表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令和を切る!  作者: 銘水
6/6

令和の裏側!

 あとがき(>Д<)ゝ


挿絵(By みてみん)


 ↑あまり見ることがないと思う、切り絵の裏側です。

 ぶっちゃけ裏側を気にしなければ、折り紙に直接手描きして切り絵するのもありです。(大雑把)

 その場合は、裏返して作るため完成作品が反対になるので気をつけて制作しないといけません。

 左右対称の作品を作る時は半分に折って制作します。


 趣味でやってる切り絵ですが、紙を変えたり、デコったり、工夫できることはたくさんあります。


挿絵(By みてみん)

 金の色画用紙で制作後、ラミネートして髪飾り部分をデコった切り絵。


挿絵(By みてみん)

 折り紙の模様を生かした切り絵。


挿絵(By みてみん)

 グラデーション折り紙に透明折り紙を重ねた切り絵。


 切り絵は影や光の透過も作品の醍醐味だと思うのです。

 興味を持たれた方は、是非切り絵にチャレンジしてみてください(´▽`)ノ✄

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こちらも素晴らしいですね! 令和という字が美しいです……。書道でもやっていらっしゃるのでしょうか。 こんな細かいところを鋏で切れるのが凄いです。 私はカッター使ってもぶきっちょですぐに失敗し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ