた。歩きだせば歩調に合わせてバイザーの見取り図映像もスクロールし、手洗い前へ出る通用口は近づいてくる。
『二手に分かれる。先発は、突き当りの厨房と更衣室を確認。我々は、通用口から店内の様子を確認する』
辿り着き、足を止めた。
揺らめく風景となって指示通り、傍らを抜け出し先発二体はさらに奥へ消えてゆく。見送り分隊長は通用口へと身を寄せた。ドアへ耳をそばだてる。聞き取ることができるのは幾重にも折り重なる周波数の高い食器の音と、時折、起こる爆発的な笑い声だけだ。そっとドアから身を離していた。いかにも握り易く成型されたレバー型のノブへ手を添える。同行していた分隊員らもダイラタンシーベレットのショットガンを持ち上げると、ドア際へ張り付きバックアップの体勢をとった。
『表。極Y、入店』
と、飛び込んでくる通信。
タイミングを失い、分隊長はノブから手を浮かせる。
『裏は?』
問い返した。
『待機のまま』
『更衣室、状況を伝えろ』
いましがた向かわせた二体もまた呼びつける。
『現在、目的地へ移動中』
確かに店舗は通りに沿って細長い形をしている。足音を立てて走らない限り、そう早く辿り着けそうもない。
『裏口の極Yが突入してくる恐れがあるぞ。気をつけろ』
『了解』
改め分隊長はドアノブを握りなおした。
柔らかくひねる。
わずか引き開けたドア左に、手洗いへ続く通路はのぞいていた。店のフロアから奥まった場所らしく、フロアとを仕切り目隠し代わりと置かれた観葉植物が、その向こうに並べられている。楽し気な喧騒は観葉植物の向こうから甲高さを増して聞こえていた。
幸い、手洗いを利用しようとする者も、している者もない様子だ。
躊躇することなく分隊長は通用口を潜り抜けた。壁へ背を添わせる。死角をフォローする分隊員が向かいの壁へ身を沿わせ、ままに互いは観葉植物へにじり寄っていった。その葉陰から、そうっと客席の様子をうかがい見る。
『店内、極Yを確認』
ボーイたちとモメている。
対象の姿もまた探した。
さなかこめかみは震える。
『厨房、クリア』
『更衣室、クリア。通用口へ戻ります』
『店内、対象を確認中。多すぎてすぐには見つかりそうもない。極Yが店側とモメて……』
その時だ。一点を見つめていた客たちの間から歓声は沸き起こる。割れんばかりの拍手は鳴らされ、あちこちで座っていた客が勢いよく立ち上がっていった。
厨房、その開かれた観音扉前に、楽器を携えたヒトは姿を現す。
(あいつや!)
テンはそれまで隠していた下二本の腕を出す。ボーイたちを突き飛ばすと同時に、上二本の腕でつづった。
『確保対象を発見。客席側、厨房前!』
まくしたてたのは分隊長も変わらない。
そしてそれは正面入り口前で待機していた部隊への突入許可にもなる。
知る由もなく、通信係もまたテンの動話にクロマへ(突入)の動話を飛ばしていた。
だからして飛び込んできた一報に、クロマもまたちゃちな磁気錠を力任せと蹴り破る。
『裏口、極Y、突入開始』
知らせる声は立て続け分隊員から上がっていた。
『了解。正面、ただいまより突入します』




