第47話 幕間 ~OPEN STATUS~
ここでは本編に登場した人物のプロフィールや用語をまとめています。ステータス情報はF~SSSで評価。EXは規格外や測定不能という評価です。健康状態や外的要因によって能力は大幅に変動します。あくまで参考程度という感じです。
●主要人物
・マリー・ブラウン
年齢 20
種族 人間
危険度判定 SSS
攻撃力 SSS
防御力 A+
知力 A
能力 SSS
使用できる能力
・???(風系統)
備考
身長180cm
髪の色 ブロンド
日本の大手殺し屋組織の1つ「殺し屋協会」に所属する社畜の女性。
殺し屋としては非常に珍しい普通の倫理観の持ち主。
あらゆる戦闘状況に対応する為に刃物や銃器の扱いにも長けている。
運が圧倒的に悪いのが本人の悩み。
●用語集
・金本大助の家
評価額600万の事故物件。庭がかなり広い。歴代の居住者は全員謎の死を遂げている。
・世界レベル
孤独の栽培人に設定されたプレイヤーの練度を判定する基準値。lv2に到達できるプレイヤーは極少数。
・フリーマーケットモード
アプリを通じて個人間でアイテムの取引が出来る機能。手数料も売上金の1%とかなりお得。ただし購入したアイテムが原因で事故やトラブルが起きても全て自己責任。
・クラウドファンディング機能
研究者や事業者に資金の提供ができる機能。企画が成功すれば試作品を受け取る事ができる。投資ではなく娯楽としての側面が強いので規約自体は意外と緩々の状態。ただし悪質な詐欺プランに関しては死よりも恐ろしい制裁が待っている。
・転移草
設置した2つの転移草の位置に瞬間移動が可能になる草。2つの転移草をリンク状態にした後にキーワードを設定する事で使用が可能。アプリ産の草には1日に4回だけという使用制限が組み込まれている。
・自爆草
一定以上の衝撃が加わると爆発する非常に危険な草。低級でも並みの竜種ならば一撃で爆死するレベルの威力。
・無限池
放置モードに追加された無限に魚が出現する池。世界レベルや特定の条件を満たす事で出現する魚が変化する。
・スーパー・ポーション
ポーションの亜種。これを飲むと5分間だけ小級ポーションの効果が永続する。ただし欠損までは治せない。
・ホールケーキ
金本大助がお助けモンスター達のご機嫌取りに多用する食料の1つ。有名なケーキ屋で作られたこだわりの逸品。
・透明草
金本大助がフリーマーケットで購入した魔草。食べると5分間だけ透明の状態になる。ただし気配や音は消せない。最大のデメリットはそのマズさ。常人がこの草を食べた場合味覚を喪失するか廃人になる可能性がある。
・殺し屋
日本には殺しを専門にした3つの巨大組織が存在している。
「殺し屋協会」
「殺人派遣会社<殺配>」
「アブノーマル同好会」
・シースナイフ
マリー・ブラウンが使用していたダマスカス鋼の大型ナイフ。特殊な加工などは一切施されていない堅実で実用的な一品。
・十手
金本大助が使用する武器の一つ。
ショップメニューで購入した武具なのでスマートフォン経由で取り出しが可能。
相手を殺さず無力化するという設計思想を金本大助は非常に気に入っている。
・エリクシール
どんな病気や怪我も瞬時に回復させる最強の回復薬。値段の相場は1つ1000万コイン。
感想や評価など大歓迎です。よろしくお願いします。




