表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20XXの人間失格者  作者: 来栖総一郎
2/78

手帳と日記

僕は日記と手帳に出会った。

手帳てちょう日記にっき


「これは?」

ネクタイをゆる背広せびろ上着うわぎぎ、ハンガーへけている親父おやじぼくいた。


それは手帳てちょう日記帳にっきちょうだった。


リビングのテーブルに数冊すうさつの、よく本屋ほんやられている手帳てちょう日記帳にっきちょうだが、しょうしょうふるいものがかれていた。


大介だいすけおぼえているか?」

親父おやじがスーツをいで、部屋着へやぎ着替きがえてテーブルにいた。


「もちろんだよ。…もしかして、」

ぼく大介兄だいすけにいちゃんが大好だいすきだった。

親父おやじあね伯母おばさんの長男ちょうなん従兄弟いとこ大介兄だいすけにいちゃん。

小学生しょうがくせいとき一緒いっしょにトレーニングをしてくれたのをおぼえている。

とてもやさしくて、ぼくなか理想りそう大人おとなの1ひとりだ。

にいちゃんのようになりたくて、学生がくせいときにいじめにったけど、ぼく大学だいがくつよくてたよりになる理想りそう大人おとなになりたくて、それをかつてのにいちゃんのように子供こどもたちにせたくて、小学校しょうがっこう教師きょうしになったぐらいだ。


そのにいちゃんがくなったのは2年前にねんまえ交通事故こうつうじこだった。

どころわるかったのだろう。いたはなしだが、きれいな遺体いたいだったそうだ。


にいちゃんは生前せいぜん献体けんたいもうみをしていて、葬儀そうぎには遺体いたいかった。

いまにいちゃんの遺体いたい大学病院だいがくびょういん医者いしゃたまごたちのために使つかわれている。


んでもなおひとやくちたかったのだろうと、ぼくにいちゃんをほこりにおもっている。


「もしかして、…にいちゃんの?」

「そうだ。」

親父おやじはタバコにをつけて紫煙しえんうえあげげた。


ねえさんはすでにくなっているし、にいさんもひどいくなりかただったなあ」

親父おやじとおをしている。


「じゃあこの手帳てちょう日記にっきはどうしてここにあるの?」

大介兄だいすけにいさんにはおとうとたちがいる。


大介だいすけおとうとたちがどこへったものやら、わからないんだ。」

まゆをひそめて親父おやじはためいきをついた。


「だからめぐってとおさんがあずかったんだ。しかしなあ…内容ないようが」

大介兄だいすけにいさんの日記にっき手帳てちょうがここにある。

にいさんはぼく理想りそう大人おとなだ。

親父おやじはなしから、この手帳てちょう日記にっきにはにいさんの弱音よわねかれている。


とうさん。これらをぼくもらってもいいかな?」

んでみたい。

つよくてやさしくて、ぼく目標もくひょうだったにいさんのよわ部分ぶぶんかれている。

きっとぼく今後こんご人生じんせいにも役立やくだつ。

そんながしてんでみたいとおもって言葉ことばくちた。


親父おやじがちょっとこまったようなかおをした。

をつむりすこかんがえてから決心けっしんしたようだ。

「よし、おまえ大人おとなだ。おまえっていけ。」


やった。

ぼく財宝ざいほうたような気分きぶんになった。


その気分きぶん親父おやじみずすようにつづける。

「だが覚悟かくごしてめ。これはあぶない。」


あぶない?どういう意味いみだろう。

「ここですうページんでけ。それからでもおそくない。」


盆休ぼんやみの帰省きせい実家じっかぼくは、明後日あさってにはかえらなくてはならない。

もちろん、この日記にっき手帳てちょうってくつもりだ。

でもここでんでけとはどういうことだろうか。


ぼく一番古いちばんふる大介だいすけにいさんの日記にっきって、リビングのソファにすわってはじめた。

続きます。2017.7.7

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ